船便での引っ越し荷物について
国内ですが、遠方に船便で荷物を輸送してもらい引っ越ししました。
・・・というか、体は到着していますが10日ほど経っても荷物はまだ来ません。
もともと荷物が着く日は未定で、引っ越しやさんの都合の良い日でいいという約束で安くしてもらいました。引っ越し先には既に家族がいて、家電などは一通りありましたので。
引っ越し前に見積もりに来てもらっていたのですが、引っ越し当日に「荷物が多い」ということで追加料金を請求されてもめた末に追加請求額の1/5を払うことで何とか合意しました。
そんな事もあり、何の連絡もないので段々不安になっています。
後回しにされているのか、バラバラに船に乗せられているのか・・・。
因みに業者は大手(アー○引っ越しセンター)です。
常識的に考えて、どのくらい待つべきでしょうか?
上記のように日にちおまかせで契約してしまった場合、こちらから催促することはできないのでしょうか?
遠方への引っ越しは初めてなので、要領がよくわからず安くしてくれるという言葉にのって契約してしまった事を後悔しています。
ご助言、宜しくお願い致します。
お礼
主に衣服類なので小包になりますよね。そうすると1ヶ月~2ヶ月かかるんですね。余裕を持って先に送ったほうがよさそうですね。どうもありがとうございました。