USB2.0対応にしたいのですが
外付HDDをUSB接続したら、次のメッセージが出ました
高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス
USB大容量記憶装置デバイスは高速USBデバイスで、高速ではないポートに
接続されるときには速度が落ちた状態で機能します
太字で表示されているデバイスには、高速USBデバイスをサポートできる空きポートがあります
‐○ SiS PCI to USB Enhanced Host Controller
‐○ USB Root Hub(6ポート) ←太字
|‐○ 未使用ポート
|‐○ 未使用ポート
|‐○ 未使用ポート
|‐○ 未使用ポート
|‐○ 未使用ポート
|‐○ 未使用ポート
推奨
USB大容量記憶装置デバイスを取り外し、太字で表示してあるポートの
どれかに接続してください
で、他の2つのUSBコネクタに差し替えましたが同じ結果です
このまま処理したらとても遅いスピードで1.5Gのコピーが1時間かかりました
USB2.0対応をするにはどうすればよいのでしょうか?
PCは USB 2.0対応のPC-VL3005
USBコネクタはは標準の3個のみでハブ追加はなし
Windows Update は最新更新状態(SP1,2,3済み)
デバイスマネージャーは次のとおりです
USB (Universal Serial Bus) コントローラ
SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller
SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller
SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller
SiS PCI to USB Enhaced Host Controller
USB 2.0 Root Hub
USB ルートハブ
USB ルートハブ
USB ルートハブ
ちなみに次のサイトを見つけましたが、この処置をしてよいものでしょうか
http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/usb20/usb20_03.html
それとも、他にベストの方法がありましたらご教示ください
よろしくお願いします
お礼
遅くなりましたが再起動で直りました^^ありがとうございましたw