- ベストアンサー
内蔵型MOの接続の仕方について
アイ・オー・データのATAPI対応ファイルベイ用MOドライブ「MOF-AB640S」を購入しました。接続しようと、カバーを開けましたが、付属説明書にある「電源ケーブル」「IDEフラットケーブル」をどこにどうつないでいいかわかりません。 私の使用機種は、Aptivaの2197-7EJです。よくわからないのですが、パソコン付属の説明書では、「ATAPI対応ファイルベイが2つあって、ハードディスクとCR-ROMに使っている?」となっているような気がします。 どうしたらつながるのでしょうか。「電源ケーブル」「IDEフラットケーブル」もセットに入っていないのですが、購入するのでしょうか。他にも必要なものがあるのでしょうか。よくわからないので、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CD-ROMやHDDについている平たいケーブルがIDEケーブルです。そのとなりに繋がっている,黄色,赤,黒の3本のケーブルが電源ケーブルです。 IDEはパソコン本体に2つのコネクタがあります。つまり使えるケーブルは2本です。 そして,そのケーブル1本につき2台のATAPI機器が接続できます。ですから,CD-ROMとHDDがそれぞれ別のケーブルで繋がっているのであれば,そのどちらか(普通はCD-ROMの方)に付ければOKです。 電源は,使っていないのが,電源ユニットからでている思います。 ただ,メーカー製のマシンの場合,コストの問題から1台しかつなげられないケーブルを使っていることがあります。 この場合は2台つなげられる(コネクタが2つある)ケーブルを購入する必要があります。 それと,少し気になったのですが,このMOドライブ,新品ですか,でしたら,接続方法の書かれたマニュアルやケーブルが付属しているはずです。 それに,このマシンて,5インチベイの空きがありますか?CD-ROM外さないと無いような気もするのですが?
その他の回答 (2)
- CAD2
- ベストアンサー率43% (377/871)
こんにちは。 nisiyanさんのPCは、スリムタイプですので増設スペースが無いように思います (あくまで憶測ですが(^^;) 方法としては、他の方が言われているようにCD-RWを外し そこに接続する方法しかないように思います。 又は、ATAPIドライブをUSBインターフェイスで接続出来る外付けケースなどの製品がありますが、 実際にMOドライブをOSが認識してくれるかは不明ですし、 (動作確認にMOドライブ等が無い) 価格も結構高価になるようですのであまりおすすめは出来ませんね! 内蔵MOドライブは、返品できる状態であれば、返品。不可能であればオークション等で売るなどして、 USBでの外付けMOドライブを購入した方が宜しいかと思います。 ドライブなどを購入する時は、取り付けスペースがあるかや取り付け可能なOSかどうか 良く調べるか、店員に聞くなどするようにしましょう(^^)/
- 参考URL:
- http://www.sne-web.co.jp/newpage14.htm,http://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2ec5.html
お礼
すぐにお答えを下さいまして、たいへんありがとうございます。よく知りもしないで、調べもしないで、買ってはだめですね。反省しています。いい勉強だと思って、これからに生かしたいと思います。 ありがとうございました。
>Aptivaの2197-7EJ とのことですので、空きベイ(内部増設スペース)が残っていません。MOを使用されるなら、外付けの機種が必要です。 CD-RWドライブをはずしてしまい、MOドライブに入れ替えるという「荒業」もあるのですが、一般人の用途にはふさわしくありません。 私の助言できることと言えば、使えないという事情(購入の経緯によりけりですが)を説明して、販売店に返品(返品で代替品との交換も可)し、再度、使用可能なタイプのMOを購入されるのが常道ということです。 ■使用可能なタイプ 簡便……USB接続タイプ 高速……SCSI・IEEE接続タイプ(インターフェイスが必要)
お礼
すぐにご回答をいただきましてたいへんありがとうございます。 おっしゃられるように、使用可能なものへの買い換えをすぐに検討します。 ありがとうございました。
お礼
すぐにご回答いただきまして、たいへんありがとうございました。まだまだ初心者の私にとって、わかりやすいご説明は、たいへんありがたかったです。 外付けのUSB接続のものに買い換えた方が良さそうですね。 たいへんありがとうございました。