- 締切済み
連れ子の立場
初めて投稿します。この度、結婚する予定ですが 相手の女性に男の子がいます。とってもいい子で 、現在小学校2年生なのですが苗字が変わることに も理解してくれました。ただ養子縁組をして私との 親子関係を築いた場合、長男となれるのでしょうか? 私と妻の間に男の子が出来た場合、連れ子のほうが 次男になってしまうと聞いたのですが本当でしょう か?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
3,4番です。 何度もすみません。 私が先程から続柄の記載は養子と述べている事です。 他の方と違うので何かなと考えました。 私は戸籍の記載を述べていました。 住民票と戸籍は続柄記載が違います。 だから回答が2種類ある形になってしまったのです。 住民票の本来の目的は居住地がどこであるかを証明するものです。 ですから、住民票では実子と養子の区別する理由が無い為です。 一方戸籍は違います。 誰の子供であるかを証明するものです。 その旨を詳しく説明しているサイトを探しましたが、他の掲示板でしたのでURLを記すのは出来ませんでした。 しかしこのサイトでも多少参考になる回答がありましたので、URLを記します。 戸籍を取り寄せる事は非常に少ないので、見る機会は少ないと思います。 住民票の方を取る機会の方が多いので、心配してる「養子」の文字は戸籍なので心配は少ないと思います。
- medakajp
- ベストアンサー率21% (23/107)
私も子連れ再婚したんですが、私の子も長男、新しく生まれた子も長男です。 私も、それを知らなくて書類を取りに行ったときだったか?出生届を出しに行ったときだったか?次男と書いたら、役所の人に長男になりますって言われました。 1家庭に長男が2人いておかしいですが、今の法律ではそうなってしまうようです。
お礼
体験談をありがとうございます。 少し安心しました。最初に親戚の方から 連れ子の方が次男になると聞いたので不安 でした。今日、彼女に報告します。
3番です。 重要な書き間違えです。 訂正します。 >質問者さんと今度結婚される女性との間に子供が出来た場合は、普通養子だと長男・長女となります。 質問者さんと彼女の間に生まれた子供は、二人の実子なので長男・長女と記載されます。 先程の「普通養子」の部分が余分な表現です。 彼女の連れ子さんは、普通養子だと「養子」と記載されます。 普通養子は長男・長女とは記載されません。
お礼
ありがとうございます。
養子制度は普通養子縁組と特別養子縁組があります。 再婚で特別養子縁組を希望する人もいるそうですがが、原則として子供が6歳未満なので、質問者さんの例だと小学2年では7歳か8歳なので難しいと思います。 特別養子縁組は長男と記載されます。 普通養子は、養子と記載されます。 子連れ再婚はこちらの方が一般的です。 多くの方はこちらです。 質問者さんと今度結婚される女性との間に子供が出来た場合は、普通養子だと長男・長女となります。 特別養子縁組は、里親制度を利用したご夫婦が利用されると考えるとわかりやすいと思います。
お礼
参考URLも付けて頂きありがとうございます。 特別養子縁組は難しそうですね。 普通養子縁組では養子としか掲載されないのですね。 私たちもこの子が少しでも嫌な思いをさせたく ないので慎重になってます。 ありがとうございます。
訂正:養父になります、母との縁組みで書いてしまいました。
お礼
ありがとうございます。
前妻の子(連れ子)は戸籍上は長男、再婚後男の生まれる戸籍上も長男です。 父親、母親が違う子どもとしての長男の記載 住民票は全て子ではいる。 質問の縁組をしても誰と縁組事項と実父母欄横に義理親の名を連記してと思います(電算化で今は不詳)身分関係は養母と言う扱いです。 人工的な親子関係です。
お礼
連れ子の方も長男、実子も長男となるのですね。 ありがとうございます。
お礼
親切にご回答頂きありがとうございます。 hasitobou2様の人柄の良さが伺えました。 ありがたく参考にさせて頂きます。