• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:D5端子の走査線数について)

D5端子の走査線数について

このQ&Aのポイント
  • 20~26インチの液晶TVの購入を考えています。SONYの20インチの機種にはD5端子が搭載されていますが、画素数が1,366×768(ワイドXGA)となっています。液晶の垂直走査線数が768本しか無い場合、どのようにしてD5端子の映像を表示するのでしょうか?
  • 20~26インチの液晶TVを購入する際に、SONYの20インチの機種にはD5端子が搭載されていますが、画素数が1,366×768(ワイドXGA)となっています。液晶の垂直走査線数が768本しか無い場合、D5端子の映像を表示する方法を教えてください。
  • SONYの20インチの液晶TVに搭載されているD5端子の映像表示について疑問があります。画素数が1,366×768(ワイドXGA)であるため、液晶の垂直走査線数が768本しか無い場合、どのようにしてD5端子の映像を表示するのかご教授いただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

入力として受けとった1080本分のデータを、768ドットにダウンスケール変換して出力します。 で、768/1080*1920=1365.33→1366という。

issa_srv
質問者

補足

D4端子の解像度までダウンスケールして表示するのなら、D5端子が付いている意味が無いような気がします。 D5端子が付くことで何かメリットはあるのでしょうか?

関連するQ&A