• ベストアンサー

いくら食べてもすぐ空腹感で胃がいたくなります。。。

25才の女性です。 つい先日、急性腸炎をわずらって入院しました。 退院してから2週間以上たつのに、食欲もないし(それでもちゃんと食べていますが)それなのに食べてから1時間ほどで胃が空腹感に近い痛みを覚え、動けないほどになります。 おなかが鳴るわけではなく、穴があいた感じでなにも手につかなくなってしまいます。。。 少し食べてもおさまらず、ずっと胃がひねられてるような痛みに近い感覚をかかえたままです。 一ヵ月後に人生をかけた資格試験があります。 これまでも体力のなさを気をつけてジムに通うなどして努力してきたのに、こんな直前になって内臓の故障に悩まされ、くやしくて涙がでます。 私は痩せ型ですが、これまで内臓系の病気をしたことが一度もありません。 すわってばかりの生活がいけないのか、 クーラー対策でいつもしている腹巻がいけないのか、 さっぱりわかりません。 病院にいく時間もないので、何か対策やよい食べ物等ありましたら、どうぞアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dyuso
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

症状から察するに ストレスによる胃酸分泌過多で胃炎が引き起こされているのではないでしょうか。 大事な資格試験を控えてらっしゃるということで、入院したことが焦りに繋がりストレスになっていないでしょうか? 急性腸炎は食あたりによるものでしょうか? おそらく今の症状は急性腸炎とはあまり関係がないように思います。 もし便通が悪かったり、おならが良く出たりするようなときは腸に問題があることも考えられます。 今は消化吸収が悪い状態だと思うので食事はムリをせず、消化の良いものだけ、できるだけ空腹感がある時に食べた方がよいと思います。 空腹感があるということは胃酸の分泌が活発になっているということなので御注意下さい。 薬を服用する場合は空腹時に、胃粘膜保護、修復促進作用のあるものを服用すると良いかと思います。

takenoko7
質問者

お礼

ありがとうございます。読んでて涙がでてきました。。 自分のからだなのになぜこのように短期間に故障がくりかえされるのかさっぱりわからなかったのですが、アドバイスを読んでいて思い当たることが沢山ありました。 仰るようにおなら等はそれほどでないので腸炎とは関係なさそうです。。やはり胃に関係がありそうです。 これから食事を気をつけて、消化のいいものを食べるようにします。 ストレスにもなるべく気持ちを切り替えてがんばります。 本当に助かりました。ありがとうございました。感謝します。

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

腸炎が完全に回復せずに退院したと思われますし、更に、胃や他の臓器にも病気が発症していることも考えられます。現状のままでは、今まで以上に、痛んだり苦しむことでしょうが、病院にいけないのであれば、一人で我慢するしかありません。病気したことがない人こそが、大病に掛かりやすいのです。

takenoko7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なかなかカラダがいうことを聞かなくなってきたので、これから健康に気をつけて過ごしていこうと思います。

関連するQ&A