• ベストアンサー

子供のいない人に、出産おめでとう?と年賀状を送った友達

先日、学生時代の友達A子に会いました。 A子とは、ときどき電話やメールで連絡を取り合っていましたが、実際会うのは5年ぶりぐらいでした。 久しぶりでしたので、いろいろな話題の一つとして、A子から共通の友達で私と今でも仲の良いB子について「そういえばB子元気かな?赤ちゃん生まれたんだよね?去年の12月ごろ生まれるとか言ってたよね?」という話が出ました。 ところが、B子は昨年妊娠しましたが流産し、まだ子供がいません。 A子とB子は、年賀状のやり取り程度の仲で、妊娠の報告はしていないはず。 12月出産予定という話から考えるに、別の友人C子と勘違いしていると思われます。 そこで私は「え?B子はまだ子供いないよ?C子と間違っていない?」と言ったら、A子「ああ、そうだっけか?やだ~私、B子の年賀状に出産おめでとうとか書いちゃった。ばかだね~(笑)」と大笑いしているのです。まるで、ちょっとしたドジをしたかのように・・・。 【質問】 もし、みなさんが私の立場でしたら、この話を聞いて、どのような対応をしますか?(どのようなリアクションをとるかなど) 私は、その場の雰囲気で、軽く「それはダメだよ~」と言っただけで流してしまいました。 でも、心の中では、私も子どもが出来るまで苦労したので、B子の気持ちを考えると泣きたい気持ちになっていたのに、ちゃんと言えなかったことを後悔し、B子に申し訳ない気持ちになりました。 A子は出来ちゃった婚で、その後も年子2人を産んでますので、こういった話題への気遣いに鈍感なところがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EBL56C
  • ベストアンサー率42% (48/112)
回答No.4

私はあなたの対応が1番だったと思います。 そこでもしあなたが深刻に説明したとして、 A子がその話をB子に伝えたらB子はどう思うでしょうか。 A子「ごめんー。○○ちゃんから聞いたの!妊娠してなかったみたいね!あははー」 流産の話をしなくても、A子が悪くとれば 「わざわざ言わなくてもいいのに、面白おかしく流産の話までしたのかもしれない」と思うかもしれません。 流産は本当デリケートな話です。 B子が既に立ち直っているのならいいですが、まだ落ち込んでいるようであればその話はしないほうがいいと思います。 立ち直っていて、話すきっかけがあったら 「実はA子がこう言ってたから訂正しておいたよ。けど流産とかそういう話は一切していないから」という風に言うのが適切だと思います。 鈍感な人って本当鈍感なのでいらないことは言わないほうがいいと思いますよ。

noname#41635
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 >「ごめんー。○○ちゃんから聞いたの!妊娠してなかったみたいね!あははー」 そういうこともあるかもしれませんね。そこまで考えていませんでした。 私は流産の話をするつもりはまったく無かったのですが「こういうことは人をとても傷つける可能性のあることなんだよ。今後は気をつけたほうがいいよ」ということを言いたかったのだと思います。 でも、回答者様のおっしゃるように悪い方向に行ったかもしれませんね。 B子と話していて、A子のしたことが引っかかっていると感じたとき、フォローしておこうと思います。

その他の回答 (5)

noname#118909
noname#118909
回答No.6

>B子は昨年妊娠しましたが流産 ↑これを質問者さんがB子さんから(ですよね?)聞いた経緯と、 >A子とB子は、年賀状のやり取り程度の仲で、妊娠の報告はしていないはず ↑これの信憑性にもよります B子さんが、流産したことは絶対に他人に知られたくない、 私(質問者さん)だからあえて話したんだ、 という事なら、歯がゆいけれどA子さんには何も言いません さらに私なら、それはダメだよ、程度でも言いませんね A子さんがB子さんから妊娠の報告を受けていたとしたら、 出産おめでとう、自体はダメな言葉ではないですし、 それをどう受け取るかは受け取った側の問題だと考えるからです あけましておめでとう、だって年内に身内が亡くなった方には失礼な言葉ですが、 言われた側がその事実を周知しなかった場合は、 言った側に責任は求められないと私は思います 流産はなかなか周知できる性質のものではないので難しいとは思いますが..... ご質問の通り、全て、あくまで「私なら」のお話ですが

noname#41635
質問者

お礼

詳しくお答えいただきありがとうございます。 >出産おめでとう、自体はダメな言葉ではないですし なるほどそう考える方もいるとわかり、参考になりました。 私の場合、本当に出産された人以外に使った場合、失礼な言葉だと思っていました。 流産したという事実がなくても、出産と言うのは女性にとってはデリケートな話題ですので、不確かな時点で使うものではないと考えています。 お子さんがなかなかできず悩んでいる方には、嫌味ともとれることですし、出産は何があるかわからないことなので生まれたと聞くまでは、出産祝いはしない方が良いと考えていました。 だから、不用意にその言葉を使い、その失敗を軽く考えているA子に腹が立ったのでしょうね。 でも、回答者様のように、あまり大きく考えない人もいるということがわかりとても参考になりました。

回答No.5

私もあなたと同じ態度を取ります。 私も流産経験者で、流産をしたことを知らない人から 祝福されたり、お腹大きくなったねとまで言われたこともあります。 でも、知らなかったんだからしかたがないと思いました。 でも、もし、そのあと謝りに来たら、そのほうが嫌だったかな。 あまりそのことを蒸し返してほしくないので。そっとしてほしかった。 私は流産したことは、あまり話したくなかったので、信頼できる友人にしか話しませんでした。 あなたが、A子さんに言わなかったことはよかったと思います。

noname#41635
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も流産のことは言うつもりはありませんでした。 きっと、頭にきて「そういうことは人を傷つける可能性のあることなんだよ」と一般論として言いたかったのかもしれません。 でも、それでA子がB子に謝ったとしても、もしかしたらA子を傷つけることだったかもしれないということに、回答者様のお話で気が付きました。

回答No.3

もしどうしても未だに引っかかってるなら貴方がB子さんへ連絡してあげたらいかがでしょうか?この前A子にあったんだけどなんか知らずにB子に出産祝いの年賀状出してしまってすごく後悔してたみたい・・という感じで・・

noname#41635
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 そうですね。B子へのフォローも考えるといいかもしれませんね。 質問は「回答者様ならどうしますか?」でしたが、こちらの回答はお時間があればまたよろしくお願いします。

回答No.2

私なら、あんた笑ってる場合じゃないよ!すぐに謝りの電話か手紙を送った方がいいよ!・・ 私に聞いて知ったからと言えばと・・ と言うと思います。

noname#41635
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私もそうはっきり言えればよかったのかもしれません。

noname#65099
noname#65099
回答No.1

A子さんって、B子さんが妊娠したんだけど流産した事知らないんですよね? それでこう言ったのなら、そんな問題は無いと思います。↓ 「ああ、そうだっけか?やだ~私、B子の年賀状に出産おめでとうとか書いちゃった。ばかだね~(笑)」と大笑いしているのです。まるで、ちょっとしたドジをしたかのように・・・。 この場合、私が貴女の立場ならA子にB子の身に起こったことを話して、B子には自分からA子の間違いの話をします。 「いや、それ笑えない話しだ。B子妊娠したんだけど流産しちゃったんだよ。A子の勘違いタイミング悪すぎ。B子、ショック受けてるだろうから私から謝っておくよ。A子も嫌がらせでそういう事したんじゃないんだから、気にしないで私に任せといて!」 って感じに対応します。 A子も悪気があっての行動ではないし、送り終わった年賀状はもうどうにもなりません。A子の失敗ですが、言わないでいた自分も悪いと私なら少し反省します。そして、B子の受けたショックを和らげる為とA子の弁護の為にB子に連絡を入れます。

noname#41635
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 私とは違う目線でお話いただき参考になりました。 私は、 >A子さんって、B子さんが妊娠したんだけど流産した事知らないんですよね? >それでこう言ったのなら、そんな問題は無いと思います。↓ 例えB子の妊娠・流産がなかったとしても、失礼なことだと思っていました。 流産していなくても、お子さんが授からない人には傷つくものだと思いますし、妊娠中だとしても、出産前に「出産おめでとう」はないだろうと思いました。 >A子の失敗ですが、言わないでいた自分も悪いと私なら少し反省します 人の流産を勝手に他人に話していいものとは考えていませんでした。

関連するQ&A