• ベストアンサー

携帯電話が新規購入で0円はどうして?

今更ですが、携帯電話を新規購入すると、0円になるのはどうしてでしょうか?よかったら、教えてください。 機種変をすると2~3万円するものも0円になりますよね。新規のお客さんを増やすにしても、2万円が0円になるのは、電話会社にとっては得になるように思えないです。それに販売店に得にあるのかな?ドコモショップとかだと電話会社に関係するから、いいかもしれないけど。普通の電器店はどうして? あと、カテゴリーが違うかもしれないけど、プロバイダを新規登録するとPC本体の金額が下がるのも不思議です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.2

>携帯電話を新規購入すると、0円になるのはどうしてでしょうか?- 新規契約をするということは他社携帯のユーザーを獲得したか今まで携帯を持っていなかったユーザーを獲得したということになります。そのため、携帯会社から新規契約1件ごとに一定額のバックマージンが入るようになっているので利益が出るのです。機種変更が高いのはこのバックマージンが無いからですね。新規と違って携帯会社の基本料金による収益が増えませんしね。 >プロバイダを新規登録するとPC本体の金額が下がるのも不思議です。 これも携帯と同じでバックマージンがあるからです。それに現金じゃなくて契約した店舗での割引かポイントという形態ならその店での商品購入が発生するのでそちらでも利益があります。

その他の回答 (4)

  • momosuke2
  • ベストアンサー率31% (76/243)
回答No.5

電話会社から出るお金は、 全て使用料(基本料通話料)に乗せて後で回収です 定期的に機種変する方は得だが長期使用(2・3年以上)の方は損 見直されるはず(国が検討中)不利益の使用者がいるので通話料を値下げする替わりに購入時の割引なしになる可能性が出ています、その内なくなるかも?

  • dacku
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.4

だいたい答えが出そろっているようですが、一つだけ注意点。 ソフトバンクの携帯だけはちょっと話が違う場合があります。 あそこの携帯はハッピーボーナスというサービスに加入することにより すべての機種がどれでも0円になりますが、実際は2年前後かけて 分割で払う仕組みになっています。 三ヶ月目から料金の支払いが始まります。 そのへんはよく気をつけてくださいね。

  • 24souki
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.3

 携帯会社が既存ユーザーの通信料に、新規契約獲得者の購入代金分を上乗せして請求しているから、0円にできるという仕組みです。 つまり、既存の契約をしている消費者からお金を取って、新規の人を増やすわけですので、携帯電話会社は損をしない仕組みです。  電気屋や販売店で0円で売る場合でも、携帯会社から既存ユーザーから集めたお金で販売奨励金のようなお金をもらえるので、割りに合うということです。  しかしながら、先日このような構造は既存ユーザーに不利益を与えるということで、規制の対象になるということが決まったようです。

回答No.1

販売奨励金が出るからみたいですよ。 先日もテレビのニュースで特集コーナーでやってました。 NTTドコモなどキャリアから1契約につき4万円もらえるそうです。

関連するQ&A