ベストアンサー クリスマスと猫 2007/07/29 00:27 猫の絵本を探していたところ、猫とクリスマスの取り合わせが多いのですね。 どうやら英米の絵本で「クリスマス」に「猫」は定番のようですが、なぜそうなったのでしょうか? なにか由来とか謂れがあるんでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー aquiz-c ベストアンサー率59% (54/91) 2007/08/08 13:32 回答No.1 クリスマスと言えば夜の印象が強いため、 単に絵の題材などとして相性が良いために 組み合わせたものなどもあるかも知れません。 ただ、出典と言えそうなものとして、クリスマスの 前身とも言えるユール(北欧の冬至の祭り)には ユールキャットという猫のモンスターのようなものが登場します。 日本のナマハゲのようなもので、悪い子を食べます (猫ではなく山羊という地域もあります)。 良い子にはプレゼント、の原型のひとつとも言えるでしょう。 これが、形を変えてクリスマスにも取り入れられたこと、 更に、その派生として単に「冬・夜・猫」という モチーフになったのではないでしょうか。 質問者 お礼 2007/09/01 15:42 回答ありがとうございます。 しばらくネットを見ていなかったので、お礼が遅れてしまいました。 申し訳ありません。 なるほど、ユールキャットですか。 初めてききました。 調べてみようと思います。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント本・雑誌・マンガその他(本・雑誌・マンガ) 関連するQ&A クリスマスにお腹の大きな猫が訪ねてくるお話の題名教えて クリスマスにお腹の大きな猫が訪ねてくるお話の題名教えてくださいm(_ _)m 絵本か児童書です。 昨年の暮れ、某市民生協の通販で売られていました。 広告の切り抜きをなくしてしまいました。 どうかよろしくお願い申し上げますm(_ _)m 猫のクリスマススリーについて 猫を飼っている人に質問です。 私は2匹猫を飼っています。 1匹は家にきてから7年くらいたって、すごくおとなしいのでクリスマスツリーを飾っても気にしないで生活をしていました しかし、もう1匹は今年きたばっかりの子猫です。 それはそれは、やんちゃやんちゃでいろいろ好奇心がすごいですw なので、今年はクリスマスツリーを飾っても子猫が悪さをしそうで・・・ すっごく飾りたいのですが飾れないのでしょうか? みなさんはどうしていますか? クリスマスツリーは160cmくらいのツリーです。 猫の指は5本、6本? Hans Fischer という人の絵本 Mittens に、その猫の名前の由来(手袋)が、前足の指が他の多くの猫とは違って6本あるから、となっていました。 猫の指は普通何本なの?前足と後ろ足では本数が違うの? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 猫にクリスマスプレゼント 今年飼い始めた猫へのクリスマスプレゼントに悩んでます。 保護した猫で立派な成猫です。 ・首輪と服は苦手なタイプ ・一日中ずっと寝てるのが好きでのんびりな性格 ・鈴の音が苦手な様子 ・キラキラした物が好き ウチの猫にクリスマスプレゼントをあげるとしたら、何がいいと思いますか? クリスマスの絵本のこと 2歳児くらいに読んであげたいクリスマス絵本を探しています。クリスマスにはツリーを飾り、サンタさんからプレゼントをもらって、ケーキを食べる・・・っというようなとても単純なストーリーの絵本を探しています!ご存知の方は教えて下さい。 クリスマスの絵本を教えてください 二歳八か月の娘にサンタさんに何が欲しいかを聞いたら「サンタとクリスマスの絵本」と言われました。 サンタクロースとクリスマスツリーなどが出てくる娘の月齢に合ったいい絵本があれば教えてください。 クリスマス 少し早いですがクリスマスソングで定番と言う曲や好きな曲があれば教えて下さい。 クリスマスリースとは・・・? クリスマスのときに作ったり、飾ったりするクリスマスリースにはどのような意味があるのですか?由来とかお分かりであれば教えてください。 クリスマスではないクリスマスソング 今年も残すところ2か月足らずとなりました、 そろそろクリスマスがどうのこうのと話題になってくる頃でしょう(ちょと早いか?) クリスマスシーズンになると流れてくる クリスマスソング 昔から唄われているもの、ヒットした曲、定番の曲と色々あるでしょうが、 「クリスマス」「聖夜」「サンタ」などクリスマス関連の語句が入っていないけど クリスマスシーズンに ぴったりと来る歌、曲は ないでしょうか? ※ 賛美歌は除きます。 クリスマスにぴったりの絵本教えてください。 こんにちは、 できればいろんなお答えがほしくて、ひさしぶりに質問させていただきます。 クリスマスに5歳の子と7歳の子に絵本をプレゼントしようかと思うのですが、 クリスマス向け・・というか絵が美しい絵本を選びたくて・・・。 ネットで検索しても、絵はよくわからないもので・・・。 ちなみに、「ミッケ!」とか「ウォリーを探せ」とかは持っています。 図書館でいろいろ見てみても、いっぱありすぎて・・・。 両方ともクルマとか怪獣とかが好きな男の子ではありますが、あえて、そのジャンルはさけて、見て「綺麗だね」といえるような絵本をご存知ではないでしょうか? よろしくお願いいたします。 11ぴきのねこ?101ぴきのねこ? どうしても思い出せなくて色々調べたのですが、わからなかったので質問させてください。 小さい頃、11ぴきのねこだか、101ぴきのねこだか忘れたのですが、絵本が好きで、 「にゃごにゃごにゃごにゃご 10ぴき(100ぴき?)いれば怖くない」というセリフがあったかと思うのですが、あってますか?? ご存知の方がいらっしゃったら、教えください。 よろしくお願いします。 クリスマス向けの音楽 洋楽のみで、クリスマスにぴったりの曲を教えてください。 定番の曲や、新しい曲、構いません。 お勧めを教えてください。 ちなみに、超定番ですが、 マライアキャリーの「恋人のクリスマス」はいいと思います。 なお、カバー曲である場合は、原作は誰かなど分かる範囲で書いてください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム クリスマスの表記には2種類あるのですか? 何故クリスマスの表記は「Christmas」と「Xmas」の2種類あるのですか?それぞれ由来を教えてください。 クリスマスのディズニーランド 母親がクリスマスにディズニーに行きたいと言っています。 クリスマスって、恋人同士で行くのが定番と聞きましたが、女の親子連れは浮いてしまいますか? ラストクリスマス クリスマスソングの定番、ワムのラストクリスマスですが、他にこの曲を歌っている人はいますか?どんな曲調でもかまわないので、教えてください。 クリスマスではないクリスマスソング その2 前回のアンケート質問番号:4456362「クリスマスではないクリスマスソング」に 回答していただいた皆様ありがとうございました、 その2として 邦楽と日本語歌詞で歌われているものに限定させていただきます、 ------------------------------------------------------------------ クリスマスシーズンになると流れてくる クリスマスソング 昔から唄われているもの、ヒットした曲、定番の曲と色々あるでしょうが、 「クリスマス」「聖夜」「サンタ」などクリスマス関連の語句が入っていないけど クリスマスシーズンに ぴったりとくる歌、曲は ないでしょうか? ※クリスマスという語句は入っていませんが 桑田圭祐の「白い恋人達」はアウトとします。 2歳2ケ月児にクリスマスを教えたい お世話になります。 タイトルの通り2歳2ケ月になる息子にクリスマスやサンタクロースがどおいうものか伝えられる絵本がありましたら是非とも教えてください。 今年のクリスマスプレゼントをサンタクロースからきたことにするかどうか迷っています。まだ解らないかな~とか思ったりしています。 クリスマス クリスマスの事を X’mas と表記するのは以前より減りましたが、 このXを使う由来は何でしょうか? Christmas ←Xはどこにも使っていませんね。 Happy new yearを A happy new yearと表現していた頃のように、X’mas表現は海外から見ると恥ずかしいパターンですか? 好きなクリスマスソングは何ですか? 私はクリスマスソングが好きです。 皆さんのイチオシのクリスマスソングを教えていただけないでしょうか。 私の好きなのは ・クリスマスイブ(山下達郎) ・クリスマスキャロル(稲垣潤一) ・We wish you a merry christmas です(定番ですが…)。 以上、よろしくお願いいたします。 100万回生きた猫 先日亡くなった佐野洋子さんの絵本です。 たいへん評価が高い絵本で「すばらしい」「感動」「号泣」など、こんなすばらしい内容の絵本は他にはないくらいの絵本だそうです。 私も10年くらい前に子どもに読んだことがありますが、実は、違和感を感じました。 どんな飼い主に飼われても、「猫は飼い主が大っ嫌いでした」で、死ぬ、を10回くらい繰り返し、自由な野ら猫に生まれ変わり、メスと出会い子が生まれメス猫が死んだら号泣し、その後死んで生まれ変わりませんでした。という話ですが、昔からうちには飼いネコがおります。 子どもは「こんなに可愛がっていても飼い主が大っ嫌いなの?野ら猫の方がいいのかな・・」 うちの猫は外を知らず、去勢手術もしているので、子も生まれません。 この絵本の言いたいことは本当の愛を知って輪廻の苦から解き放たれ、成仏した、ということだと思うけど、私たちが猫を飼うことは、そもそも人間の身勝手であり、罪深いことなんだろうか、私たちは猫に癒され、無償の愛情といっていいほど愛しく思っているけど、無限の自由を与えてやれないのは人間の我がままなんだろうか、子どもとその時考えてしまい、まだ結論が出せていません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 本・雑誌・マンガ 書籍・文庫小説実用書雑誌マンガ・コミック絵本・子供の本画集・写真集電子書籍その他(本・雑誌・マンガ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 しばらくネットを見ていなかったので、お礼が遅れてしまいました。 申し訳ありません。 なるほど、ユールキャットですか。 初めてききました。 調べてみようと思います。 ありがとうございました。