- 締切済み
スクーターの免許って・・・
とても、初歩的な質問になってしまうかと思うのですが… スクーターの免許ってどうやったらとれるんですか? 友達によると、1日でとれる(試験に受かれば)とのことなんですが。。。 その試験に受かるためには、市販の本を買って勉強すればいいのですか? また、質問が多くなってしまいますが、スクーターで2人乗りってできるんですか? これまた友人の話によればできないって聞いていたんですけど、今テレビ見てたら普通に2人乗りしていたのでどうなのかなと思いまして。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
スクータの種類は 50CCまでの原付免許(一人乗り30km/h以下での走行) 免許取得費用7,450円 51~125CCまでの原付2種 小型限定の普通自動二輪免許(高速道路は走れないが一般道で普通の車と同じ速度で走行可) 免許取得費用約14万円 126~250CCまで 普通自動二輪免許または同AT限定(高速道路走行可能) 免許取得費用約17万円 251~400CCまで 普通自動二輪免許または同AT限定(高速道路走行可・バイクの車検有り) 免許取得費用126~250CCと同じ 401~650CCまで 大型自動二輪免許または同AT限定(高速道路走行可・バイクの車検有り)現在スクータは650CCがいちばん大きいです。 免許取得費用約28万円 免許取得費用は教習所により差があります。行かれる教習所でご確認下さい。 免許の他、バイクの費用、自賠責保険、任意保険が必要です。 自賠責保険は物損事故には適用されません。任意保険には入った方が良いです。 普通自動二輪免許を取得する最短は2週間です。 (技能ノーミス、試験場での学科試験1回合格の場合。)
ANo.6に補足します。 >免許を取るには教習所に通う必要があります。 普通二輪免許に限らず、教習所に通わないと取れない免許はありません。 普通二輪免許の小型限定(51~125cc)なら運転免許センターでの一発取得が費用の面でも時間の面でも教習所より有利かと。
- akiakiya
- ベストアンサー率15% (11/71)
スクーターにもいろいろな種類があります。 質問者さんのご友人が仰ったのは、50cc以下の原付バイクの免許のことだと思います。 50ccのスクーターは試験場に行ってその日に免許を受け取ることができます。勉強も原付免許の問題集を書店で購入して勉強すればほとんどの人は合格できるはずです。 2人乗りはできません、そして時速30キロが法定速度になっています。 2人乗りできるスクーターは51cc以上のスクーターです。 51cc以上125cc以下の原付二種と呼ばれるタイプのスクーターだと、車格が50ccのスクーターとほとんど変わらないのですが2人乗りできます。免許を取るには教習所に通う必要があります。 250cc以上のバイクになると、一般的にビッグスクーターと呼ばれるような大きなスクーターになります。シートはまるでソファのように乗り心地がいいものもあります。
スクーターにもいろんな大きさがあります。 普通二輪や大型二輪の免許が必要なバイクもあります。 http://www.honda.co.jp/motor-lineup/silverwing/ 私も大型二輪の免許を持ってますがスクーターには魅力を感じません。 一番簡単なのは原付です。 これは実技試験がありません。 簡単な講習があるぐらいです。 つまり教習所で練習した人間より技術がないということです。 そんな人間に他人の命を任せられないので2人乗りは禁止されてます。 普通二輪以上でも取得してから1年間は2人乗り禁止です。 私が住んでる神奈川での原付の手続きはこうです。 http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83009.htm もちろん日本中どこでも同じです。 原付の勉強ならテキストよりも問題集を使った方が速く合格します。 http://www.amazon.co.jp/%E8%A6%9A%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A0%E3%81%91-%E5%8E%9F%E4%BB%98%E5%85%8D%E8%A8%B1%E6%9C%80%E5%BC%B7%E7%B7%8F%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86-%E9%95%B7-%E4%BF%A1%E4%B8%80/dp/4471160133/ref=sr_1_1/503-3665506-6955145?ie=UTF8&s=books&qid=1182616840&sr=1-1 私が都民自動車教習所で大型二輪を教わった長信一さんが書いてます。 この人の教え方はすごくうまいです。 問題集にもピンからキリまであるので良い本を選んで勉強してください。
- tarsan0013
- ベストアンサー率27% (215/790)
スクーターってのはオートバイ(バイク、モーターサイクル)の形状(外観)で分類した場合の一種類の名称です。 排気量(エンジンの大きさ、性能)で分類した場合50cc以下のものは「道路交通法」で原動機付き自動車と分類され学科試験(一日だけ)に合格するだけで免許が交付されます。 (道路運送車両法での原付は125ccまで) 市販の本を買って勉強してください、上記の分類等も載ってるはずですし試験にも出る可能性はありますから。 参考ページ「ゲンツキ免許チャレンジ」
- akiniiyan
- ベストアンサー率34% (26/75)
スクーターの免許というのは、原付免許のことですよね。 原付免許は、運転免許センター・運転免許試験場 (地域によって名称は異なります)で試験を受け、 合格すれば取得できます。 参考書や、問題集は書店でいろいろありますので 手にとって自分に合いそうなものを選んでください。 なお、原付(50cc)では二人乗りは禁止されています。 テレビでご覧になったのは、スクータータイプのオートバイ (125CC以上)のものでしょう。
- youko12002
- ベストアンサー率42% (363/858)
原付=スクーターということでしたら、試験のみ住民票のある都道府県の免許センターにいって学科試験を受ければ取得できます。対策は、その辺の問題集で大丈夫です。 原付で二人乗りは違反です。が、排気量51CC以上の二輪で二人乗り用の設備を有するものでしたら、二人乗り可能です。いわゆるビッグスクーターで二人乗り用の設備があるものでしたら二人乗りOKです。テレビで見られたのもそういったビッグスクーターだったのでしょう。ちなみにこの運転には普通2輪 AT限定可 大型二輪等の免許が必要です。取得の際には学科試験のほか実技試験も科されます。
- AZZURRI-06
- ベストアンサー率26% (72/271)
スクーター(原付)の免許は試験場で学科試験を受けて90点以上取ればその日に免許がもらえますよ。 私は愛知県なのですが、試験場に1時間か2時間の教育を受けるところがあってそこで勉強すれば大抵受かると思います。 結構重要なポイントを教えてくれますからね。 2人乗りに関してですが、原付(排気量50cc)では2人乗りは不可です。 あなたがTVで見た2人乗りは50cc以上のスクーターでしょうね。
補足
さっそくありがとうございます↓☆ ほんとに無知なので… えっと、50cc以上のスクーターの免許をとる場合はどのくらいの期間かかるのでしょうか?