- ベストアンサー
液晶テレビはどうやってコントラスト上げてるの?
最近徐々にではあるけれど液晶テレビもコントラストが高くなっているように感じるのですが、 液晶テレビの場合、コントラストをどうやって高くするのでしょうか。 元来、プラズマに比較してコントラストは低いはずですが、どうやって高くしているのでしょうかね。 お詳しい方、ご教示いただきたいのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コントラスト比は黒色表示時の輝度を1とした場合の白色表示時の輝度を表すことで表現しています。 白色輝度÷黒色輝度 (つまり、シャッター全開輝度÷シャッター全閉輝度) 各社の測定の仕方は同じだと思いますが、測定機器や測定環境によって値に違いは出るかもしれませんね。 コントラスト比の規格ってJISとかでもなかったような気がする。 上記の測定原理からすると、コントラスト比1,000:1が「限界」というのは間違いでは? どうしてもシャッターを閉じた時の漏れってのがゼロにできないってところで技術的に難しいようですが。 最近では家庭用液晶テレビで10,000:1なんてのも発表されてます。 これは、表示色に合わせてバックライトの輝度を調整する回路を組んでるらしいです。 (黒表示時はバックライトの光量を落とす。アイディアは尽きないな~って思った。) 液晶テレビは薄型テレビの中でも特にシェアを伸ばしてきているし、今後も開発が進み、飛躍的な技術向上が期待できる。 プラズマとか有機ELとか品質的に色々劣る部分も多いけど、どんどん追いつくと思いますよ。
その他の回答 (2)
- rulua
- ベストアンサー率18% (10/53)
度々失礼します。 プラズマとの違いを気にされていたように感じましたので追記。 プラズマは自発光型ディスプレイなので、黒表示時は「発光しない」。つまり輝度はゼロです。 対して、液晶はバックライトが常時点灯していて、黒表示時は「シャッターを閉じる」。ここでシャッターは原理的に100%閉じることが難しいのでバックライトの漏れが出る。 この辺の原理からコントラストの面ではプラズマ有利と言われています。
お礼
最近は液晶の画質がプラズマに追いついて来たかなあと言うのが、 私の素朴な感覚です。 色々と教えていただきありがとうございました。
- rulua
- ベストアンサー率18% (10/53)
液晶テレビは液晶を光源のシャッターにして、着色されたフィルターを光源が通過することで画像を表示します。 理由(1) 着色フィルターの透過率が上がってきたことが理由だと思います。 いままではフィルターが曇っていたけど、よりクリアになってきた、と。 塗料の性能が向上したのが一番の要因でしょうか。 理由(2) 液晶シャッターの開閉がはっきりしてきたことも理由だと思います。 シャッターは電圧により開閉しますけど、その応答具合がイマイチだった、と。 駆動回路は日々向上してますしね。 こんな回答はどうでしょ??
お礼
液晶テレビを構成する部材のレベルが上がって来たと言う事なのでしょうか。 現行の液晶は原理的に1000:1を超えるコントラストは不可能だと聞きましたが、これは事実なのでしょうか、 また、お答えいただければ幸いです。
補足
某メーカーが発売している液晶テレビのコントラストが7000:1と表記してありました。 画面を見た感じでは他社製品よりも画質にメリハリがとても感じられたのですが、 各メーカーによって測定の仕方が違うのでしょうか。 また、ご回答よろしくお願いいたします。
お礼
液晶テレビは一般家庭に普及し、プラズマなどはかなりの拘り派や法人向けに普及するのではないかと思います。 技術的な事はあまり知らなかったので大変参考になりました。 ありがとうございました。