• ベストアンサー

漢字、言葉について・・・

みなさん初めまして。 悩んでいることがあるのですが、私は友人と話していて相手の使っている言葉やことわざ、四字熟語等知らないことが多いんです。 その度に自分で調べたり、相手の人にどう言う意味って聞いてみたりしています。 私は今まで専門職の仕事を一筋にしてきて、その技術を覚えるのにひっしに頑張ってきました。 殆ど人と話すこともなく本もあまり読まずTVを観ることも無かった気がします。 今30半ばになり、考えさせられることが多くなって来ました。 やはりみなさんは読書や人との会話等で言葉を覚えてこられたのでしょうか・・・ 私が無知すぎるのでしょうか・・・ 今からでも言葉を増やすことは可能でしょうか・・・ 良い方法があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.1

今までの人生を仕事一筋に生きてこられたのですね。 それは誇りにするべきだし素晴らしいことです。 その為に他の分野がおろそかになってしまった訳ですね。 得てして、人ってそんなものですよ。 確かに物事を知らずに 恥ずかしい目にあうことが幾度となくあるでしょう。 そしたらその時に憶えればいいのです。 まわりから「常識がない!!」なんて冷たい目で見られても 今、その瞬間に覚えなくては これからも無知のままで終わってしまいます!! 『聞くは一時(いっとき)の恥じ、聞かぬは一生の恥じ!!』 意味はわかりますでしょうか?? まさにmerorinさんに当てはまる言葉です。 その時聞くのは恥ずかしいかもしれませんが もし聞かなければ一生知らずに恥じることになりますよ! お仕事が何をされているか文面では 解りかねますが、まずは新聞を読むことから 始めてはどうでしょう? いきなり政治欄なんてことはいいません。 事件や事故の記事から、読者の投稿、 天声人語(朝日新聞ならですが) 知識を増やしてみて下さい。 『一を知って十を知る』ですよ!! 一つのことを知れば、自ずと他のことも 解るようになるものです。 あと五味太郎さんが書いた ことわざ辞典なんて読んでみては?? 絵と言葉で解り易く説明してますし 面白くて大人でも楽しく読めます!! 勉強するのに遅いなんて言葉ないですよ。 知りたいと思うその気持ちが merorinさんを成長させていくのですから。 ご参考になれば幸いです。

merorin
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。暖かいことば嬉しく思います。 新聞ですか頑張って読むようにします。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • whasen
  • ベストアンサー率21% (46/219)
回答No.8

書籍(本、新聞)を読むことです。 ポイントは、やはり、興味・関心のある内容のものであること。 知らずの間に、気づくと言葉を覚えています。

merorin
質問者

お礼

ありがとうございました。 新聞、読書大切なんですね。 言葉って奥が深いんですね。

  • miyac
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.7

>今30半ばになり、考えさせられることが多くなって来ました。 そんなに気落ちすることはないと思いますよ、無責任な様ですが、知らなくたって生きていけますし、私も含めて周りにもいっぱい居ますが、別に軽視してませんよ。 >その度に自分で調べたり、相手の人にどう言う意味って聞いてみたりしています。 それでいいのではないでしょうか。 #1の人も言っているように、聞けばいいんです。知らないことに年齢なんて関係ありませんよ。 聞くことで、相手とのコミュニケーションの機会が生まれるくらいに思えば良いと思います。 ただ、あまりに基本的な事を知らないと冷たく見られる風潮がありますでの、面白いことわざ辞典みたいなものを読むことをお勧めします。 >殆ど人と話すこともなく本もあまり読まずTVを観ることも無かった気がします。 その当時と今の状況が違うのでしたら、これからはできますよね、どんな媒体でも良いので情報や社会に触れることから始めては?(ちょっと大げさですが) 四字熟語や故事などは自分やその周囲に当てはめてみるたり、由来を調べたりすると比較的スムーズに頭に入ると思いますよ。 merorinさんは、まじめで努力家の様ですので問題なく言葉を増やすことは出来ると思います。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092531036/ref%3Dbr%5Flf%5Fb%5F8/250-5981318-3043440
merorin
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 今からでも頑張れば少しはましになるかもって勇気がわいてきました。

回答No.6

 もちろんいまからでも充分に勉強は可能です。  merorinさんの専門の知識の習得は、ひと段落していらっしゃると思いますので、これからは、専門知識習得に傾けたエネルギーを、他の知識習得にまわしましょう。    なにも言葉や、諺に限ることはありません。 世の中にはいろんなものがあります。  何か趣味をもってください。 趣味をもってそれを楽しめば、自然と専門以外の知識も増え、広い視野が出てきて、merorinさんが感じる不安も次第に解消してゆくはずです。 加えて色々な経験は、本来の専門にも生かされることになります。 要はバランスです。専門バカはいけません。 マサチュ-セッツ工科大学でもドクターコースで博士号をめざす人には、専門以外に必ず1つ、違う科目の履修を選択することが義務付けられてるそうです。 こうやってともすれば専門バカにおちいりやすい学生に広い視野をもたせるのだそうです。  ではm(__)m 

merorin
質問者

お礼

ありがとうございます。 専門バカですか・・・まったくその通りですね。 お恥ずかしいです。 趣味・・・なにか見つけられるよう努力してみます。

  • rilfee
  • ベストアンサー率20% (85/417)
回答No.5

 以前、同人誌で小説を書いていたのですが、書いていて、言葉そのものが出て来ず、ニュアンスだけが浮かんで来て、ボキャブラリーの少なさにいつも頭を抱えていました。  それもあって、暇があると、辞書をパラパラと見ながら覚えるようにしたり、四字熟語やことわざのサイトを見たり、四字熟語のゲームもダウンロードして、しょっちゅうやってました。 それでも、時々クイズなどをみてて、「あっ、これ長年意味がわからず使えなかった言葉だ!」なんて言うのが出てくるのですが、何かしながら見てたりすると、調べたくてもすぐには調べられない。 いざ調べようとすると、もう言葉自体を忘れてしまってる。 今度から、メモ帳でも持ってて、あっと思う言葉に出くわしたら、とりあえずメモるようにしようかな・・・なんて思ったりもしてます。  調べたり聞いたりするのは良い事だと思います。 きっかけとしては、本を読んだり、手紙など文章を書く事が一番いいと思います。  お互いがんばりましょう。

merorin
質問者

お礼

ありがとうございます。 手紙を書くって良いことですよね、頑張って言葉に慣れていこうと思います。 お互いに頑張りましょうってとっても暖かい言葉嬉しかったです。

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.4

テレビを見ることもなかったといわれるので、一つ紹介します。 テレビ東京系列の番組「クイズ赤恥青恥」をご覧になってみてください。 こんなことを知っている人もいるのだなあとか、こんなことも知らない人 がいるのだなあとか思いながら見ると楽しいですよ。 見ていると言葉の知識も増えます。 大人でも漢字や言葉を知らない人が多いし年配の方でもよく間違えられて おられます。 参考URLを見ると、言葉のクイズや番組が出している本の紹介もありま す。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/akahaji/b_akah1.htm
merorin
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 クイズやってみましたが、結構難しいです。 でも大変為になりそうなので、頑張ってみます。

回答No.3

私は完全に文系の人間なので、逆に計算や化学など理系に強い方は尊敬します(^^; 私は今まで特に漢字やことわざを覚える努力をしたわけではありませんが、子供の頃から「ことわざ事典」みたいな本や物語など、本をよく読んでいたお蔭で言葉にはちょっと強くなりました(それでも専門家の方に比べればまだまだですが…)。 漢字やことわざを覚えるのには本を読むのが手っ取り早いと思います。 純文学でなくとも推理小説などでもいいし、通勤の電車の中で雑学事典のようなものを読むのでもいいし…。 それから、国語辞典や漢和辞典を身近に置いて、分からないことはすぐに調べる習慣をつけるといいと思います。 私は分からない言葉や漢字はすぐに調べないと気がすまない性質なので、辞書は必需品でした。 それから、ネット上にはことわざや四字熟語などをゲーム感覚で覚えられるサイトなどもありますので、そういったところを見てみるのもいいかもしれません(参考URLはその一例です)。 #1さんのおっしゃるように新聞を毎日読むだけでも随分違うと思います。 (そのたびに分からない言葉を調べて覚えればいいのですから) 今からでも全然遅くはないと思いますよ! TV番組を見ていると一般常識とも思える言葉を平気で誤用している人もいますし、それより「これから学ぼう」とされる姿勢は素晴らしいと思います! (私ももっと技術系の知識を身につけたいのですが、ついサボってしまって…) 頑張ってくださいね!

参考URL:
http://www.kotowaza-world.com/
merorin
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 言葉が豊富な人は本当に羨ましいです。 今のままでは人と話をするのが怖いです・・・頑張ってすこしずつでも知識をふやしていこうと思います。ありがとうございました。

  • 268
  • ベストアンサー率20% (47/234)
回答No.2

こんにちわ。 毎日、その日の新聞を20~30分読む時間、取れますか?特に社説を必ず読むと、いいと思います。 わからない言葉や、ことわざが出てきたときには、 辞書を引いて調べましょう。 ネットで検索でも、いいですね。 覚えようとしなくて良いのです。 自然に、好きなところは覚えるようになります。 私は、ことわざ辞典を持っています。 ただ、好きで眺めてるだけですが、暇つぶしにもなります。 勉強するの、楽しいですよね。 私は成績は良くなかったですが、勉強自体は 好きでした(数学以外です・・・) がんばってください。

merorin
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 新聞はやはり力になるんでね、頑張って毎日少しずつでも読んでみようと思います。ありがとうございました。