- ベストアンサー
レスがつかない質問
レス(回答)がつかない質問についてです。 取るに足らないものは問題外として、いっぱいレスがつく質問が必ずしも質が高いとは限らず、むしろネットの受け売りで回答できるような質問であったりするか、人生相談系であったりするようです(いちおう人生相談形は除外して考えたい問題です) それはネットで自分で調べればいいんで、ここでほしいのはそういうものを超えた生の声というか、個人のマニアックな?知識経験に基づいたものではないでしょうか。そういうものを要求している質問には、とんとレスが使いことが多いんですね。じゃあ何のためのコーナーなのかと思ってしまいます。結局言っちゃ悪いですが、たいした事のない回答が多く寄せられ、ほんとうの玉はめったに来ないかないという、人間社会の皮肉をここでも見なければいけないということになってしまうのでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
お礼
ご体験に深く共感します。 ネットで調べて完璧にして質問したらレスが来ない!何のためにあるんだ!ですよね。検索を知らないのかという人はどういうつもりでここに回答しているのか謎です。自身が矛盾しています。 なまじQ&Aと銘打っているからよけい失望感を味わいます。