• ベストアンサー

敵は正しい

過去何度か質問の投稿をさせていただきました。 私の問題は対人関係です。 例えばこのような掲示板を利用して、仮に10人中9人の方が賛同や共感を示してくれても、一人が批判すると、もうその一人の意見で頭の中がいっぱいになってしまい、他の9人の味方など無に等しくなってしまいます。 そして「ああ、わたしの賛同者は私同様間違っている!」という風に思考が流れていきます。 「敵は常に正しい」「正義は批判者にある」・・・ 仮にその批判が「心無いもの」「単なる意地悪い発言」であろうと、 「筋の通ったもの」であってもそんなことは同じです。 私は批判者の前では常に「悪」「間違い」だと思います。 それでも時に反発を覚えてしまう自分がいます。 「お前それは違うだろ!」と言われれば「それは違う」のに、 心のどこかに反発している自分がいます。 そういう葛藤が苦しくてなりません。 なにかアドバイス、ご意見を伺えれば幸いです。 過去に医師には「ボーダーライン」「自己愛性人格障害」「対人接触障害」 「アスペルガー障害」などと診断されてきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.5

私の考えは単純です。自分が心からおいしいと思うので好きな食べ物があったととします。この食べ物をまずいと言う人や嫌いと主張する人がいてもあまり気になりません。勿論一緒に食事をしてるときなどはあまり反対のことを言う人がいれば一緒に食事をすることがは嫌になります。しかし自分と反対のことをいう人がどこかにいると知ってもその事でその食べ物が嫌いになるわけではありません。同じような事は趣味でもいえます。あなたが本当に興味をもっていることがあったとしてそれはつまらないと誰かに言われてもあなたが本当に面白いと思っていれば興味がなくなってしまうというようなことはないと思います。本題ですが、私が想像するにその問題が実はあなたにとってどうでもよい場合にあなたは悩まされるのではないかということです。つまり本当に自分にとって大切な問題だけをいつも考えていればあなたはそれほど悩まないで済むのではないでしょうか。あなたが書いている文章が非常にきちんとしていて分析が的確だという感じがするので余計問題を精選して考えることがあなたにとって安楽な心を得られる方法なおではないかと思いました。

noname#37669
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 確かに、おいしく感じるものは誰がマズイといっても同じように感じることは出来ないし、好きなものを「俺は嫌いだ」とか「そんなものが好きなの?」といわれても、こればっかりは味覚同様自分の感覚に嘘はつけません。けれど、問題は感覚のレベルではないような気がします。 「これは旨い!」「あの女性は綺麗だ!」「この曲が好きだ!」「いい匂いだな!」このように五感に関するものは自分に「実感」として感じることが出来ますが、例えば仕事振りを批判されたり、 言動を批判されたり、 確とした自信のない部分に刃物を差し込まれるとたちまち風船に針です・・・ 実はもうすこし、 kaitara1さんのお答えの補足を聞きたかったのですが、 例によって批判的な意見が怖くて早々に締め切りました。 再度質問を立てたときに良かったらお越しください。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

私も自分のことを理解してもらいたい、という気持ちと 自分の本心など誰もわかるはずがない、という気持ちの間で さいなまれていて、周囲の人を信用できないし、 周囲からも信頼されている、という自信がありません 周りの人間は敵なのか見方なのか、とすぐ色分けしています 最終的に有用か正当か判断するのは自分ですが、 答えを下す材料が十分でない、と常に考えてしまうので 強引に独断で行動することは多いほうです 自尊心が強くて、他人の話に耳を貸して批判を受け入れると自我が 崩壊する、という恐怖心もあります 人からはお前は強い、と言われますが、自分では弱い人間だと思います 自分を卑怯者だと認めて、そういう自分を許してあげることが 救いになりませんか? 意思決定する責任から逃げたい気持ちなど、誰にでもあります 完全な人間など居ません

noname#37669
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 >自尊心が強くて、他人の話に耳を貸して批判を受け入れると自我が 崩壊する、という恐怖心もあります よくわかりますね。 けれども、 >そういう自分を許してあげることが救いになりませんか? という部分はよく分かりますが何故あなたやわたしが「卑怯者」なのかが疑問に感じました。 ご意見ありがとうございました。

  • tokyoyama
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.3

つらい思いをされてるんですね。 そんなに頑張らなくても大丈夫ですよ。

noname#37669
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 ご親切ありがとうございました。

  • summer620
  • ベストアンサー率12% (17/138)
回答No.2

自分の意見に全員が賛同してくれるなんてことはほぼ100%ないと思いますよ。 >心のどこかに反発している自分がいます。 あなたもその人の意見を批判しているじゃないですか。その人だってあなたと同じようなことを考えているかもしれないですよ。 あと賛同者が多いほうが正解、少ないほうが間違いではないのでそんな考えることではないと思うんですけど。 >過去に医師には「ボーダーライン」「自己愛性人格障害」「対人接触障害」「アスペルガー障害」などと診断されてきました。 その影響なのかもしれませんね。もう一度、病院に行った方がいいかもしれませんね。

noname#37669
質問者

お礼

>あと賛同者が多いほうが正解、少ないほうが間違いではないので 勿論です。 私に賛同してくれる99人よりも1人の批判者が正しいと思っています。 >もう一度、病院に行った方がいいかもしれませんね。 過去14年間、途切れたことはありません。 お答えありがとうございました。

noname#37669
質問者

補足

>あなたもその人の意見を批判しているじゃないですか。その人だってあなたと同じようなことを考えているかもしれないですよ いえ、反発はあくまで心の中だけのことで、決して口には出し(せ)ません。

  • maxiromeo
  • ベストアンサー率19% (10/51)
回答No.1

自分も似たようなもんなんですが、、解決できませんね、、高度な ヒーリング学を学んだ物の、何か決定的な別に原因があるみたいです。。 次は、CNMSという首の辺りの神経と筋の緊張が、原因になって、いろいろ欝だとか、相手の言葉が辛いとか、回りが気二なるとか、そううゆう不安恐怖症状になるみたいで。。一応、すごく受けたい人がいるらしく、何ヶ月まちで、専門医をまっています。。 正直、親との問題でもあると思います。若い人の一部は気づいているけど、日本の理数系は最悪です。 ほとんど他者に障害を与えるような洗脳された病気としか言いようがない言動をウチの親はします。 会話するだけで、眼のあたりから全身に掛けて何か言いようのない苦痛に追い込まれます。 昔から、こいつらの機嫌は私がとってきて、エネルギーを奪われてきて、正直、ほとんど奉仕してきました。 そうやって、皆若くて体調をくづす人や体調を崩している人は、誰かが生きるために無償奉仕していると思います。 これを主張する為に、下手に主張するとまったく言いがかりで、さらに追い込まれます。 今自分が少し読んでみたい本で、愛されない時にどう生きるか? というのがあり、よさそうですが。。 世の中結局、上下関係は、上になる側が、下が言う事を聞かない事が いやだ。というわがままで支配している関係だけだと思います。

noname#37669
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございました。 掲示板のことは単にひとつの例で、 とにかくどういう場でも、批判に口答えは許されない。 何故なら批判者は正しいから批判しているのだという思考です。 間違っていないものに批判はありえないから。