- ベストアンサー
いつから使われている効果でしょうか?
最近のアクションやSFを見ていると、至近距離で物が爆発したり、通り過ぎたりする際に画面が揺れて、衝撃波が起こっているような効果を出していますが、昔の映画ではなかったように思います。 非常に臨場感が出る効果ですが、これはいつ頃から使われだしたんでしょうか? ちょっと気になっています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が「ぶれる画面」で衝撃を受けた作品は、「プライベートライアン」です。 1998年ですね。 ハンディを使ったそのカメラワークによるものすごい臨場感は、それ以前の映画では見たことがありませんでした。 私が見てきた映画の中では・・の事ではありますが、冒頭のシーンのリアルさは、映画史上にも残る、との評もありますし、 音の使い方と共に、この作品はかなり革新的なものではないかと思います。 スピルバーグ、すごい!
その他の回答 (3)
- SRitchie
- ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.4
もしかしたらイメージが違うかもしれませんが、STAR TREKでよく見ます。 クリンゴンのウォーバードが遮へいを解除するシーンなんか違うかな?
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 スタートレックは見たことないんで分からないんですが、おそらく使われているでしょうね。
- tky-ny
- ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.2
CG、コンピューター・グラフィックスのことです。
- tky-ny
- ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.1
記憶の限りでは、マトリックスのヘリ爆破シーンくらいからですかね。 1999年ですね。 その前もあるかも知れませんが。 CGによるものなのでそんなに昔ではないでしょうね。
質問者
補足
ありがとうございます。 そういえばマトリックスは随分と映像が革命的だと騒がれていましたが、確かにその頃からのような気がしますね。 ところでOGとはなんでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 プライベート・ライアンは私も見ました。 そういえばこの映画は、ハンディカメラでどうとか… その辺が話題になっていた気がします。 それを考えると、ぶれる画面は「その場にいる人が見ている生っぽさ」を再現したものかもしれませんね。