• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BIOSの更新ですが・・・・)

BIOSの更新とCPUマイクロコードの更新の違いについて

このQ&Aのポイント
  • BIOSの更新とは、PCメーカーから提供される新しいファームウェアのインストールを指します。CPUマイクロコードの更新は、CPUの動作を最適化するための更新です。
  • BIOSの更新によって、Core 2 DuoにおけるCPUマイクロコードの更新が行われ、サードパーティ製メモリ搭載による不具合も解消されます。
  • スリムタイプのPCでは、ファンの交換が困難なため、消費電力の低いCore 2 Duoへの換装を検討しています。発熱対策には効果があり、チップセットがG965であれば、Core 2 Duoに対応する電圧のVRD11となっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.1

>>BIOSの更新ですがCPUマイクロコードの更新とはどういうことなのでしょうか? CPUIDは、そのCPUが何者であるかを知る手立てで マイクロコードは、CPUIDに対応するCPUを最適に動かすための手立てです マイクロコードは、CPUに適切な電圧や倍率を設定したり、CPU内部の命令が拡張や修正、削除が入った場合に必要です (たまにCPU自身のバグが出るのでそのバグを改修する時にも発揮しています) 例えば、ハードウエア的にCore2Duoを動かせるPentiumD対応までのマザーボードに Core2Duoをさして動かないのはCPUIDとそれに対応するマイクロコードが無いからで CPUIDとマイクロコードをCore2対応に更新すれば動くのはそれです。

orion2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちなみにCPUIDは更新されていません。

その他の回答 (1)

  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.2

すみませんここかいていなかった >>いまのCPUはCore 2 Duoでないのですが、これにより >>同じタイプの店頭モデルに搭載されているCore 2 DuoへのCPU換装ができると考えていいのでしょうか? >>いまのPCはスリムタイプのPCなので、ファンがうるさく >>タワー型の自作のようにファンを交換できないので、消費電力の低いCore 2 Duoへ >>換装できないものかと模索しております。 うーんメーカー製と言っても、マザーボードの製造時期によりけりなので メーカーに聞かないと駄目かもしれません。 あっ、消費電力が下がっておりますが、ピーク時の発熱は結構高いです。 >>発熱対策に関してはむしろ下がるので、問題ないと思われますが、 >>電圧のことがよくわかりません。 Core2Duoはより電源管理が厳しいので BIOS(マイクロコードとCPUIDのアップデート)が更新されたとしても ハードウエアが対応しているかまず確認した方が良いです。

orion2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

orion2007
質問者

補足

電源はPentium Dが動くものなので、大丈夫かな・・・と マザーボードは共通とメーカーより聞いております。(本当か?) (それ以上は回答なし) チップセットG965です。