- ベストアンサー
子供の予定は?ときかれることについて
さっそくなのですが。。 社宅には子持ちもたくさんいますが、子供のいない夫婦も割といます。私も子供のいない主婦なのですけど・・・ 社宅に住む同年代の同じく子供なしの主婦から数ヵ月ごとに「子供の予定は?」と聞かれます。正直ものすごく鬱陶しいです。このあいだもきかれたので「どうなんだろね」とにこりともせずに流してしまいました。夫婦の寝室をのぞかれるような嫌な気分になるのですが、気にしすぎなのか・・・ そもそもなんのためにそんなことをきいてくるのか正直わかりません。よくこの手のことをきいてしまう方、なぜですか? またよく聞かれる方、どのように答えますか? そのうち「うざいよ」みたいな暴言をはいてしまいそうです・・・
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- -LIBRA-
- ベストアンサー率34% (57/164)
回答No.9
- baritsu
- ベストアンサー率10% (40/366)
回答No.8
- topy7014
- ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.7
- tessa_to_l
- ベストアンサー率28% (45/156)
回答No.5
- uni816464
- ベストアンサー率28% (88/311)
回答No.4
- FairyQueen
- ベストアンサー率27% (24/87)
回答No.3
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2
- emika24
- ベストアンサー率10% (44/418)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 ほしいけどできてない・・・訳ではないようなのですが。 それに答えてどうなるの??ってまさに私のもやもやを一言にうまいことまとめてくれた感じです!!!ありがとうございます。 本当に「答えたら何なの?毎回毎回!姑かよ!」って思ってしまいます。 「わかりません」いいですね。本当わかりませんよね。そんなこと。「まだまだです」と言っても既に実は着床済みかもしれませんしね・・・(笑) 「わかりません」か~~いいですね!! ありがとうございました。