- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WinRARの解凍方法について教えて下さい)
WinRAR解凍 tips
このQ&Aのポイント
- WinRAR Ver3.62を使用して、圧縮フォルダの解凍方法について教えてください。
- 圧縮フォルダを解凍する際に、フォルダ中に複数のzipファイルが入っている場合、一括で解凍する方法について教えてください。
- 圧縮フォルダを右クリックすると表示される「解凍」「ここに解凍」「《フォルダ名》に解凍」というメニューについての説明をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#78947
回答No.1
>良い方法はないでしょうか? 1つずつ解凍しなくても複数のzipファイルを選択してまとめて解凍できますよ。複数個のzipファイルを選択した状態で右クリックして解凍すれば良いです。 >それぞれどのような仕組みなのでしょうか? ・解凍 zipファイル名と同じ名前のフォルダを作ってその中にデータを解凍する。フォルダの作成場所はzipファイルの置いてある場所が基本だが選択可能。 ・ここに解凍 zipファイルがある場所にフォルダを作らないで中のデータを解凍する。 ・《フォルダ名》に解凍 zipファイルのある場所にファイル名と同じ名前のフォルダを作ってその中にデータを解凍。場所の指定は不可。
その他の回答 (1)
noname#78947
回答No.2
>「解凍」で解凍先を指定するとフォルダが作られず中のデータのみになるのですがこれは、また別の設定になるのでしょうか? 「解凍」でフォルダを指定するとすでに出来ているフォルダの中にデータを解凍します。そのため、新たなフォルダは作成されません。もし、フォルダを作ってその中に解凍したい場合は解凍先のアドレスの最後に半角の「\」とフォルダ名を入力すれば良いです。 ・例 保存先:C:\保存先 新しく作成するフォルダ名:フォルダ(1) 保存先には「C:\保存先\フォルダ(1)」となるようにすれば良い。
質問者
お礼
再回答、ありがとうございます! ¥はまさに玄人技ですね!詳しい仕組みが知れて、 これからの解凍が楽しみになってきました(笑) 最後に、良い回答者さんに会えて良かったです。感謝。。。
お礼
お返事おそくなりました。 丁寧な解説のため理解しやすくとても有難かったです。 すみません、一つ解らない所がありました。「解凍」で解凍先を 指定するとフォルダが作られず中のデータのみになるのですが これは、また別の設定になるのでしょうか? 度々の質問になりますが教えて下さい。