• ベストアンサー

排卵について

生理が2ヶ月きてません。 そこで質問なのですが、生理が止まっていても、排卵は毎月行われるものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

無排卵だったとしても、特に問題がなければ生理はきますよ。 無排卵月経というらしいです。その場合基礎体温は高温と低温に分かれません。 2ヶ月も生理が来ないのは排卵の問題よりもホルモンのバランスや精神的な部分に問題があるかもしれません。極度なストレスなど最近ありませんか? 生理はちょっとしたストレスで来なくなるっていいますし、あと、ダイエットで何ヶ月も生理が来なくなってしまった友人がいます。 婦人科を受診されると安心できると思いますよ^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.1

排卵があれば病気とかでない限り約2週間で生理が来ます。 なので生理が来ない(遅れている)というのは排卵自体がまだ(遅れている)ということだと思います。 排卵されればそれが受精しない場合子宮内膜とともにはがれおち生理になりますから。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A