• ベストアンサー

おれは仕事が生きがいになると思ってた。

 けど、ふたをあけてみれば、社会人3年目というのにおそらく2年目、下手すれば1年目の人よりも仕事ができないかもしれません。  もう今の業種、潮時かなと思うのですが、他業界に飛び込んでいく勇気がありません。 また何年かやってみてやっぱだめだなんて時間を浪費するのはもったいない。  ずばり適職の見付け方をアドバイスをお願いします。 個人の興味だけでは業種は特定できても、合っている職種までわからないと思います。ちなみに好奇心は結構あって、やってみればなんにでも興味持ってできるとは思っています。ただ、人からたたかれやすい性格で常にストレスを持ってたりします。  話がずれてましたが、私はこうして適職(天職)を見つけたって方います?  また適職を無償で親身に相談に乗ってくれるところはありませんでしょうか?    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kraus
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.5

4です。お礼ありがとうございます。本当に世の中怖いこともあるものです。でも自分が卑劣でなければ、怖い目にあっても自信を失わないで生きていけると最近思うようになりました。 最近私は、転職先が見つかりました。世の中の評判は全くあてにならないので、自分自身が好きなことを第一に転職活動をしました。 そして、運良く自分の趣味と重なる業界で、これまでのキャリアも活かせそうな仕事に決まりました。これが天職かはやってみてないと分からない。けれど、とにかく自分のやりたいこと・好きなことを、もう誰かのためとか、時間がないとか、お金がないとか責任転嫁したり、言い訳したりしてやらないことの理由ばかり探すのは終わりにします。 100年後、私は絶対生きていない、でもまだ人生の半分も生きていない。 お互い自分の望む人生を生きていけるといいですね。

bin-bou
質問者

お礼

 かなりご無沙汰してしまいすいません。 いかがお過ごしですか?って個人的な会話は別でやりたいところでありますが、できないシステムで残念です。  私は今までと打って変わって大きな会社で働き始めたのですが、近況報告として、社内ルールを学ぶのに苦労してたりします。 能力を身に付けたいのに社内のしがらみで窮屈感じてやっております。 仕事をするということは本当に難しいです。

その他の回答 (5)

回答No.6

■今の仕事をこれからも続けていくつもりかい? 「辞めたいなら辞めて、やってみたい仕事があるのならやるべきだ」と強く言いたい。本当の自分は他業種に飛び込んでいきたいと思っている。何故その気持ちに素直にならないんだい? まだ、やってもいないのに失敗するんじゃないかと自分で決めて諦めてしまう。やる前に決め込んでしまうなんて、自分の存在を失っている証拠じゃないか。 それにやってみないと成功するか失敗するかなんてわからないじゃないか。第一、失敗を恐れてはいけない。失敗したら、この仕事は自分に向いていなかったとわかる。それに無駄なことはない。その経験にこそ価値があるんじゃないか。この3年間の仕事を無駄だと思うのかい? 誰だって適職(天職)を求めているんだよ。仕事をしなければ生活できないからね。だけど適職なんて簡単に見つかるものじゃない。しかしよく考えたら、どの仕事にしたって、自己満足できたらそれは適職だといえる。僕の経験から言わせてもらえば「環境」が大切だと思うよ。特に職場の人間関係。どの仕事にしても、縦社会だから難しいと思うけど、自分が先立って環境を良くしていこうとすれば、どの仕事だって「適職」になると思う。

  • kraus
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.4

私はあなたとほぼ同年齢です。そして、同様の思いを抱えながら仕事をしています。 参考になるかもしれないので、 「ソース」(マイク・マクマナス著、VOICE出版) を読んでみてはいかがでしょうか? 好きなことを仕事にしている人は、仕事という考えがないそうです。というのは、仕事とプライベートを分けることができないほど自分自身の人生や喜びと結びついているからだそうです。 今の私の仕事は、私の私生活とはほとんど何の関係もなく切り離されています。毎日ストレスです。お互いに適職(天職)を見つけましょう!!

bin-bou
質問者

お礼

だいぶお返事遅くなりました。いい職見つかりましたか? 私も糸が切れてとうとう会社をやめる意思を伝えました。 なんとも雇用保険に入ってなかったということで、 今月中に新たに職を決めないと、文字通り食えなくなる! 世の中怖いですね、理不尽です。 もしよかったらどんな転職活動してるか聞かせてもらえませんか?

  • kenny30
  • ベストアンサー率24% (37/151)
回答No.3

心のそこから大好きでやりがいのある仕事ができたとしても、あまり収入にならずに苦しい生活になる場合もあります(私もその口ですが) 逆に、収入が良いし、(さらに居心地良かったりして)ダラダラ続けていく場合も多々あるでしょう 年齢やとりまく状況(未婚、既婚など)にもよりますが、bin-bouさんの勇気一つで転職可能な状況なんですよね? それってラッキーだし、絶対チャンスだと思いますよ! 個人的には、「自分で選んだ仕事なら、その仕事ぐらい出来なきゃダメじゃない?」という考えで、先の分からない未来に向かって、日々精進しております・・ 本当の「天職」なんて、誰に決めてもらうものではなく、努力して月日が経ってふと「これって自分の天職なんだな~」と気づくものだと思います せっかく色々と好奇心があるのなら、まずは足を踏み入れてみないと、なんにも前に進みませんよー チャンスは自分で掴みましょう! がんばれ!!

bin-bou
質問者

お礼

背中を押されるような言葉、励みになります。 そうですよね、世の中とりまく環境で転職ができない人とかと比べると私は単身ですので恵まれてますね。 がんばるぞ! ありがとうございました。

  • dai509
  • ベストアンサー率34% (212/609)
回答No.2

あなたのお住まいの地域に「ジョブカフェ」とか「ヤングハローワーク」は ないでしょうか?若年者(30才以下ぐらい)を対象に 職業の斡旋や面接の仕方、職についての相談等をやってくれます。うちの地域のジョブカフェでは適正検査までしてくれました。また、普通の「ハローワーク」でも 転職などの相談に乗ってくれますよ。 でも、やっぱり仕事環境は、同職種でも企業や職場ごとに違うので 就職してみないとわからないのが実情だと思います。

bin-bou
質問者

お礼

ありがとうございました。お金ない私にとっては救いです。ジョブカフェは近くにありました。貴重な情報ありがとうございました。

  • sanitirei
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.1

私は、多分あなたの父親ほど年が離れていると思います。 私は、仕事して金を貰い生きてゆくということは何をやっても(どんな職業にしても)様々な苦労があるものだと自分に言い聞かせ、その職業に自分がむくかむかないかではなく、自分がその職業にむく努力をすべきだと考え、今の仕事を30年間勤めてきました。 そして、その苦労の甲斐もありそれなりの社会的に認知される立場のポストにも就き満足しました。 しかし、いつも何か不完全燃焼なのです。それは、何が原因なのかとというとやはり、自分が本当に仕事を通して人生を楽しめないからです。 結論は、自分が本当に好きなことを仕事にできている人々には、様々な発想とチャレンジ精神を継続できているから、上昇志向を保て、不満なく職業を通して人生を楽しめていると思うのです。だから、あなたが一番したい仕事が何なのかを見つけ、それに対して果敢に挑戦してゆくことが、良いと思います。それは、人に相談したりするのではなく自分で見つけてゆくことだと思います。

bin-bou
質問者

お礼

 私の親と同じくらいですか。。 私は社会に出て初めて、親のすごさが分かりました。 こんな大変な世の中でよく何十年もやってきたな!ってそんで家族をも養ってくれて。  もしかして私の父だったり(^^;なんてねはは ありがとうございました、 とても重みあるお言葉。

関連するQ&A