- ベストアンサー
メジャーなホームページ作製ソフト(英語版)
友人が来日した外国人にホームページの作り方を教えたいというのですけど、帰国しても困らないように諸外国でもメジャーなソフトを探していますけど、英語圏では何が使われているのでしょうか。 勿論、GoLiveやフロントページなどは日本でも比較的よく使われていますけど、日本で言うホームページビルダーのように、これらが初めてホームページを作る方が手にするソフトなのかといわれるとちょっと自信がありません。 Goliveは私も古いバージョンを弄ったことがありますけど、最近のものは初心者向けともいえないような気がします。 外国人は殆どの方がタグ打ちしてるとか、フリーソフトというのも考え難いですし、ホームページニンジャのような、最近英語版が出たようなマイナーなソフトでやってしまうと、彼がいるうちはよいのですけど、帰国して周囲の人に聞いても、誰も知らないといわれても困ります。 諸外国の素人が多く使っているホームページ作製ソフトはなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
iweb applle expressionweb ms
その他の回答 (2)
- -Kei
- ベストアンサー率50% (151/299)
個人的に最初はタグの直打ちをオススメしたいところです。 >このソフトですけど、2006年にVer.1がリリースですけど、1年半で欧米人の殆どの方が使うほどのソフトになったということでしょうか? NO。欧米人の”殆どの方”が使うほどのソフトなどありません。(日本でも同じ) SeamonkeyはMozilla Application Suite(Netscapeと実質同じ)の後継ソフト。 0からの開発ではなく、Mozillaの更新を別のコミュニティが引き継いで名前が変わっただけです。 操作は単純なのでさわっていればわかります。ワープロと同じです。(ハイパーリンクってなに?なんてレベルでは困りますが) 困ったときもホームページを作ったことのある人に聞けばやり方を教えてくれるでしょう。(Seamonkeyを使ったことが無くてもすぐにわかるはずです) >それとも日本のホームページビルダーのような定番ソフトは存在しないのでしょうか。 一番売れてるとは思いますが、ホームページビルダーも”殆どの人が使う”と言うほど使っている人は多くないですよ。 どのソフトを使うにしても、”(帰った後に)その外国人の知人が同じソフトを使っている”という状況は期待しない方がいいです。 ここのようなネット上で質問できる場所を探してあげた方が確実です。 本国に帰ってからソフトを変えることもできるんだからそれほど心配しなくてもいいと思います。
補足
友人は中小企業のオーナー社長で、ネットワークエンジニアですから、理論だけはしっかりしており、自分の会社のホームページも運用しています。 http://www.biruda.com/ 先日は社員用に上記を買って講習し、若手社員は理解しています。 ただ、デザインが全くダメで、素材は会社のデザイン学校出の方と私が担当しており、今回は来日した外国人(小学生から65歳の)にパソコンに触っていただいて、外国人向けのホームページを作るところまで覚えてもらって、帰国後も交流を深めたいという意図のようです。 お二方のアドバイスから考えると、とりあえず基礎を覚えてもらって、帰国後自分でスキルにあわせて探してもらった方がよさそうですね。
日本でも探すと判ると思うけど人それぞれ。 とりあえずありきたなもの http://www.mozilla.org/projects/seamonkey/
補足
このソフトですけど、2006年にVer.1がリリースですけど、1年半で欧米人の殆どの方が使うほどのソフトになったということでしょうか? それとも日本のホームページビルダーのような定番ソフトは存在しないのでしょうか。 勿論日本でもいろいろなソフトがあることは承知していますけど、大抵のショップの一番見やすい部分にホームページビルダーが置いてあり、書店でも入門用にこれを解説した書籍が多く、私の周囲でも大抵の方がスキルを別にすれば触ったことがあるので、疑問点をぶつければ何らかの反応がありますけど、アメリカの一般書店に入ればこのSeaMonkeyの解説書が置いてあり、職場や近所の人でホームページを作ったことのある方に聞けば「SeaMonkeyの使い方はだね・・・」と気楽に教えて貰えるという理解でよいのでしょうか。
お礼
「iweb applle」は私はよいと思って、実は以前からMacを1台買うように勧めているのですけど、あーだこーだと言って、どうもMacは買いません。 瞬時に英語/日本語/中国語に切り替えられるので、絶対よいと思うのですけど。 「expressionweb ms」は不勉強で、初めて見ましたけど、フロントページの後継ソフトのようですね。 これも評価版を落として、実際に外国人の反応を見てみます。