• ベストアンサー

DTMを始めるにあたって

昔からDTMから興味があったのですが、ここ最近、実現のために地道に500円玉貯金を始めました(笑)。ちなみに50万円貯金しようと思っています。 理想としてはバンドのレコーディングもできるけどソロでテクノミュージックもできる環境を望みます。 あとMIDIキーボード+音源としてJUNO-Gというシンセサイザーも買おうかな?と思っています(ライブでも使いたいので)。 ちなみにJUNO-Gには無料のDTMソフトがついているのでしばらくはそのソフトを使って後にグレードアップ版にあたるSONARを使うと思っています。 バンドではくるりやスーパーカーのような電子音も取り入れたロックをやりたいな~と思っています。 パソコンは家族共有の物なのでDTM環境にも耐え、且つオフィスソフトなども使えるWindowsパソコン(大学進学も考えたら論文制作などにも使えるPCもほしいな~と思いまして)の購入も考えています。 以上の条件を満たすにはどのような機材が必要になるのでしょうか? オーディオインターフェースはJUNO-Gでも代用できるのでしょうか? おそらくパソコンはDELLになると思うのですがどれくらいのスペック(DTM環境にも耐えれるが高スペックすぎて価格が高くなりすぎない程度のスペック)がいいのでしょうか。 予算は50万円になると思いますが、ギタリストなのでギブソンのエレキギター10万円もほしいので(笑)、40万円以内ならなお良しです。 ちなみに今すぐやり始めるのでは無いので(50万円貯金となればかなり年数が掛かると思うので(笑))、多少の予算オーバーしても構いません。 ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 500円貯金で50万ですか・・・。すごい(笑) さて、予算50万でギター10万JUNO-G10万とすると、30万で残りの機材をということになりますが、#1の方のおっしゃる通り、スタジオ等で録音をお考えでしたらデスクトップはアウトですのでノートということになりますが、DELLのノートならCPU:CORE2DUO T7200、メモリ1Gで20万くらいのものがいいと思います。 残りの10万でインターフェースとソフトということですので、SONAR6のPOWER STUDIOがいいと思います。 SONARはできればPEと言いたいところですがPEだとソフトだけで9万ぐらいするのでそうするとインターフェースにお金をかけられません。 どちらかというとソフトよりむしろインターフェースにお金をかけるべきだと思いますので、POWER STUDIO 101(UA-101付属)を買えばV-VOCALも付いてくるし値段も予算内で収まります。(ソフト+I/Fで9万程度) PC:20万、ソフト+I/F:9万、ギター:10万、JUNO-G:10万 計49万。バッチリです。 ちなみに私はノート+I/Fでスタジオレコーディングで持ち運びも特に問題ありませんが、PCを持ち歩くのが嫌でしたらPCをデスクトップにして安めにあげ、浮いた分でMTRも買ってレコーディングはMTR、ミックス&マスタリングはPCで。という手もありますね。

yossitaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際に50万円貯まるかどうか不安です(笑)。 録音自体は自宅での録音を考えています(ドラムは打ち込みになってしまうのかな?)。 ノートパソコンよりデスクトップの方が安いと思いますし外部にもって行く予定もないのでとりあえずデスクトップのほうがいいのかな?と思います。メモリは2Gでなくても大丈夫なのですね。 POWER STUDIOは想像できませんでした! やっぱりバンドの録音を考えたらインターフェースのグレードを上げたほうがよさそうですね。 MTRで録音して編集をパソコンで行うというのはいいですね。 それも含めてもう一度考えてみます。

その他の回答 (2)

  • nismo3208
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

PCはメモリ2GB HDDは音楽用に100GBは必要と思ってください。CPUのパワーはぶっちゃけリアルタイムでソフトシンセをつかわないかぎり Pentium M 1.8GHzでも十分実用になります。実際友人がIBMのT42でメモリー1GでSONER6PEを使ってやっていますし全然問題はありません。AUDIO I/Fはコンパクトで安い ROLAND UA/25がいいでしょう これで十分です。あとDELLはノートPCとして持ち運ぶにあたり衝撃に対する耐久力に問題があるのでその辺理解したうで買ってください。持ち出す機会がおおかったり、ライブで使うならIBM(現レノボ)のThinkPadがいいです。あそこの拷問試験はハンパではありません。HPに拷問試験(トーチャーテスト)の映像がでてますから、見てください IBMが高い理由がわかります。あとヘッドホンですね。これが重要です SONYのMDR-CD900STを買ってください。これはどのスタジオでもおいてあるスタンダードなモデルで音の絶対基準となります。音をマスタリングするときスピーカーが違えば音がかわるようにどの音を基準にしていいかわからなくなるはずです。なのでこのヘッドホンを基準に調整してしてください。残った予算は貯金して次のステップに備えてください

noname#46899
noname#46899
回答No.1

メモリ拡張すればJUNO-Gだけでもかなりできそうですが・・・。 >オーディオインターフェースはJUNO-Gでも代用できるのでしょうか? カタログを見る限り、そのような機能はないようです。JUNO-Gは録音することができるだけで、パソコンとの連携では、JUNO-Gで録音したファイルを転送できるだけで、リアルタイムでJUNO-Gのオーディオ入力をパソコンに転送できるような機能は見当たりません。 >どれくらいのスペック(DTM環境にも耐えれるが高スペックすぎて価格が高くなりすぎない程度のスペック)がいいのでしょうか。 どこまでやろうとしているのかによります。MIDI自体は軽いので、WAVEを扱わないなら数世代前の機種でもソフトの要求スペックさえ満たしていれば十分です。WAVEを扱うとしても、映像のほうがずっと重いので、DVDやTVやGAOが問題なく見れるレベルの機種なら、スペックが不足することはありえないでしょう。普及機レベルでも十分です。余ったお金はオーディオインターフェースなどに投資しましょう。ただし、さらに映像のシンクロまで考えているなら、高スペックのものが必要になってくるかもしれません。 それよりも、実際に扱っていて問題になるのはセキュリティソフトなど他の常駐ソフトによる割り込みや、CPUの省力化設定です。できればDTM用のパソコンには他のソフトは入れず、CPUは常にフルで稼動するように設定して、専用機として使うほうが望ましいでしょう。 質問の趣旨には反しますが、バンドのレコーディングなどをしたいのであれば、パソコンよりもオールインワンになっているCD-R搭載のHD-MTRのほうが使い勝手がいいと思います。パソコンだとMDやカセットテープのように簡単に操作するわけにはいきません。それに、練習スタジオにパソコンや周辺機器を持ち込んで接続や調整をするのは大変ですよ。パソコンを設置してあるところでバンド練習ができる環境なら大丈夫でしょうが。MTRなら最初からそれ専用の機材ですから扱いやすくなっています。そんなに高いものではないので(5~8万円くらい)、40万円の予算があるならパソコンのランクを少々落としてもそちらに回したほうがいいと思います。

yossitaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 映像のシンクロは今のところ考えていません。 DTM専用機にしたほうがよいということは考えもしませんでした。改めて考えてみます。 MTRというのも手ですね。 バンドのレコーディングを考えたらMTR録音の方がいいのかも知れませんね。 ただ、打ち込み系にも興味があるので……。 パソコンのグレードを落とす方法も考えてみます。

関連するQ&A