ゴルフ場は何で住所・氏名を書かせるの?
いつも不思議に感じているのですが、どこのゴルフ場でも受付で必ず住所・氏名、それに電話番号を書かせますよね?
混雑している時などは、これだけのために長い列を作るケースもあります。
プレーするのに、どうして住所や氏名が必要なんですか?
そしてゴルフ場はそれを一体何に利用しているのですか?
他の施設で同じように個人情報を書かせる場合があるかなと考えたのですが、ホテルや旅館がまず頭に浮かびました。 それに飛行機便も書かせていますよね。 この場合は、たとえば何か事故があった時とか、たとえば犯罪者が潜り込むとか、安全や防犯の意味で必要かなと私は思います。 おそらく法律などの規定もあると思います。
でもゴルフ場以外の施設で利用客にそんな事をさせているケースはありますか? 映画館、催し物会場、サウナ、プール、スキー場などなど ・・・ 同じように不特定多数の利用客 (ビジター) を受け入れ、その上、ゴルフ場以上に事故やトラブルの可能性が高いと考えられるところでも、利用客に対して 「住所・氏名それに電話番号を書け」 と強要する施設は無いように思います。
ただ、予約を受け付ける時に代表者の連絡先が必要なのは理解できます。 急な連絡や無断キャンセルなどに対して必要だと思います。 ただ実際にプレーする一人一人の個人情報がなぜ必要なのか、今もって理解できません。
昔と違って、今は個人情報の扱いには、どこも慎重になっていると思います。 私は可能な限り嘘の住所を書くようにしています。
なぜゴルフ場では住所・氏名が必要なんですか?
お礼
そうでしたかぁ プレー禁止とは、雷雨や降雪によるクローズのみかと思っていました。豪雨によるプレー禁止(クローズ?)もあるんですね? でも大雨(豪雨)がどの程度から大雨とするのかは感覚だと思うので微妙ですが・・・ 参考になりました。