• ベストアンサー

赤帽と宅急便・宅配便の違い

タイトルの通りなのですが両者の違いは何なのでしょう? 赤帽にしても宅急便・宅配便にしても荷物を運ぶ業者だと思うんですけど どういう違いがあるんでしょう。 どなたかわかる方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onimotsu
  • ベストアンサー率36% (279/758)
回答No.4

赤帽=貨物軽自動車運送事業者 (旧国鉄時代の「赤帽」さんとは資本関係はありません。 名称を本家の「赤帽」さんから名称使用の許可を得て使用しています。) 業務:軽貨物自動車を使ったチャーター(貸切)便がメイン。  チャーター(貸切)便=タクシーと同じでと思ってください。 主な運び方:1荷主の荷物を1箇所から1箇所(又は複数)へ運ぶ。 料金:運ぶ距離で計算。 宅配便=特別積み合わせ運送の個人向けの運送 (一般貨物自動車運送事業者が行う運送) 業務:電車や路線バスと同じと思ってください。 運び方:複数の荷主の荷物を積み合わせて運ぶ。 料金:届け先地域別に1個口ごとに計算。 「赤帽」は全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会、 「宅急便」はヤマト運輸株式会社の登録商標。 その他疑問があれば何でもござれ。

toppo2002
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。赤帽とはタクシーみたいなものですか。宅配便がバスみたいな物だとしたら効率的なのは宅配便なのですかな。それぞれの用途によってメリットとかデメリットとかあるんでしょうね。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.5

赤帽さんは、基本的にはチャーターです。軽トラックを1台貸し切りで荷物を運びます。荷物のタクシーのようなものです。料金は距離によります。荷運びなどが別途かかる場合があります。 大きさと重さの制限は軽トラックに乗るもの。 宅急便はヤマト運輸が開発した宅配便の名称で、大きさは縦横高さの合計が160センチ、重さ25kgまでです。宅配便というと、もうちょっとおおざっぱで、運送各社が行っている、宅急便みたいなサービス(商品)の総称ということになります。大きさや重さの制限は各社により違います。佐川さんもヤマトさんも、もっと大きな荷物も運んでくれます。ヤマトさんでは「ヤマト便」「小さな引っ越し便」といったサービスもあります。

toppo2002
質問者

お礼

宅配便は大きさが決まっているのですか。宅配便の方がいろんなサービスがありような気がするのですが。赤帽はあまり見ないですよね。 ありがとうございます。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

赤帽とは、運輸省より認可を受けている全国規模の軽自動車運送業組合連合で、その傘下の加盟員の一人一人が事業者なのです。 宅配便とは、小口貨物の運送を企業で、大手の運送会社が、独自の商標で参入しています。 宅急便は「ヤマト運輸」の商標で、宅配便のなかの一社です。

toppo2002
質問者

お礼

経営のやり方が違うのですね。ありがとうございます。

  • bee_shot
  • ベストアンサー率19% (14/73)
回答No.2

赤帽は たしか一人一人が 個人事業者で 要は 経営者と言う形で  使う車が軽四ということが 特徴になるのでしょうか・・  使用車両が 軽四になると 何が違うかといえば 営業車として使う時 普通車であれば 「認可」を受けないと いけないのですが 軽だと「届け出」で すむため 手続きが楽なのです。  営業車 というのは  普通車であれば 緑ナンバー  軽であれば 黒ナンバー   をつけている車です

toppo2002
質問者

お礼

赤帽は個人事業なのですか。車のナンバーの色によって区別がついているとは知りませんでした。ありがとうございます。

  • masa0720
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.1

宅配便というのは、物を宅配する総称を言います。 宅急便というのはヤマト運輸(クロネコヤマト)の登録商標です

toppo2002
質問者

お礼

それは知ってました。書き込みありがとうございます。

関連するQ&A