• ベストアンサー

小さなバイクでのツーリング

奈良から岡山まで250kmほど運転することになりました。 岡山では4泊してから奈良に帰ってきます。 しかし私はバイク(KSR110)で片道30km以上を走ったことがありません。 ツーリング初体験になるので「これは持って行った方がいい」とか「これには気を付けた方がいい」などがあれば教えてください。 道路はチビバイクなので高速に乗れない上に、不慣れな土地なので分かりやすい国道を利用します。 とりあえず今持っていこうと思っているものは 地図、コンパス、栄養ドリンク、サロンパス、雨具 です。 回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.10

こんばんは。 またまた追加補足をば・・・ >明石からは250号を走った方が海沿いなので楽しいかも ◎これは避けた方がいいです。たぶん旧国道250号線と混同していると思います。今は県道718号線(だったっけ?)に格下げされています。今はあっちこっちで工事をやっている上、道路が狭い。毎日が大渋滞状態です。このルートは避けた方がいいですよ。 どのルートで来られるのか判りませんが、もしも国道2号線を使って「Go to West!!」されるでしたら「JR須磨駅」近辺は十分注意して下さい。片側二車線道路なのですが「須磨浦公園」の手前付近まで、違法駐車車両が多いので、我先に追い越し車線争奪戦が始まりますから・・・そこを過ぎれば「JR塩屋駅」の手前までは、海沿いで気持ちよく走れます。ただ「JR塩屋駅」の手前から、片側二車線が急に片側一車線になるので、急に渋滞が始まる事が多いので、ボーッとしてたら危ないです。 そこからズッと片側一車線が続きます。道幅は若干広めです。 「垂水」を過ぎ「舞子」を過ぎたら「朝霧」という所で道が二股に分かれます。真直ぐ行けば国道2号線ですが、混雑しているし、な~んにも見るものありませんから・・・二股の所で左に進路を変えます。県道28号線です。この道は海沿いの道なので気持ちよく走れます。県道の終点地点に交差点があり、左手に「たこフェリー」があります。その信号を右折し、二つ目の交差点まで走ると、そこが再び国道2号線になります。その道を真直ぐ走って行くと「和坂」という交差点を通り過ぎ、次の信号(T字路)の左角が「川崎重工」です。「カワサキライディングスクール」と「カワサキ・ショールーム」が国道沿いにあります。 またまた真直ぐ走って行くと、片側二車線になります。(右側に郵便局のある交差点から)暫くすると(信号3個目)に「小久保」という交差点がありますから、ここを左折します。この道が新国道250号線です。この道は結構広いので、ストレスなく走れますよ。制限速度も60km/hですから走り易くもあります。が、ネズミ捕りや白バイ、覆面が走っているので、スピードの出し過ぎに注意!!地元ナンバーの後ろに付いて、速度を合わせておけば大丈夫でしょう。あっと「神戸」か「姫路」ナンバーね。 でも国道250号線は「中筋」の交差点で終わり。ここで右折して「阿弥陀」の交差点を左折すれば、再び国道2号線に戻ります。後はひたすら国道2号線を走ります。途中で「西行一方通行」と「東行一方通行」に分離します。ここは左折します。ズーッと走って行くと再びひとつに合流します。その先は淡々とした道を走り続ける事になります。 その内に「岡山ブルーライン」に向かう道が出て来ますから、そこからは「岡山ブルーライン」を走ると良いでしょう。でも他の方も仰っていますが、ガソリンスタンドがないので早めに給油して「満タン」で張り出す方が気が楽ですよ。 以上、再び「地元民」からの参考意見でした(*^^)v まぁ、こっち来る日が決まったら教えてちょ♪「奈良ナンバー」のKSR110を見かけたら、手を振るからさヽ(^。^)ノ

参考URL:
http://www.sakai.zaq.ne.jp/ex-4/okayamabl.htm
leggiemiller
質問者

お礼

細かな地元の情報までどうもありがとうございます。 7月末から岡山に行きます。 よろしくお願いします。

その他の回答 (10)

  • ash05
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.11

満タンで何km走れるかは知っておいてください。 あなたが書いたもので地図・雨具以外はなくても こまらないでしょう。 雨対策ではヘルメットのシールドの撥水・くもり止め処理もできれば しといた方がいいです。降らなければ必要ないですが。 危険予知を意識して走ってくださいね。世の中にはとんでもない運転をする 人がたまにいますからね。参考URL事故回避トレーニングをぜひやってみてください。

参考URL:
http://www.jaf.or.jp/safety/index.htm
leggiemiller
質問者

お礼

事故回避トレーニングも勉強になります。 回答ありがとうございます。

noname#60563
noname#60563
回答No.9

5です、ミスタイプありました、25号ではなく250号線です。 こちらの道路を走って日生の町を少し過ぎたあたりにブルーラインの日生インターが有りますから、そこからブルーラインを走ればこちらも元観光道路(私的にはどこが?)ですが、信号がないから許せます。 その道路には一本松というサービスエリヤがあり(ここは信号がある)バイク乗りが良く集まっています。 日生を過ぎてこのブルーラインを走ればガソリンスタンドは日生から岡山市内まで有りません(距離は多分30Km以上有ると思う)

leggiemiller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.8

こんにちは。 大事な事を忘れていたので追記しておきますね。 持って行く物ではないのですが・・・ 大型トラックの後ろをいつまでも走り続けない事。 排気ガスを大量に吸い込むと、頭の働きが鈍くなり、判断力が落ちたり眠気に襲われたりします。 また大阪から西に入ったら「すり抜け」は出来るだけしない事。 大阪から岡山にかけては大型トラックや大型トレーラーが多く走っています。地元の感覚で走っていると、巻き込みや幅寄せ(意図的ではなく)に巻き込まれる危険性が高くなります。 また路肩も狭く荒れていますので、慣れていないと非常に危険です。 タクシーやバスの動きにも要注意です。マナーの悪い運転手が多いので、突然発進したり、停車したりするのは当たり前になっています。 スピード違反にも注意して下さいね。オービスだけでなく、速度取り締まりも結構やっています。交機による巡回取り締まり(白バイ・パト)も多いですよ。覆面も結構走っています。 兵庫県の姫路市から岡山に入るまでは(岡山に入っても、かな?)な~んにもありませんから、腹ごしらえするのなら早い目に。 高速や有料道路、バイパスの近くを走るのでしたら、インターチェンジ近辺は気を付けて走って下さいね。「イラチ」が多いので(笑) あと「他府県ナンバー」の車も最近増えて来ているので、この連中にも要注意です。(大阪・神戸・姫路以外のナンバー) 以上、通過地点、地元民からのアドバイスでした。

leggiemiller
質問者

お礼

初めての土地に行くのでこういった情報も大変ありがたいです。 回答ありがとうございます。

noname#70864
noname#70864
回答No.7

こう言ってしまうと身も蓋もないのですが、プラスお金でしょうね(笑) お金さえあれば何でも買えますし挫折しかけた時にホテルにも泊まれますしトラブルがあった時もバイク屋を呼べば大丈夫ですし。 250キロという距離は一日で走破されるんですよね!? それであればあまりごちゃごちゃ持って行かない方がいいですよ。 注意する事は前の方も仰っていましたが、早め早めに給油するという事位でしょうか。でも250キロでしたらそんなに必要ないと思いますが・・・。

leggiemiller
質問者

お礼

確かにある程度の故障であればガソリンスタンドに持ちこめば大丈夫だと思いますし、私の場合レッドバロンの無料引き取りサービスがあるのであまり心配ないかもしれません。 回答ありがとうございます。

回答No.6

多少の現金とケータイがあればなんとかなります。「何を持って行くか」より「コレはなくてもいいや」と言う具合に、持って行かなくても済むものを削りましょう。 予備ガスも予備オイルも必要ありません。110は4ストだし。日頃の整備が十分なら、予備部品や追加の工具は不要です。もしパンクしたって最悪JAFや現場近くのバイク屋に飛び込めば直してもらえますし、多少のトラブルは旅の味のうち。 カメラだけは持って行きましょう。旅の思い出になります。面倒がらずにこまめに撮りましょう。食べたもの全部、分岐点、ガスを入れたスタンド、眺めのいいところ、道祖神、などなど。スタンドやコンビニのレシートなども地図に挟んで持ち帰りましょう。何年後でも旅を思い出すことが出来ます。 自賠責が切れていないか、証書と登録書類がどこに入っているかは確認していきましょう。 それで十分です。 慣れて来たら交通量の多い幹線より、旧国道や旧道・古い峠や街道を走った方が、情緒もあるし原付でも走りやすいでしょう。撮影ポイントも増えますよ。

leggiemiller
質問者

お礼

>多少のトラブルは旅の味のうち。 このような気持であれば旅も楽しめそうです。 回答ありがとうございます。

noname#60563
noname#60563
回答No.5

質問者が使い道が解らなければ何を持参しても荷物にしかならないので、たとえばチューブレスタイヤでしょうから、釘などが刺さっていたら抜かない限りは大丈夫です(しばらく走行可能) ガソリンスタンドなどでも今はれっきとした整備士がいるところなら(結構多い)修理可能(チューブタイプは断られますが)最低限は、私ならカットバン(擦り傷用)胃薬風邪薬、ガムテープ(カッパが破れても使えるしその他用途はいろいろ) カッパは必至、少しの着替え(夏でも濡れたらそのままだと体が冷えてしまい危険です)なお、グローブは薄手の物でも良いのでライディング用を着用(しない人が多いけど) 軍手を一足、日本手ぬぐいを一枚(タオルよりも便利、裂いたらつないでひもにも三角巾の代わりにもいろいろ使えます)服装が解りませんが、必ず長袖長ズボン(半袖は危険なだけでなく疲れますし) 後は必要ないでしょう、お金と免許など当然として必要な物があれば下着でもコンビニにありますから、よほどの田舎でない限り(岡山市内ですよね) 神戸大阪から2号線だと思いますが、明石からは25号を走った方が海沿いなので楽しいかも(車も少ないし)一言アドバイスは、無理して走らない眠気など少しでも感じたらすぐに休憩を取ること・・・ 備前市内からブルーラインを走れば信号など全くない道で岡山市内まで走れますし、途中は景色の良いところもあります、ただしペースがやたらと速いので注意もちろんガススタは一件もありません、ガソリンは早めの給油を・・・ ジモティです、解らないことがあれば補足してくだされば解ることは答えますよ。

leggiemiller
質問者

お礼

>明石からは25号を走った方が海沿いなので楽しいかも 是非海が見たいのでそうさせていただきます。 回答ありがとうございます。

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.4

こんばんは。 チャレンジする事に決めたんですねヽ(^。^)ノ 持って行った方がいいと思う物は「雨具」「地図(防水のがあれば便利)」「怪我をした時のための応急処置に必要な物」「車載工具だけでは不安なので、いくつか工具を追加しておく事(プライヤーは、いざとなったらレバーの代用品として使える)」「針金」「ウェットティッシュ(ウーロン茶成分入りのもの・油汚れがよく落ちる)」「予備のグローブ」「ガムテープ(丸いままではなく、何層かに重ねて折り畳むとコンパクトになる)」「ビニールテープ(絶縁タイプ)」「ボロ布」「軍手」「パンク修理道具、或いはパンク防止剤を注入しておく」「予備の点火プラグ」「予備のヘッドライト・バルブ」「長袖のジャケット(着て行けば荷物にはならない。夏でも夜は冷えるから)」「緊急時の連絡先を記入したメモ」「タオル」「冷えピタ(暑い時には結構重宝する)」くらいかな?多過ぎる?

leggiemiller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • senry
  • ベストアンサー率59% (155/262)
回答No.3

チャレンジすることにされたのですね。 250kmとは言え片道を1日で走りきる予定なワケですから、余り色々と物を持って行っても邪魔になるだけです。荷物が多いとバイクも人も余計に疲れますので、なるべく不要な物は持って行かない方がよいと思いますよ。 今時は、多少田舎でもコンビニなどがありますし、わかりやすい国道を通られる予定なら尚更の事、栄養ドリンクやサロンパスなどそこらで購入できる物は持って行く必要はないでしょう。 持って行った方が良い物は、「何かあったときに直ぐ使える物」だと思います。 ・絆創膏・・軽いケガをした時の応急処置。またテープの代わりに。 ・針金・・転倒などでバイクが壊れたときの応急処置に使えます。 ・バンク修理セット・・ガスボンベ付きタイプが良いでしょう。 ・雨具・・バイク用が良いです。 ・タオル・・小さな物でも良いので1枚あると便利です。 あとは携帯電話に充電器、お金(小銭)にキャッシュカードなど、普段持ち歩いている物だけで十分じゃないでしょうか。

leggiemiller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#37443
noname#37443
回答No.2

バイク暦55年です。単独でのツーリングは自由でリスクが少ない代わりに助けてくれる人も直ぐには居ない事です。早く走っているバイクにつられておなじ速度で就かない事に注意です。服装は目立つ明るい色とし、出来れば白バイの使っている反射のタスキをつけます。 今は出来ませんが以前は警察用品が手に入りました。(同じ様なものが有る筈です。)間違っても黒っぽい服装はダメです。 他に、救急用外傷用の薬、内服薬、健康保険証、チョットの修理道具、(愛用品)濡れた時の着替え、特に手袋は濡れると始末が悪いです。手に感覚がなくなり、ヘルメットからの視野もおかしく眠気さえもよおします。雨の時は出来るだけ走らず雨宿りする様に。どこか必ず場所はあります。濡れる前にです。それと、お尻が痛くなるかも知れません。たまに止まって休む事と居眠りの危険からガムとかの工夫です。親は大変心配です。から定期の連絡は必ず必要です。 バイクが小さいとダンプなどは馬鹿にして幅寄せをしてくる輩もいます。私は子供のころから大型(陸王、からハーレ)以外あまり経験はありません。が300km位は調度くらいの距離です。馴れるまでスピードだけはオーバーしないで下さい。バイク事故のそれは悲惨です。 充分交通事故だけはご注意を!経路にあるバイクショップも調べるべきでしょう。バイク大好きジイサンより。

leggiemiller
質問者

お礼

多くのアドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.1

以前の質問で少々心配しましたが 行く事に決めたんですか! おめでとうございます~☆ とりあえず、持っていく物では 後、応急パンク修復材とか 荷物の空きやお金に余裕あるなら 予備の燃料や2ストオイルなどを 持ってきましょう。

leggiemiller
質問者

お礼

回答ありがとうございます。