• ベストアンサー

無指向性アンテナの設置位置

自宅を新築するにあたってデジタル放送対応のテレビを導入しようと考えてます。 それでアンテナを設置するにあたって 従来の骨のような形のアンテナは好きになれず、 屋根の上に乗せたくありません。 それで、DUCAのような無指向性アンテナを壁付けで設置したいと考えてるのですが、 アンテナの設置・メンテを容易に行えそうな壁面が中継局とは反対の位置になってしまいます。 そういった位置でも強電界内ならば問題なく電波を受信できるものなのでしょうか? また、ワンセグ携帯は地デジ受信感度の目安になるのでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.1

 おっしゃっているアンテナは、少し知識のある方ならケーブルの配線で足りる程度のものです。↓ http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/duca/index.html  アナログテレビでも、アンテナが必要ないような場所なら利用の可能性がありますが、おすすめしかねます。  常識的には、せめてこの程度のアンテナは必要があるのではないかと思います。↓ http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/laud/index.html  いずれにしても、新築されるのであれば他の電化製品も購入されたりするのでしょうから、お住まいの地域の状況を把握している電気店にご相談されるのがベストではないかと思います。  なお、ワンセグは元々電波状況の悪くても受信できるような使い方になっているので、ワンセグ受信ができるかといって室内アンテナで良いという訳にはいきません。念のため。

tochang299
質問者

お礼

ワンセグはあてにならないんですね? うーむ。 >お住まいの地域の状況を把握している電気店にご相談されるのがベストではないかと思います。 そうですねw この連休で相談に行ってきますw

その他の回答 (3)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.4

日本の地上デジタルテレビジョン放送(ISDB-T)では、 1つのチャンネルが13のセグメントに分かれた構造で そのうち、ハイビジョン放送(HDTV)には12セグメント、 通常画質の放送には4セグメント割り当てられている。 モバイル端末(主に携帯電話)は画面が小さく、 性能が低いため、1セグメントを割り当てて低解像度の放送を行う。 この「1セグメント」を略して「ワンセグ」と呼ばれている http://www.yagi-antenna.co.jp/news/2005_11_11.html http://www.maspro.co.jp/digi_broad/seihin.html http://www.dxantenna.co.jp/g-d/index.html 1セグは有る程度参考ですが、低解像度の範囲ですので?? 地上デジタルは、表現は色々有りますが、信号/ノイズで受信 不可能の場合も有ります、運が良ければ反射波でも受信出来る かも知れませんが、屋根に付けなくても、ブスター内臓の ベランダ取り付けタイプも有りますので、放送波方向の 建物壁面取り付けが良いと思います。 むかで タイプも屋根で無くても良い。http://www.dxantenna.co.jp/g-d/index.html

tochang299
質問者

お礼

どうにもワンセグはあてにならないようですね。 簡易型のアンテナもイマイチのようで・・・ なるべく目立たないように上手くアンテナをつける方法を考えてみます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.3

#2です。間違えました。 衛星放送のアンテナ仰角は緯度によって違います。 北に行くほど仰角は低くなります。37度付近は関東地域でした。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

電波は周波数が高くなると光に似た性質を持つようになるので UHF帯で建物の陰になるのは相当不利です。 見通しで受信アンテナから送信アンテナまで障害物がないのが理想です。 DUCAは無指向性ですが動作利得0なので、 送信局側に部屋があるのなら同じ八木アンテナ製でも室内アンテナLAUD(動作利得6.5~7.6dB)を 送信局側の室内に置いた方がマシだと思います。 マスプロ製にブースター内蔵の総合利得37dBくらいの室内アンテナもあるので検討されてはいかがですか。 ちなみに衛星放送受信用のパラボラアンテナはどうするつもりですか? アンテナ方向南南西で方位角220度付近、仰角37度付近でないと受信できませんよ。

tochang299
質問者

お礼

>電波は周波数が高くなると光に似た性質を持つようになるので >UHF帯で建物の陰になるのは相当不利です。 >見通しで受信アンテナから送信アンテナまで障害物がないのが理想です。 マジデすか!ΣΣ(゜д゜lll)!! うーん、デザインが気に入ってただけに残念です。 >マスプロ製にブースター内蔵の総合利得37dBくらいの室内アンテナもあるので検討されてはいかがですか。 「総合利得」と言うのがポイントなんですね? わかりましたw >ちなみに衛星放送受信用のパラボラアンテナはどうするつもりですか? 衛星放送は見ない予定ですw

関連するQ&A