ベストアンサー TSUTAYAの会員有効期限 2007/07/04 23:13 TSUTAYAのカードを作ったのですが、会員の有効期限は一年間とありますが、 7月3日に作ったので来年の7月3日まででしょうか?それとも7月2日まででしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー maku_x ベストアンサー率44% (164/371) 2007/07/04 23:55 回答No.1 何度か TSUTAYA のカードを更新しましたが、有効期限は翌年の同月同日になっていました。ですから leaf_pie さんの場合の有効期限は7月3日になります。 ですが、TSUTAYAカードの更新通知のハガキが来て、有効期限の前後1ヶ月以内に更新手続きをすれば継続利用できますので、事実上の有効期限は 8月3日かと。(但し 8月3日に更新しても、次回の有効期限は来年の 7月3日ですよ。) 質問者 お礼 2007/07/06 23:36 くわしい御回答を頂きありがとうございました。 助かりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A TSUTAYA会員証について クリックありがとうございます。 TSUTAYAの会員証で質問があるので、どなたか分かる方、アドバイスお願いします。 (1)TSUTAYAカードを作るのに、身分証明書は保険証でも大丈夫なのでしょうか? (2)TSUTAYAカードがないと、レンタルは出来ないのでしょうか? TSUTAYA会員証 Wカード会員なんですが、期限直前になると新しいカード送られてきますがその新しい方のカードを紛失してしまい、家の中で紛失したと思うので今探しています。 それでたまたま古いカード処分していなかったので見つかるか見つからず再発行頼むことになって新しいカードが届くまで古いカードをカード紛失していなくても現金払いしか今は利用しないですが現金払いのみでレンタル利用出来ないでしょうか?TSUTAYAで働いているか働いていたことのある方など分かる方いましたら教えて下さい。 TSUTAYA会員カード更新の店舗 はじめて質問します。 このカテゴリでいいのかわからなかったのですが… 1年前の8月、TSUTAYAで会員カードを作りました。 有効期限が1年のようで、カードを作った店舗から更新の案内DMが来て、 「下記(カードを作った)の店舗までお越しください」とのことでしたが、 今春引越しをし、その店舗はずいぶん遠くなってしまいました。 今は近所のTSUTAYAを利用していますが、そこで更新の手続きを取ることはできないのでしょうか? 初歩的な質問ではありますが、教えていただけるとありがたいです。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム TSUTAYAの会員証 TSUTAYAでレンタルをする場合、会員証が必要と聞いたのですが、自分はファミマTカードを持っています(紺と黄色のマークが入ったやつ) これを会員証として使うことはできるのでしょうか? それとも別に会員証を作らなければならないのでしょうか? カテゴリ違いかも知れませんが、回答よろしくお願いします。 TSUTAYA会員カードについて 今までに同じような質問があったらすいません。 TSUTAYAまできて急に心配になって質問です! TSUTAYA会員カード(レンタルのみ利用)をつくる場合、運転免許証の住所(実家)と違う県で、違う住所(現在違う場所に住んでいる)で、会員カードを作成できないのでしょうか?? また違う県でも実家の住所で会員カードが作成できれば楽なのですが… 至急よろしくお願いします! TSUTAYAの会員カード TSUTAYAの会員カードをなくしてしまったんですが、どうやったら再発行できますか??また、一人で勝手に再発行できるのは何才からですか? tsutayaって、会員カード忘れても・・・ TSUTAYAについ先日入会したんですが、TSUTAYAtte,会員カードを忘れてもレンタルできますか? また、カードを忘れた場合でもクーポン券って使えますか? よろしくお願い致します。 有効期限の切れたTSUTAYAのカードをなくした 有効期限の切れたTSUTAYAのTカードをなくしてしまいました。 このまま新規加入しても大丈夫でしょうか? TSUTAYAの会員証 TSUTAYAの会員証っていくらで作れますか? TSUTAYA会員カードについて TSUTAYA会員カードは学生証と携帯電話の料金の領収書(親の名前が書かれていて自分の名前でない)で作ることはできますか? tsutayaの会員証は一店舗でしか使えない? 今度引越しをするので、他の店舗のtsutayaを利用しようと思っていますが、一度作った会員証って、そこでしか使えないのでしょうか? オンラインの店舗も使いたいのですが、VISAなどのカードを使いたくないので、支払が出来ないようです。カードを使わないネットのレンタルDVDはありますでしょうか? TSUTAYAでレンタルするための会員になる方法 高校生ですが、TSUTAYAでレンタルするための会員になるには、何が必要ですか?Tカードは持っています。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム TSUTAYAの会員になるには… TSUTAYAに行って会員証を作るときは、何を持って行けば良いのですか?保険証などを持って行かなければならないというのは聞いたのですが… それから、入会費や年会費は払うのですか? 今度初めて行こうと思うので教えてください。 TSUTAYAの会員登録 中3なんですが、TSUTAYAの会員に新しく登録して明日カードを作ろうと思っているのですが 入会費、年会費はいくらくらいですか? 登録には何が必要ですか? どのくらい時間がかかりますか? この3点教えてください。 Tsutayaの会員登録 Tsutayaの会員登録をしたいと思っています。 学生で、4月に学年があがったばかりです。 そのため、新しい学年の学生証がまだ準備できません。 そういう場合は、住所等が記載された書類だけでも、会員登録できるのでしょうか? TSUTAYAのクレジット付きカードの有効期限についてお尋ねします。有 TSUTAYAのクレジット付きカードの有効期限についてお尋ねします。有効期限が先月で過ぎているのですが、新しいのも送ってこないし、何ら、通知がありません。ひょっとして、前の住所に行ってるのでしょうか?期限を過ぎててもT-POINTは継続して付加されているようです。またAPLUSのサイトで照会しても、変わった様子はありません。このまま、使えるということでしょうか?楽天ショッピングなどの会員登録情報では、『期限切れ』と表示されています。対処方法をお教えくださいませ。宜しくお願い致します。 TSUTAYAの会員証更新 TSUTAYAの会員証の期限がもうすぐ切れるので、更新の案内はがきが届いたのですが、更新するに当たって身分証明書として学生証を使用する場合、住民票の写しなどがいると書かれていました。 会員証発行時には学生証のみでよかったのに、更新にはそんなに手間がかかるものなのでしょうか? それとも最近、発行の際も学生証と住民票の併用に変わったのでしょうか? TSUTAYAでの会員登録 TSUTAYAで一般の会員カードを作る際、保険証を提出したら他に住所確認できるものも必要だと言われたのですが、 私は身分証明書や運転免許証を持っていません。このような場合どうすれば良いのでしょうか? TSUTAYAの会員証を作れますか? 5年前に2日間の延滞をしました。返却は返却当日に返却ボックスにいれましたがなぜか延滞料金が発生しました。 もちろん電話がありその旨を説明しましたが分かってもらえずそして僕も納得出来ず商品は返したのだからとそのままにしてました。 最近うちの近所にTSUTAYAができ足を運んでみましたがTSUTAYAの会員証が作れるのか心配になってきました。 この場合、延滞料金を未払で残っていても会員証は作れるのでしょうか? ご存知のかたいらっしゃいましたら教えて下さい。 TSUTAYAの会員カードの解約の方法 TSUTAYAの会員カードの解約したいのですが解約の方法がわかりましたら教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
くわしい御回答を頂きありがとうございました。 助かりました。