- ベストアンサー
携帯電話を購入するにあたり・・
今は子どもの学校から何か緊急連絡があったら大変と思い、docomoシティホンを使っています。 シティホンの区域から出る外出は無く、月々の通話料も2千円~3千円。 メールを使いたく、買い替えを検討中。長文は必要なし。 docomoで新規のほうが安いようでしたら番号が変わっても構いません。 また、他の会社のほうが安くなるかどうか、自分にあった携帯がわかるような HPはありますか? 子どもが中学生なので学割も使えます。 子どもはdocomoのPHSを持っています。一番安いコースで月通話料3百円もいかない程度です。小学生の子の居場所検索を使って重宝しています。 ファミリー割引が得か、他会社が得か、それとも電波のつながりやすさも 検討した方が良いのでしょうか? ちなみに、メール相手はdocomoです。 範囲の広い質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- nes503user
- ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.2
- urza
- ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1
お礼
なるほど~~ありがとうございました。 つながりやすさでも、ファミリー割引もあるし、 docomoにする方が良さそうですね。 中学生の子どもの名前で学割を使えることが気になっていたのです。