- 締切済み
主人からのプレゼントで...困ってます。
皆さんは、ご主人からプレゼントされた物が自分の好みでない物 だった場合どうされますか? ウチの主人は、誕生日やクリスマスなどに、よくアクセサリーを 買ってきてくれるのですが、これが私の好みとは違う物ばかりで...。 それとなく、私の好みを教えたり、「私も一緒に行って選ばせて」と 言ってみたりするのですが、変わりがなくて...。 あと、私自身がアクセサリーは自分の好みの物でないと付けない し...。正直、好みの物でないと嬉しくもないんですよね。 買ってくれる気持ちは嬉しいんですけど、結局タンスの肥やしで 終わってしまう(本人には言いませんよ!)ので、もったいないし。 皆さんは、自分の好みでない物でも身につけますか? それとも、ハッキリ言った方がいいですかね? (結構ナイ~ブだからハッキリ言ったらショックかなぁ~) どうか良きアドバイスください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
皆さんお優しいですね。 私ははっきり言っちゃいます。 私が喜ぶと同じプレゼントを繰り返す人なので 好みではないアクセサリーを貰った時は 次の日に一緒に交換に行きます。 ↑ もちろん感謝の気持ちを表しつつ 「もっと小さい方が好きだから交換してもいい?」 とか、 「今ゴールドが欲しいからゴールドに交換したい。」 みたいな言い方にします。 「せっかく○○からプレゼントされるのならずっと愛用したいし、 好きなデザインが欲しいから今度からは一緒に買いに行きたいな。」 と伝えます。 お店の方でもレシートや保証書と一緒に持っていけば わりと交換してくれますよ。(使っていなければ)
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
私も趣味の違うものを貰い、仕舞いっぱなしです。 今度、プレゼントしてくれるのなら一緒に行って選ばせて、と言おうと思っています。 大袈裟に嬉しいーとか言って、その後は私の予定した物をゲットしたいと考えています。が上手くいくかな。
お礼
お互いがんばりましょう!! ありがとうございました。
- joseko
- ベストアンサー率0% (0/3)
プレゼント、それもアクセサリー類を買ってくれるなんて 素敵な旦那様ですね! あの店内に、一人で男性が入って買い物をするのって ちょっと勇気のいる行為じゃないでしょうか? それでもあなたの喜ぶ顔が見たくて、買ってくれるんだと思います。 その気持ちだけでもとても嬉しいですね。 あとは、あなたの好みにあえばもっといいのですが。 とりあえずは、『ありがとう』と受け取るのがいいと思います。 その場でつけて見せるとか、感謝の気持ちを伝えるのもいいですね。 で、その後はこっそりしまっておきましょう。 彼が忘れた頃に売って 『そういえばあれはどうしたの?』といわれたら 他の方も仰られていますが 修理やクリーニング、リフォームを理由にしてもいいと思います。 『これはまだマシだ』って物は1つ2つ残しておいて 自宅にいるときに身に着けて 使っているのをアピールするのはどうでしょう。 そして、外出中は一緒にお店に入って 『こういうのが好み』って言うのを伝えておきましょう。 時間が経つにつれ、そういうものを選んでくれるようになりますよ! うちも、滅多にプレゼントはありませんが いつもの刷り込みのおかげで(?) 『これ、好みなんじゃない?』と私の好きそうなものを選ぶようになりましたよ~! 『これは好みじゃない』とかって否定してしまうと その後、何も買ってくれなくなってしまいます。
お礼
刷り込みしてるつもりなんですけどね...。 羨ましいです。 ありがとうございました。
- kazudesu
- ベストアンサー率10% (44/415)
>結構ナイ~ブだからハッキリ言ったらショックかなぁ 彼は自己中の要素があるんですよ。だからハッキリいわないと伝わりません。 あとハッキリいうと切れる人もいるので、注意してください。傷つくだけなら、問題ないですね。男は強くならないと生きてゆけません。
お礼
頑張ってみます。 ありがとうございました。
- szkhsy134
- ベストアンサー率13% (18/131)
だったら、アクセサリーはもう沢山くれているから、アクセサリー以外のものが欲しいなっと言ってみるとか。 あなたの誕生日が近くなったら、2人で買い物に行って、誕生日これが欲しい、宜しくねと言っておくとか。 男って女よりナイーブだから、こうすればいいかもしれないですね。
お礼
今度試してみます。 ありがとうございました。
分かります!!! 今月結婚予定なのですが、 私のダンナ予定者(?)も へ~~~んなネックレスとか買ってくるんですよ。 しかも金額は分かりませんがやすっぽ~~~~いの!! 私は小さくても目立たなくてもいいから「本物」がいいんですよ。 それか安物でも安物っぽくないもの(シンプルなものとか)なら いいんですが・・・ (ビーズ細工とか) でもいかにも「偽ダイヤです!!」みたいな(ジルコニアっていうんですかね)のが どど~~ん!!とあるのはちょっと・・・ 私も30代ですので恥ずかしくてつけられません。 なのでもらってもつけたことないですね。 どうしてつけないの?と聞かれれば ちょっと肩こりがひどいからああいう大きいトップのネックレスは 出来ないんだよね~、と言っています。 今後は希望を言って買ってもらうか、 一緒に行こうと思ってます・・・(^^; 売り飛ばせるくらいのものならまだ いいんですけどね~、うるほどでもないおもちゃ的な ネックレスなので手に負えません(T_T)
お礼
私は、安物の方が心おきなくタンスの肥やしにできるかな。 高価な物ほど、タンスの肥やしにするのはもったいないですからね。 ありがとうございました。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
貰ったら直ぐに,私の好みで無いので,今なら交換できるのであたし行ってきますと,云ってしまいましょう. 勿論大いに感謝を伝えます. 翌日待ち合わせてもいいでしょう.
お礼
>貰ったら直ぐに,私の好みで無いので,今なら交換できるのであたし>行ってきますと,云ってしまいましょう. ↑う~ん言ってみたい!! 言えるかなぁ... ありがとうございました。
- lemon-pop
- ベストアンサー率31% (163/514)
こんばんは。 質問者様のお悩み、よ~く解ります^^; 好みじゃないと付けたくない辺りは特にね。。。 プレゼントされた物を身に付けないと何か言われますか? タンスの肥しになっているなら、プレゼントした満足感で忘れてる可能性はないでしょうか?マメにくれる人だと曖昧になったりしてません? ↑に当て嵌まれば、古い順に売却して新規購入^^v 我が家の夫も、たまにプチネックレスとか買ってくるんですけど イマイチ私の好みでは無いんですよね^^; 2~3回は付けて『嬉しいゎ♪』感を出しておいて、古い方から売る! そして、自分好みのを購入しちゃうんです^^ プレゼントって、選ぶ楽しみもありますからね。 好みが違うからとハナから否定しても可哀想です。 取り敢えずの気持ちは、素直に受け取りましょう^^ 一緒に行きたいとの申し出にも応じてくれないのなら妥協です。 突然『あのネックレスは?』とか『あの指輪は?』とか聞かれたら 『切れちゃって直してもらったの、デザインも新しく勧められて・・』とか 『サイズが合わなくなって直してもらったの、デザインも変えてみた』とか 言い訳はいくらでもできますよ^^ 嘘も方便と言いますし、無理に『これ買って!』とゴネるよりも 『ありがとう^^』と素直に受け取る方がお互いに気持ち良いです。 完全に売り払わなくても、上記のようにデザインの変更をしてくれる 宝飾店はたくさんありますので、気持ちを無にする事はないのでは? あとは、イベントに関係無く、一緒にショッピングなどに出かけた時に 『こういうの素敵ね☆』とか『これ欲しいなぁ☆』とアピール^^ その時に買ってもらうのが目的ではなく【刷り込み】です^^ 好みの問題は結構ムズカシイですが、気持ちは素直に! これさえあれば、賢い者勝ちですよ^^
お礼
>タンスの肥しになっているなら、プレゼントした満足感で忘れてる可 >能性はないでしょうか?マメにくれる人だと曖昧になったりしてませ >ん? ↑そう言われてみればそうかも!! 売却ですね! ありがとうございました。
- karikari29
- ベストアンサー率38% (10/26)
結婚7年目の30代の主婦です。 毎回アクセサリーをプレゼントしてくれるなんて優しい旦那様ですね! うちも誕生日には毎回プレゼントをくれますが、 アクセサリーのような高価な物はないので羨ましいです。 確かに趣味じゃない物をプレゼントしてくれると一瞬困りますが、 私は夫の前では利用して、それ以外では利用しないって方法をいつもとってます。 そして気に入って利用してるヨって演技もしちゃいます。 もちろん他で利用していないのは絶対にバレないように内緒です。 趣味の物ではなくても 私のために選んでくれた心を傷つけたくないし 傷付いて次回からプレゼントくれなくなったら嫌ですしね(笑)
お礼
karikari29さんは優しいですね。 私はついつい顔に出てしまって...。 演技してみますね。 ありがとうございました。
- marco100
- ベストアンサー率19% (39/196)
アクセサリーは選ぶの大変でしょう? 食事とかでいいよ。 と言う。
お礼
言っても、その時は「そうだね!」で終わるんだけど 忘れた頃にまた...なんですよね。
- 1
- 2
お礼
すご~い!! 見習います。 ありがとうございました。