- ベストアンサー
真っ赤な偽物
普段日常でつかう「真っ赤な偽物」 この真っ赤なということばはどこからきたのでしょうか?? 気になっております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「あか」は、語源としては「明るい」から来ると言わ れており、事実、明るくはっきりした色です。 そこから、「はっきりした」「遮るものがない」 「偽りの無い」「まぎれもない」状態を指すように なったとの事。 つまり、「まぎれもない偽物」となるわけですね。
その他の回答 (1)
- neterukun
- ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.2
偽物を「本物ではない、ウソのもの」と考えれば 「真っ赤なウソ」って言葉からきたんじゃないかと思います。
お礼
なるほど~っ! URLもありがとうございました!