• 締切済み

1年半も経ってますが・・・。

こんにちわ。 1年半前に結婚しました。 挙式ビデオ撮影を式場側にお願いしました。(もちろん有償で。) しかし、出来上がったビデオはとても見れたものではありませんでした。 白っぽくぼやけて、しかもピンぼけのような映像です。人物のアップでも表情が鮮明にわかりません。 ココからが悩みのご相談です。 1.ビデオを受け取ってから1年半経っている。 2.式場は父親の知人が経営している。 3.式場の係りの人からは”カメラマンはプロです”と言われた。 4.父親の知人(=式場の経営者)のご好意で披露宴の料理をBグレード料金でAグレードにしてもらった。 (お願いしたわけではありません。あくまでもご好意です。) いろいろ考えて、半ば諦めていましたが、とある法律番組を見ていたら 挙式や、披露宴のビデオ撮影に失敗したら、損害賠償が出来ると言っていたので、 今ごろになってふつふつと悔しさが湧き出てきました。 こんなときあなたならどうされますか?

みんなの回答

  • dora86
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.6

白くぼやけてピンぼけですか・・・。 それはガッカリですねぇ・・・。 実際の映像をみていないのでなんとも言えませんが、 わたしの経験からすると、ぼやけてピンぼけ・・・には、いくつかの理由があると 思います。 1、カメラマンが下手くそ。 2、撮影、編集に使った機材が悪い。 3、ご覧になった自宅の機材が悪い。 4、宴会場の照明がはじめから暗い。 などです。 ビデオを依頼する時に、実際にその会場で撮られたサンプルのようなものは ご覧になりましたか? もしご覧になって、明らかに受け取ったビデオの出来が悪かったなら。。。 すぐさまクレームを入れるべきでしたね。 知人だからと言って、遠慮するべきではありませんでした。 知人だからこそ、これから同じようなことが起こらないように、 教えてあげたといったスタンスで、クレームを入れるべきでした。 わたしの勤めている所では、ビデオは ほぼノー編集でお渡ししていますが、 万が一に備えてマスターテープとお渡しするテープと両方を 撮影しながら録画しています。 ピンぼけとなると、マスターテープの画像もピンぼけである可能性が高いです。 クレームなどに備えて、マスターテープは1年くらいは保存しておりますが、 それ以降は処分しています。 1年半だとすると・・・。 無い可能性の方が高いですね。 you1さんは損害賠償を・・・とのことですから、 マスターテープの有無は関係ないのでしょうが。 どうなんでしょう・・・。 時効とかあるんですかね? (逆に質問になってしまいました・・・) 結婚式のビデオを依頼する予定のある方は、 カメラマンや担当の方と打ち合わせをしっかりして、 サンプルなどがある場合は、必ず試写してくださいね。 ちなみに、私のところですと 損害賠償としてお返しするのは、ビデオの料金分です。 過去に披露宴の料金も払ったケースもあったようですが・・・。 それにしても、悔やまれますね・・・。(;;)

you1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 業界の裏事情がわかりました。 アドバイスを参考にもう一度、家族会議をしたいと思います。

  • asachan
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.5

私は以前、ブライダルのカメラマンをしておりました。 状況的に、一発勝負の性格が濃いので、失敗も実際にはありました。 機械が相手の商売ですので、時にはアクシデントもあります。 結露でビデオが作動しなかったとか。 バッテリーが切れてしまったとか。 そういう問題はどうすることもできないのですが、ピンボケとかストーリー性がないとかっていうのは、そのカメラマンの資質の問題が大きいと思いますね。 最近は、編集なしで撮ったものをそのままお客さんに渡しているところも多いと聞きます。 そのようなところでしたら、新たにビデオを作製してもらうことは不可能ですね。 マスターテープがあって、再編集が可能であれば、交渉する余地は残されています。 プロとはいえ、テレビで放送されているようなドラマチックな演出というのは、一台のカメラでは無理が多いことなんです。 一台のカメラで、いかにしてその場の雰囲気を残すことができるか、これは容易なようで結構困難なことなんですよ。

you1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 先ずは、アドバイスを参考に状況をよく見極めたいと思います。

  • koigin
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

お父さんに聞いててみたらどうですか? お父さんが訴えろって言ったらそうなされたら良いと思いますが、 止めてくれとおっしゃればそうするしかないと思います。 また奥さんの気持ちも確認なされたほうが良いと思います。 泣き寝入りはするのは口惜しいでしょうが、お父さんの お気持ちしだいでは我慢することが最善策かも知れません。 私もビデオを撮りました。 その画面の隅には厳粛な式の最中、大あくびをする巫女さんの顔が はっきりと映っていました。これも訴えれるでしょうか?

you1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 映っていなくて困っている場合もあれば、 ハッキリ映っていて困る場合もあるんですね。 巫女さんってアルバイトがほとんどだと聞いたことがあります。 その式場を選ばれた状況は考えないとして、 訴えるというか抗議されても良いのではないでしょうか? あれ?立場逆転しちゃいましたね。(^^ゞ

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.3

抗議しても良いと思いますよ...でも撮り直しはできませんが(^-^; 質問の最後に「損害賠償」って書いてますが、「撮影費用を返して」とか「もう一回 披露宴をやらせて」って意味なのですか? 自分はビデオはなかったのですが、式場で全ての写真を立会いで確認しました。 ...今気が付いたのですが、今回のように問題が発生しないようにでしょう。 同じように確認作業はありませんでしたか? 自分だったらその条件によって抗議するか泣き寝入りかを判断します。 この場合、間に父親がいるので「文句を言いたい」って相談するのは駄目ですか? 当人だと感情的になるので父親(母親)に言って貰うとか。 色々と便宜を図って貰った経緯もありますからね...頑張って下さい。

you1
質問者

お礼

こんにちわ。 アドバイスありがとうございます。 正直に言いますと、お金返して欲しい~、ってことです。 だって、ものすごく高かったんです。 (挙式内容の契約のときは金銭感覚が麻痺してました。) 立会い確認はありませんでした。 私から立会い確認を依頼すればよかったんですね。 そうすればもっと抗議しやすかったんでしょうね。 後の祭り・・・。(T-T)

回答No.2

披露宴のビデオ撮影に失敗したところ意外は、 私の場合と環境が全く同じで、とても驚きました。 私なら、そのカメラマンに文句を言いますよ。 父の知人のその経営者の方にではなく、 その経営者の方からカメラマンに文句を言ってもらいます。 その経営者の方にお願いするのも、私なら全く気兼ねしません。 その経営者の方も、「よし! 私にまかせろ!」ってかんじで、 かるく引き受けて下さると思いますけど…

you1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1年半も経っていることが気がかりですので、 やんわり相談してみます。

  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.1

一生に一度の結婚式なのに。。。 ビデオがそんな状態なんて、 さぞ期待して見た時はショックだったことでしょう。 お察し致します。 こういう時、中途半端に知り合いだと 言うに言えない状況になってしまいますよね。 全く利害関係のない相手ならyou1さんも 1年以上たった今こんな質問しなくてすんだはずですし。 お父さんはこのビデオについてどう思ってらっしゃるのでしょうか?? 知人の方にこの件をお話してはいないのでしょうか?? それから画面がボヤケテいるようですが もしかしたらそんな演出で編集されてるのではないですか?? よく結婚式の写真なんかはシャがかかったみたいに なってることが多いですし。 それにしても、気になるくらいに ピンぼけ状態なのでしょうか? やはりまずはお父さんから知人の方に お話してもらうのが一番だと思います。 それで、相手の対応が悪ければ それ相応の(この場合損害賠償ですよね)対応を したらいいと思います。 お父さんの知人ということですし やはりお父さんの了解なしに 話しを進めるのは筋違いかと。。。 けど、そんな状況のビデオなら すでにお父さんもご覧になってるはずですよね。 それで、1年半もたってるんだろうなぁ。 それなら直接的なアドバイスにならないですね。 すみません。

you1
質問者

お礼

疾風怒濤の早回答ありがとうございます。 (ひまな時にでもにしていたにもかかわらず こんなに早くアドバイスいただけるとうれしいです。m(__)m) さて、ご推測(すでにお父さんもご覧になってるはずですよね。)のとおり見てるんです。 しかも詳しく書いてませんでしたが父というのは義父親です。 正直いってまだそんなにフレンドリーな関係ではありません。どこかぎこちない状態です。 こんな状況だからなおさらなんですよね。 一番の原因は私の諦めの悪さだったりして・・・。