• ベストアンサー

俺の運転が信用できないか!?

ダンナの運転について相談です。 ダンナの運転歴は約10年、親の1BOXから始めて HONDAで現在乗っています。 近くに「走り屋」と呼ばれる方々がよく攻めているような場所もあり、 ダンナはそこまではいきませんが、その場所のカーブの位置は全て覚えている、と豪語しています。 もちろん運転技術も伴っているのでしょう(私にはよくわかりませんが)。 さて、いくら運転が上手でも、スピード違反で捕まることもあるし、 事故に巻き込まれることだってあるわけです。 今日も高速道路で、前にフェラーリのS521?が走ってまして、 もしもぶつけたら下手したら海を越えて修理に出すことになるだろう、 高額の修理費だろう、という話をしていました。 だから私は「じゃあ近くには寄らない方がいいね」と言うと、 「俺の運転が信用できないなら乗るな」ときたのです。 以前にも、一般道で「ちょっと怖いからスピード落として」と言ったときも 同じように言われました。 あるいは「文句があるならお前が運転しろ」。 残念ながら私は運転が下手で、一度怖い思いをしたことがあって以来、運転を恐れています(免許はありますが)。 また、交通違反の違反金なども、以前10万近く払ったことがあって、 正直家計から払うのは苦しいので、できるだけ避けたい、というのもあります。 運転が彼の趣味の1つであることは私も知っていますが、同乗者が怖いような運転は避けたほうがいいと思っています。 私の考えは、クルマ好きの方にはおかしな意見なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DASS
  • ベストアンサー率38% (116/304)
回答No.8

 すでにいろいろな解答が出ているので、私はまとめただけに過ぎなくなってしまうようですが・・・  一昔前の「運転が上手だと思っている人(自称)」の中には、「信用できないのか?」と言って、助手席の人がシートベルトをつけることを嫌ったという話を聞きます。 さすがにシートベルト着用が義務になったあたりから、そのようなことは無くなったようですが。  どちらかというと、私も運転が下手な方なので、車間を広くとります。もちろん、その広い車間を狙って横入りする車もいますので、その分も足し算して、さらに広い車間をとっているぐらいです(笑)。  そんなわけで、自分の運転も信用していませんし、他人の運転はもっと信用できません。  ひょっとしたら、前を走る高級車は「車を使った当たり屋」で、『いつ、サイドブレーキを引いてやろうかなぁ』と考えているのかもしれませんしね。  「あなたは信用できるけど、周りは信用できない」と言ってみてはいかがですか? 「あなたの運転が怖い」ではなく、「昔の怖かった事を思い出すからやめて」というのもいいかもしれません。 (細かな言い回しは、アドバイスできませんが) 旦那様の自尊心を立てながらも、最終的には自分の要求を通すという、上手な「旦那運転術」を身につけてください。

pentax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は私の父がシートベルトを嫌うひとでした。 幼いころ、後部座席に乗っていて、シートベルトが物珍しくて、 よく使おうとしたのですが、そのたびに怒られた覚えがあります。 「そんなものは必要ない」と。 そういうことだったのかもしれませんね。 「周りが信用できない」、そうですね。その通りです。 今度言ってみます。

その他の回答 (14)

  • katu-12
  • ベストアンサー率25% (26/104)
回答No.4

pentaxさん、こんばんは だいじょうぶです。その感覚は正常です 私は運転暦25年普通2種を持っています。 20代に1度スピード違反で捕まりました(笑) 私が思うにそれぞれ感覚に違いがあります。 たとえば信号で停車する時手前からスピードを落として行く人と 極端ではなくても直前でブレーキを踏んで止まる人がいます。 当然手前からスピードを落としていくタイプの人が 前者のが横に乗っていれば後者が運転手なら 当然怖いと感じます。 信用できるとかできないとかではないですね 父を横に乗せて走ることがありますが 私がブレーキをかけると一緒に踏ん張っています。 長距離を走ると私より疲れるらしい 父は私を信頼してるし仲の良い親子です。 旦那さんも、もう少し年齢を重ねればわかると思います。

pentax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 感覚の差についてのお話、納得できます。 山道を走るときに、前の車がスピードを落としすぎ、 ブレーキを踏みすぎだと文句を言う。 (たとえそれが制限速度ぐらいであってもです) 彼にとってはそうなんでしょうけど、前の車にとってはそれが安全速度。 私が運転したら、きっとその前の車のようになるでしょう。 「交通を乱さない運転」も大事です。 周りの速度に合わせて走ること。 だけど、私は「制限速度を守っている限りは文句は言われないはず」と思っています。 法律を守っているのはこちらなのに、破っているほうから文句を言われてしまうんですね。

  • urusai
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.3

おかしくないです  同乗者が 心地よくない運転は 決してうまいとは言えません。  そういう運転は あえて言えば 事故にしない技術が 上手なだけです。  本当に「走りたい」のであれば サーキットへ行って 思う存分飛ばしたり すればいいのです  公道はサーキットではありません  そういう方の免許は 取り消してほしいですね

pentax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度私も言ったことがあります。 「同乗者を恐怖させる運転がいい運転だとは思わない」 すると、 「文句あるなら乗るな」「お前とは感覚が違う。勝手に怖がるな」です。 確かにその通りです。 私が運転できればいいのです。 周りにもそう言われます。つらいです。

  • pofly
  • ベストアンサー率14% (68/459)
回答No.2

私も運転できません。海外で免許を取得しましたが、日本では数回運転した程度です。私の旦那様は毎日仕事で運転しているので本当に狭い道でもひょいひょい運転していきます。時々私の方が恐怖感に耐え切れず「危ない!」とか悲鳴あげてます。義母が同席している時は義母にスピード出し過ぎだと言われるので自重していますが。旦那様に言わせると「時々、無性にスピードを出して車の性能を試したくなる」と言います。特に高速道路などで。本当に危ないことはしないと思いますが、時々「釘をさしてます!」 また、今は交通法が変わり罰金の料金が高くなってます。飲酒ドライバーを重視したものですが、それでもスピード違反もやはり罰金の値段があがってます。 車が趣味ならなおさらスピード出すのが好きな方のようですから文句を言われてもあなたのイヤなことは「イヤ」とはっきり態度で示しておいた方がいいと思いますよ。

pentax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何度も「スピード出しすぎ」「違反ひっかかったらどうするの」と注意するんですが……。 「文句あるなら……」になります。

noname#6938
noname#6938
回答No.1

僕も無類の車好きですけど どうかなぁ~そういうの。 本当の車好きなら 同乗者や対向車なんかにも 気を使うのが道義だと思うけど どちらかというと無鉄砲なだけだと… 第一、運転歴10年って、大して長くもないし 長ければ長いほど落ち着いてくるものでは お子さんいらっしゃらないのですか? 同乗した場合が心配ですが

pentax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに私が乗っているときは、自分ひとりのときや 自分の感覚と同じような人を乗せているときよりは控えめみたいなんですが。 以前は「走れるクルマ」に乗っていて、今はそれほどでもないので、 ときどき不満のようです。 クルマの性能から言えば、運転は落ち着いてきているように思います。 コドモはいません。 コドモがいれば、私ももうちょっときつく言えるのですが。

関連するQ&A