- 締切済み
どうしたら・・・
みなさん、こんにちは。是非今回みなさんのお力を借りたいと思い質問させていただきました。 現在、僕には付き合って1年になる彼女がいます。この1年間、多少のすれ違いやケンカはあれどとても仲良くすごしてきました。 ですが少し気になっていることがあります。過去に何回か言われた言葉がありまして・・・ 「私、自分の周りの環境が変われば好きな人も変わる」 「あまり会えないと寂しすぎてあなたへの気持ちなくなる」 「私、結構男友達多いからね!」 彼女いわく、上の2つは過去の恋愛がそうだったからだそうです。 彼女は今のまま行けばきっと大丈夫な気がするとは言ってくれましたが、こんなことを言わた限り僕は不安と恐怖で仕方ありません。彼女のことは本気で好きですし、将来結婚できたらいいなとお互いも思っています。なのでいつまでも僕自身を好きでいてくれるにはどうしたらいいかとずっと悩んだり心配したりしています。 彼女を信用もしたいし、友達とも遊んでほしい。束縛するつもりもありません。でも遊びに行ったり、学校や内定先の飲み会などがあると心のどこかでこの3つのことが浮かんで不安になったり信用できなくなったりすることが多々あります。彼女には「私を信用してほしい・・・」と言われます、しかし上の3つのことが気になって頻繁に会いたくなったり、心配したり、不安になったりしてしまうのも事実です。会いたいと言うのもほとんど彼女からですので、気持ちが薄れないようにと自分も都合が着くときは会っています。 来年から社会人になり、環境も全く変わりますし一番上の記述のことも気になって仕方ありません。 こんな彼女を心から信用できない自分が嫌なんです。上記の言葉を気にせず、彼女をもっと信用して束縛しないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?ずっと好きでいてほしいので何でもやります。 <基本情報> 【自分】 ・22歳(学生)来年4月から社会人 ・彼女が始めて付き合った人で、現在は就職先も決まり、時間には比較的余裕がある。 ・趣味は旅行 ・ 【彼女】 ・20歳(短大生) 来年4月から社会人 ・僕と付き合ったのが2人目で、元カレは環境の変化、会ってくれない寂しさ、価値観の違いなどから別れたそうで、彼女から振りました。 ・専攻が絵を描くなどの美術部門&短大のため、あまり時間に余裕がない。 ・お互い現在も同じバイト先で働いています。 ・僕と彼女は電車で片道1時間半ほど離れたところに住んでいます。 最後に、長文・乱文失礼しました。わかりにくい点などなんでも補足しますのでご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- driverman5
- ベストアンサー率20% (6/29)
- kohnewage
- ベストアンサー率30% (53/175)
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じようなことを以前友達にも言われたことがあります。やはり、向こうの方が一枚上手なんでしょうかね・・・。 自分に自信・・・今確かに自分に自信ないです。驚くほどに・・・。もっとがんばって自分に自信を持ちたいんですがなかなか難しいですね。。。 そうですよね、仕事が一番優先です。がんばってみたいと思います。