• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:販売管理ソフトでこのようなことができますか?)

小売業の販売管理ソフトの選び方とは?

このQ&Aのポイント
  • 自営の小売業において、EXCELでの販売記録が大変になってきたため、よい販売管理ソフトを探しています。弥生販売や販売王などのソフトがありますが、どのようなソフトを選べばよいのでしょうか?
  • 現在はEXCELで以下の項目を記録しています:店頭に並べている商品の見本、お客様からの注文・発注・商品受け渡し・入金の日付、仕入れの送料・振込手数料など。また、発注時期ごとに仕入れ値や売値が異なりますし、在庫も管理したいと考えています。売れ筋商品や販売をやめるべき商品など、効率よく管理できるソフトを教えてください。
  • 自営の小売業でEXCELを使用して販売管理を行っていますが、煩雑になってきたため、簡素化できるソフトを探しています。弥生販売や販売王などのソフトがありますが、どのようなソフトを選ぶべきかアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.1

基本的に販売管理というのは売り上げを計上し、その入力データを使って請求書を作成し、支払いがあったら入金入力をして次月の請求に反映させるものを言います。 簡単に言えば、納品書と請求書を作成するソフトだとも言えます。 >お客様から注文があった日、発注した日、商品が届いた日、入金があった日、商品を受け渡した日の記載 あなたのやっていることをみると 「注文があった日」・・・受注日 「発注した日」・・・・・発注日 「商品が届いた日」・・・入荷日 「入金があった日」・・・入金日(販売相手からの入金日でしょうか?) 「商品を受け渡した日」・・・売上日 の管理になるかと思いますが、入金日と売上日の関係がよくわかりません。通常の販売管理ソフトの場合、売り上げが計上されて締め処理(月末とか)を行い請求書を作成して相手から入金があるという形になります。 そのような形ではなく、相手からお金を受け取ってから納品するような業務処理だと、通常の販売管理だとあまりなじまないかもしれません。 受注、発注に関してはオプションになっているものもあれば、最初からついているものもあります。これらは基本的に管理表か画面表示で内容を確認する形になりますので、その機能があなたの希望するものになっているかがキーポイントになります(受注日を条件にしたり、納期予定日を条件にしたりとかで検索できるかなど)。入荷日に関しては仕入処理の機能になるでしょう。 あなたの希望することに実現する販売管理ソフトには受注、発注、仕入、売上の各機能が必要になりますが、どのようなソフトが合うかはあなたの仕事の流れによってかなり違います。 各会社のソフトをも比べてみてご自身で判断するしかないと思います。 基本的に納品書は手書きで十分で、請求書も大した手間でない状況であればExcelでの管理で十分だと思います。 個別に作成すると開発費で100万円単位の金額になります。

yu1-chan
質問者

補足

ありがとうございます。 納品書も請求書もあまり必要ない仕事なので EXCELで管理しようと思います。