- 締切済み
クリーニング店価格設定の不信感。事情通の方、お願いします。
クリーニングしたいものを、本日お店に持っていきました。 「ブラウス300円~」となっていたのですが、実際にはレースが入っていることなどを理由に、倍の600円取られました。 価格の妥当性については、当方素人なのでよくわかりませんが、納得がいかないのは価格設定の曖昧さで、しかも何件か回ったお店(もちろん別会社です)の対応がほとんど同じだったことです。 例をブラウスで挙げますと、確かにチラシには「ブラウス300円~」と書いてあり、最安値が300円であり、それより高くなる可能性があるのは読み取ることができますが、ではどういうものが300円以上の価格になるのかと聞くと、詳細な価格設定表はない、というのです。 これは別のお店でも同じことを言われましたし、ネットで見つけたクリーニング屋さんのサイトにも、価格の表記はありませんでした。 店員さんのことを疑いたくはないのですが、この状態では「本当は300円なのに、600円取って差額をピンハネする」ということも、その気にさえなればいとも容易にできてしまいます。 以下質問です。 ・価格設定が曖昧なのは、業界の慣例なのですか?(消費者側から言えば、ウール○%以上は○円増し、のような詳細な価格設定表を出してしかるべきだと思うのですが) ・首都圏で、詳細な価格設定表を出しているクリーニング屋さんはありませんか?(安いにこしたことはありませんが、明朗会計なら多少高くても結構です)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1
確かにクリーニング店の料金表示は曖昧ですね。 他にも同様な表示をしている業種(行商)もありますね。 公正取引委員会に投書した方がいいかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私と同じような考えをお持ちの方がいらして、心強いです。