- ベストアンサー
転院について
今、妊娠4ヶ月に入ったばかりのママです。 新居に引越しのため、転院をしようか考えています。 今、通っている病院は先生も信頼しているし、設備も満足です。 出来たらそのまま通いたいなぁ。とも私自身は思っています。 しかし新居からは車で50分ぐらいかかってしまいます。 通えない距離ではないのでそのままでもいいかな?と思っているのですが、実際どうでしょか? 実家の両親は新居の近場に転院したら?と言っています。 やはり、産気づいた時に1時間近くの運転を自分でするかもしれない状況はまずいでしょうか? もし、転院する場合は何か手続きとかいりますか? 分娩予約は今から(4ヶ月以降)だと受け付けない病院もあると聞いてビビってます…。 アドバイスよろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 やはり50分は長すぎますか…。 近い所でも15分ぐらいはかかってしまいますが大丈夫でしょうか? 何分ぐらいが限度なものか? 確かに何が起こるか分からないし、近ければ近いほど安心はありますよね!納得です。 電話で先に連絡って言うのは、現在通っている方にですか? それとも、新しく変わる方にそちらに転院したいと伝えるのですか? 良かったら教えてください。 ネットなどで口コミを探してみようと思います。