- ベストアンサー
ノートン使っていますがPCがおかしいです
以前もPCの時計が2058年とかになっていて、時刻も完全に狂った状態に なっていたことがありましたが、多分セキュリティソフトで修復したような気がします。 そして今回もそうなっており、現在2038年の2月23日午前2時42分となっています。 なのでMSNメッセンジャーにもサインイン出来ないし、 どのサイトに接続しても「証明書の有効期限切れ」なんて出ます。 なんどもノートンのアップデータを行っているのですが、解決しません。 アップデータを何度も繰り返していますが、「セクション完了」と 出ているのに全く更新されていません。 ちなみにノートンのソフトはネットワークセキュリティの6000円くらいのやつで、更新まであと102日あるので壊れたとかは無いと思います。。 以下のURLに何度も出てくるポップアップ?というか警告みたいのを 載せました。どうしたら直るか教えてください。。 OSはウインドウズXP NECのバリュースターです http://www.geocities.jp/yuta_pucci/naze.JPG
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- HDKYZK1978
- ベストアンサー率66% (369/559)
回答No.2
お礼
お礼が大変遅くなり、申し訳ございませんでした。 間違いなく時計のしわざでした。たまに狂います。 その後、何ともありません。セキュリティソフトはPCの時計と 連動しているのですものね。おかしくなって当然でした。 本当に、ありがとうございました!