• 締切済み

メールの添付ファイルが保存できません。

OSはVista、ウインドウメールを使用しています。 MP3の音楽ファイルを受信して、保存しようとしますと、エラー表示で「空きディスクの容量を確認してからやり直してください」とでて保存できません。 メールの容量は、約10Mが4個です。1個づつ保存でも同じです。 なお、同じ内容のものを再送してもらったXP機ではなんら支障なく保存できています。 パソコンのメモリーは2G、ディスクの空き容量も十分あり、外付けのUSBメモリーにたいしても同じく保存できません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#151570
noname#151570
回答No.3

#1,2です。 そうですか。もう少し原因を絞るには、他のメールソフトをインストールしてみて、同じようにMP3が添付されたメールを受信してどうなるか・・。 成功すればWindowsメールがおかしい、同じように保存できなければVista自信の問題に切り分け出来るかなと思いますが、いかがでしょう。 因みに、私は、XPで予備の意味合いを含めて、Thudnerbirdメイン使用で、Outlook ExpressとMS Outlookも送受信可能にしています。 参考までに。

kumasan38
質問者

お礼

たびたび、ご回答ありがとうございました。 ここの過去を検索しますと同様の問題みつかり解決しました。 以下その内容。 JWORDプラグインをインストールしていませんか? コントロールパネルからこれをアンインストール これで保存できるようになりました。お世話になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.2

Vistaで受信したメールを自分宛に転送して、XPでその転送メールを受信してから、そのMP3ファイルを開けませんか? 受信に成功して同じように保存できて、読み取り専用になっていないようでしたら、Vistaのメールソフト(Windowsメール?)の問題ですかね。 詳しくは解りません。

kumasan38
質問者

お礼

Vista側で受信したものをXP側に返送しますと、すべて正常のようです。たしかにVista側のメーラーになにか原因がありそうですが? ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

そのmp3ファイルのプロパティは開けますか? 場合によっては、読み取り専用にチェックが入ることもあり、その場合にそんなこともあるやに聞いたことがあります。

kumasan38
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保存できないVista側では、メール上でファイのプロパティを開くことはできませんが、問題のないXP側で保存結果を確認しますと、読み取り専用や隠しファイルではないようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A