入札方式で会社が売られます
私の勤める会社(未上場:製造業)が親会社から入札方式で売却されることに
なりました。未だ、買い手が決まっていないのです、今後会社が
どうなるのか・・非常に不安です。経営側からは何も説明もなく、
通常のビジネスを継続しろという説明もありません。
最近このような企業売却など増えていますが、
1)買い手が決まった後、売られた企業はどうなるのか?
雇用は確約されるのか?役員人事は?給料体系は変更になるのか?
全て、買い手と売り手である親会社が決めることなのでしょうが、
何かご存知でしたら教えて下さい。
2)また、買い手が定まらず、売却されなかった場合の企業が
どうなるのかなどもご存知でしたら教えて下さい。
お礼
なるほど、よく分かりました。ありがとうございます。発注機関のマニュアルも調べてみたいと思います。