- 締切済み
ストレスの多い仕事
どんな仕事もストレスはあるでしょうが、あなたが感じる比較的ストレスの多い、少ない職種、業種を教えてください。 自分はクレームが来やすいところや、常に試されるようなところはきついですね。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saleen
- ベストアンサー率12% (26/216)
現場監督。 上からはヤイヤイ言われ、下は言うことを聞かず、住民は無理難題をふっかけてくる。 突発的に飛び降り自殺した人や、ストレスで一晩で髪が半分抜けた人、 まだ30代なのにこれまたストレスで歯が抜けて総入れ歯の人もいます。
営業全般。 特に悪徳金融、悪徳不動産など。 悪徳でなくても充分きついでしょう。
- funaho-cho
- ベストアンサー率22% (69/308)
女性の立場としては意外な回答かも知れませんが、バス運転手もストレス多い様に御見受けします。例えば通勤時間帯を代表される様に、バスの中が満員状態で立った侭の御客様が居た場合、これって意外に運転手の方は気を遣う様で、中にはストレスに感じる運転手の方も居るのでは?? 叉普通車の油圧式ブレーキとは違い、大型車はエアブレーキを使いますが、普通にブレーキペダルを踏むと、御客様から見ると急ブレーキ掛けた様な感覚に陥る程エアが効くんです。因みに大型トラックの“プシューッ”と言う音が、エアブレーキの利き過ぎの時に出る音です。時間には追われる、お客様の中にはマナーの悪い人も居る、エアブレーキの利き過ぎ+事故を起さぬ様に気を付けねばいけない←当り前な事ですが…此を全部運転手一人に、一手に覆い被さる訳です。私達は普段何気無くバスを利用しますが、不特定多数の御客様の御生命を日頃預かる御仕事も、中々大変そうです。岡山県内のバス会社の人達は、我家夫婦が見る限りとても上手です。仕事とは言えども上手で当り前と言われてしまうと其迄ですが、改めて見るとだからこそ凄く偉いなア…と感心します。家族よりも大型バイクや車の方が最優先で、大型バイクや車の為なら平気で家族を犠牲にする世帯主でさえ、大型バス運転手の仕事は勤まりません。自分でも出来ないと言ってます。
ストレスが少ないのは、人と接する機会の少ない事務職ですね。 ストレスが多いのは人と接する職業や失敗の許されない職業ですね。例えば医療従事職、教師、営業職、人事職等です。 それと看守のような負の感情が渦巻いている職場で働く職業もストレスが溜まりそうですね。
緊急救命などの仕事 救急病院などの医師などのストレスはすごいと思う。
- tky-ny
- ベストアンサー率27% (275/1003)
#1です。 ストレスの少ない職種・・・ マンションオーナーとかいかがでしょう。 管理・契約まで一括して管理会社さんにお願い、みたいな。 想像ですが。
- kei5000
- ベストアンサー率66% (2/3)
私は経理の仕事を10年ほどしていますが、仕事の内容的にはストレスは少ないと思います。 大抵はルール(簿記論や会社法、個々の会社の決まり)に則っての仕事なので悩んで仕事が滞るような事も少ないですし、お客様への対応事項も慣れてくればパターン化してくるので対処法も身につきます。 今までの経験では会社が変わっても(私は3社勤めましたが)基本的にはやる事は同じ。 資格と経験さえしっかりあれば転職も比較的楽かな、と思うので精神的にはストレスになりません。 管理職や役員になればプレッシャーはあっても、一般的報酬が他部署長より多少いいと思います。 『向いている=ストレスが少ない』になってしまうのかもしれませんが。。。
- attractive
- ベストアンサー率49% (40/81)
役員秘書をしています。ストレスだらけですが、異動でこの部署に来たので仕方ありませんね(笑)私の場合ですが、 ・役員のスケジュールに合わせて仕事するので、毎日「いつになったら昼食食べる」などはできません。役員がちょっと外出した際に早く食べないと、いつ仕事頼まれるか分かりません。 ・役員と社員の仲介になるため、風当たりを受けます。例えば、社員が役員宛に持ってきた書類。私は役員が着席したタイミングを見ていつも渡しています。(机の上にはおきっぱなしは禁じられてます)その書類に不備があると、最終はその本人が責められますが、まず持ってきた私が責められます。内容は私は一切分からないため、不備があるかどうかの判断は全くできません。 ・秘書課は女性の世界、とても気を使います。 ・役員宛のしつこい勧誘の電話や来客、一応秘書なので下手に無視できず、きちんとした対応で断り続けるのも大変です。 ・あらゆるスキルを求められます。パソコン、携帯電話、政治などの知識、英語力。出来て当たり前、知らないと怒られる。 すみません、私の仕事の愚痴になってしまいました。でも、ストレスはさまざまですが、私としては、「人と人の間に入る」ことが一番しんどいなと思います。サービス業とかですね。
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
●公立小中学校の教員 理不尽な主張を繰り広げる"モンスターピアレント"に苦しめられるのに、(NO1さんが挙げられた)外資系コンサルタントと比し(成功)報酬は程遠い。 http://kikutan2005.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_24d7.html
- tky-ny
- ベストアンサー率27% (275/1003)
・外資系コンサル、金融。 会社にもよりますが、1年ごとにクビを可能性があります。その分ペイはいいですが。 ・人事。 人を扱うので、ひじょうに神経を使います。また、リストラなどの際、対象社員への説得や面談を行うこともあります。これはつらいです。 ・コールセンターの苦情受付。 クレーマーがかけてきた日にはもうたいへん。 ・農林水産大臣 報道されているとおりです。
お礼
ありがとうございます。 なるほどなーって感じです。 逆に少なそうなところはわかりますか?