- ベストアンサー
町のクリニックに週1で来ている大学病院の先生について
大学病院の医師が週1回のみ来ているというクリニックをいくつか知っているのですが 大学病院の医師はどのような意図でそういった診察をしているのでしょうか? そのような医者は信用ならないという噂を聞いたのですが実際はどうなのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医師です。 クリニックの方で人手が足りないので診療を依頼することが多いです。 また、大学病院の医師としても、生活のためという理由もあります。信じられないかもしれませんが、大学病院の医師の給料は、驚く程安いです。ポストがなければ、非常勤職員の身分となり、大学からは月に10万に満たない給料しか支払われない事も珍しくないです。正規の職員でも左うちわで暮らせるような給料が支払われている事は少ないかと思います。 多くは医局からの派遣になりますので、クリニックが求める技量を持った医師が派遣されます。例えば、クリニックとしては胃カメラを施行する医師を求めているのに、胃カメラが出来ない医師では困りますので、施行できる医師が派遣されます。また、ある分野の専門の医師にクリニックでの診療を依頼し、その曜日は”~の専門外来”としているクリニックもあります。 ですから、信用ならないということは一概には言えません。ただ、医局の人事で派遣医が短期間で変わる事があるというマイナス面もありますね。
その他の回答 (2)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
所謂アルバイトです.大学病院では給料がやすいのと,個人病院は医師が不足していますので,両者が目的が合致するわけです. 信用出来ないという意味が分かりませんが,最先端の勉強をしていますし,腕は間違いありません.人柄との相性ではないでしょうか・・・. 只,その病院でその先生の患者さんの評判悪ければ,その先生だけの問題で,派遣医師全部が悪いわけでは有りません.
お礼
両者の目的が合致ということですね。納得です。 確かに信用についてはその先生の問題ですね。 参考になりました。ありがとうございました。
- kazu_kun1203
- ベストアンサー率34% (434/1248)
バイトですよ普通に。 大学病院は給料も少なく(大学院生であった場合普通に業務をしても学生であるという立場なので無給の上授業料まで払わなくてはいけません)生活できないので夜勤のバイトしたり、外来へバイトしに行ったりするのが普通です。 ま、医局派遣といって教授が行き先を決めたりするわけですがね。 信用ならないかどうかは医師の個人的問題なのでわかりません。 普段は大学病院で勤務している医師であり、クリニックで大学病院と同レベルの診療が受けられると思えば悪い話じゃないと思うんですけどね。
お礼
医局派遣というものなんですね。 実際クリニックで大学病院の先生に診察してもらえるのは 便利だなと思っていました。 参考になりました。ありがとうございました。
お礼
クリニックからの依頼なのですね。 大学病院の先生の給料については初耳でした。 それなら生活のためにという理由も理解できます。 実際大学病院に行かずにクリニックでも専門の診療が受けられるのは 患者にとってもありがたいです。 とても参考になりました。ありがとうございました。