- ベストアンサー
声が低いボーカルが、声が高めの歌を歌う場合
サークルでバンド活動をしている者です。 私は女でボーカル担当なんですが、声が低いので高い女性の歌が歌えません。でもどうしても演奏したい曲なので、どうしても歌いたいです。こういう場合、どうすればいいでしょうか? 伴奏はそのままで、ボーカルだけキーを下げたらおかしいですか?私はあまり気になりませんが、耳が良い人からすればおかしいでしょうか?それとも、伴奏全体も下げるべきですか?あと、この場合のキーを下げるとは、具体的にどの音になるのでしょうか? 他に何か方法があれば、それも教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
伴奏はそのままで、ボーカルだけ下げるというのは何がなんでも おかしいので、やめましょう。trgovecさんの回答を読むととても わかりやすいですね。 もともと低い声だとしても、訓練をすると多少高い声も出せるように なります。 私がそうでしたから。正しい発声をすることが大切です。 でも今すぐには難しいと思いますので出来るようになるまでは 別の曲を歌うか、どうしても歌う場合は移調(キーを変更する)のが いいと思います。 高い声はまずはハミングで練習することをお勧めします。 イメージは鼻のほうへ声を抜くようにすること。
その他の回答 (2)
- aquarius_hiro
- ベストアンサー率53% (194/360)
ボーカルが一番歌いやすいキーに、伴奏があわせるべきだと思います。 あたりまえみたいな回答になっちゃいましたが…。
お礼
ありがとうございます.
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
丸ごと1オクターブ下げてしまえば少なくともハーモニー的にはおかしくありませんが、多分低すぎて出せない音があるでしょうし、聞こえにくくもなり、曲の感じさえ変わるでしょう。 伴奏はそのままで歌だけ「1オクターブ以外の音程で」下げると耳のよくない人が聞いても絶対変です(伴奏はそのままで、ボーカルだけキーを下げるとはこういうことです)。具体的に言えば伴奏がヘ長調のときに歌だけがハ長調ということです。 初めに知るべきことは自分の出せる音の範囲です。もし自分の出せる最高音が「上のド」なのに歌いたい曲の最高音が「上のミ」だったら、ボーカル、楽器もろとも「3度」下げなければなりません。 理論的に考えなくても、ギターでボーカルの一番高い音を出してもらい、そこからフレットいくつ下げたら声が出せるようになるかで探り当てることができます。たとえば4つ下げたら出せるとなれば、ギター・ベースは音の全てをフレット4つ分下げる、キーボードは白鍵・黒鍵含めて4つ分下げることになります。 実はここからが大変で、音を下げるとギターやベースでは弾けなくなることがよくあり、フレーズを作り直すことになります。 オリジナル曲中心のバンドなら楽器がどんなキーで弾いてもボーカルは自分の歌える範囲でメロディーを作りますからそれほど問題になりませんが、カバーの場合はこういう問題が付きまといます。 自分の音域を把握していれば、それに近い音域の曲を選ぶことになりますが、どうしても気に入った曲があれば歌いたい気持ちも分かります。 ある程度経験を積んだメンバーなら「半音下げて」「2音下げて」と言えばすぐに分かってもらえます(弾けないときはフレーズを作り直すことも難なくやります)が、初めは試行錯誤しながらすることになります。
お礼
ありがとうございます.
お礼
ありがとうございます.