• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:元気の無いヤマボウシ)

ヤマボウシの植栽状態について

このQ&Aのポイント
  • ヤマボウシを庭に植栽したものの、みずみずしさがなく枝が折れやすい状態です。
  • 落葉後の来春に新芽が出てくるか心配な状態です。
  • ヤマボウシを植え替える予定ですが、良い状態のものになるか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alias3
  • ベストアンサー率61% (215/348)
回答No.2

完全に枯らさない限り、来年になれば枝には新芽が吹くはずです。 軽く捻るだけで折れてしまうような小枝はすでに枯れていますので、芽は出ません。 雪囲いする前に手でポキポキ折ってしまって構いません。 土が何日も湿り気が無い状態であれば株元と主枝の周囲の土に弱い水圧でたっぷりと水をあげるくらいの管理で大丈夫です。 北海道であればある程度雪が積もるでしょうから、礼肥は9月くらいに一度、雪融けが完全に終わる4月下旬~5月上旬に一度、計2回施すのがセオリーです。 ともかく、今年はさておき、枯らさず、木の成長を妨げない最低限の管理をしてあげましょう。

その他の回答 (1)

noname#47429
noname#47429
回答No.1

ヤマボウシですからね。  今は植える時期ではないとおもいますよ。 良く造園やさんと管理を含めてきちんと話をしましょう。  つまり枯れ保障です。 どんな植物も根付くまで最低半年はかかります。 今回のヤマボウシならまる3年で落ち着くとおもいます。  どうなるかは管理しだいです。 西日に要注意!。

zest1199
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 補足しますと、こちらは北海道、今時期ですと恐らく関東の5月くらいの気候になり、これから植物が生長しだす時期となりますので、樹木の植え付け、植え替え時期としてはそれほど問題となることはなさそうです。 また、枯れ保証は造園時の契約書に明記されておりますし、業者にも確認済みです。 昨年も同時期にシャラを植えつけてもらったのですが、そのときの樹枝の状況に比べてもあまりに枯れ葉が多いためちょっと気になっています。 西日ももろに当たりますが関東以西に比べ陽射が弱いので、ほとんど問題とはなりません。事実、同条件の場所に植栽したシャラはマルチング無しでも全く元気に育っております。