ベストアンサー ローバーミニのパーツカタログ 2001/01/22 14:20 ローバーミニのオーナーです。オプションパーツを探してアップしようと思っています。純正品のパーツカタログを探しています。確か3000円弱だったと思いますが、出版社と本の名前をご紹介ください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ebisucyann ベストアンサー率66% (2/3) 2001/01/30 18:15 回答No.1 ナツメ社のミニフリーク別冊「ミニパーツカタログ」 だと思います。毎年新しい物がでています。大きな書店(売り切れかも?)か、ミニショップに置いてあるはず。・・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A OEMパーツについて OEM元ブランドのカタログ(適応表)を見ていて、 気づいたのですが、 特定のパーツ(OEMブランド)に相当する OEナンバー(自動車メーカー純正品パーツナンバー)が、 多種類書いてあります。 この場合、純正品の物はパーツナンバーが違っても、 実は同じ物であった、と考えてよろしいのでしょうか? 例:トヨタスープラ(MA70)ヨーロッパ仕様?の、ショック ザックスパーツナンバー 4013872357680 1種のみ。 トヨタパーツナンバー 48510-14301 48510-14311 48510-14321 48510-14401 48510-14430 48510-14450 等、20種ほどリストアップされています。 RCカー:オプションパーツの機能と効果 ここ数年、タミヤ製RCカー(EP・GPともに)ハマっております。 オプションパーツを装着してのチューンナップも楽しいのですが、 パーツの機能や効果に疑問を持つことも少なくありません。 タミヤの際とにあるカタログにも、大量のパーツが 紹介されていますが、情報が少ないのです。 プラスチック部品をアルミ部品に交換すれば、 強度が上がるといったことは理解できるのですが、 ワンウェイユニットやトルクスプリッターなど、 理解しにくいものがあります。 タミヤのオプションパーツに関する情報を紹介している Webページがありましたら、教えてください。 問題と対策(こんな場合はこれを付ける)のような 解説があればなおうれしいです。 CDのカタログ 2006年までの(もしくは近頃までの)日本盤の発売されているクラシックのCDが全部書いてあるカタログの本を探しています。 タイトル(本の名前)が分からないので検索ができないので教えてください。 よくCD屋さんに置いてあるカタログなんですが。。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム スーパー カブ110のパーツ って、何だかあんまり出ていない気がするのは気のせいでしょうか? 50に比べてって意味です。 もちろん、発売されて間もない(それでも2年経った)ってこともあるかと思いますが、 検索しても、あんまり新製品情報が入ってこないように感じます。 そんなにカスタマイズしたいってわけではないんですが、そういうのを見るだけでも楽しいので検索しています。 とにかく、今現在のカブ110のパーツって、ホンダの純正カスタムパーツ(社外品含む)のカタログ分+α程度のモノしか数がありません。 【質問】 ・カブ110の新製品パーツ情報を教えてください(ジャンルは問いません) ・カブ110に乗られている方は、どこから新製品情報を得るのでしょうか? ・数社のパーツメーカーは知っていますが、そういうメーカーのHPなりを定期的にチェックするしかありませんか? パーツの重さについて パーツの重さについて 私の自転車のブレーキには、もともとティアグラ4400がついていたので、グレードアップしたくなったので、アルテグラ6600を思い先日購入しました。 しかし、実際にアルテグラ6600をもってみると思っていたより重かったので、重量を測ってみるとティアグラ4400より2グラム(前後で4グラム)しかかわりませんでした。しかも、シマノのカタログを見てみると、ティアグラ4500のブレーキは4400よりも22グラムほど(前後で45グラムほど)も重いのです。 このように、モデルチェンジ後のパーツが重くなるというのはどのような事なのでしょうか? 単純に剛性がアップした分重くなったと考えればよいのでしょうか?ほかの理由を知ってる方がいるならぜひ教えてください。 また、余談ですが、ブレーキを6600に交換した場合初心者でもわかる違いはあるのでしょうか? 街のヘンなモノ大カタログVOWについて 宝島社から発売されていた、変な看板、記事、銅像、モニュメントなどを紹介する街のヘンなモノ大カタログVOWについて質問です。 投稿者は投稿物の撮影場所や習得場所、媒体をある程度詳細に書かないといけないですが、 例えば人の家の表札や芸能人の写真が載っている新聞や雑誌、チラシなどは出版社側は どうやって掲載してるのでしょうか? また、エロネタで風俗店のチラシなどを載せている場合もありますが、そういうのも 含めて許可を取っているのでしょうか? ある意味人を笑い者にしている本なので許可取れなさそうなのですが… 出版のお祝いは? お世話になります。 知人が本を出版する事になりました。自費出版ではなく、出版社から声がかかり作ったものです。 出版パーティなどがあれば良いのですがそういうのはなさそうで、できた本を送って頂くことになると思います。 こういう場合、お祝いの気持ちを伝えるのにはどうしたらよいのでしょう? お花を贈るくらいしか思いつかないのですが・・・。 ※本は共著になっていて、知人の名前は表紙には載らず、執筆者紹介には載っています。 日産ディーラーにて純正パーツ交換の値段について エクストレイルt31前期(t31)に乗っています。 先日、この車を購入した近所の日産ディーラーへ行き、オプションの純正パーツのキッキングプレートを購入しました。 購入の際、商品をディーラーにて取り寄せてもらい、それから作業をしてもらいましたが、その際の金額が「純正パーツ代金+工賃」で約33,000円ほどになりました。 そのときは気にせずに支払いしたのですが、後日日産のホームページなどで純正パーツを見ていると、どれも「取付費+消費税込」と書かれているので工賃が発生することに少々疑問を抱いております。 純正パーツをインターネットなどで買って、持ち込みで取り付ける場合は工賃が発生するのも分かる気がするのですが、上記の場合でも工賃は別途発生するものなのでしょうか。 お分かりの方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。 マセラティのクアトロポルポルのカタログ マセラティのクアトロポルポルのカタログがあるかどうかわかりませんが、購入を検討するにあたってカタログのような物を見たいのですが、ディーラーがあのCORNESなので、おいそれと「カタログ下さい」とも言えず、困っています。 ちなみに私が想像しているやりとりは、 「カタログ下さい」 →「さまざまなオプションを組み合わせる関係上、カタログはございませんので、お時間のある時に当店までお越しいただけますか?」とか →「今度お宅にお伺いしましょうか?」 という感じです。 まだ買うかどうかも決めていないのに、ディーラーまで出かけて行くのも恐縮してしまいますし、じっくり考えてからにしたいので、営業の人に「くれ」とも言えず困っています。 かといって、町売りされている本やホームページなどでは内容が満足できません。 【質問1】カタログのようなものは、そもそもあるのでしょうか? また、もらうことはできるのでしょうか? 【質問2】こういう場合、どうすれば良いでしょうか?素直に営業の人にコンタクトをとるしかないのでしょうか? ホンダのディオのパーツの値段を知りたい ホンダのディオの純正パーツの値段を知りたくて、ホンダ社のサイトでパーツリストを探したのですが、見つかりませんでした。どこかにパーツリストはないのでしょうか。ご存じでしたら教えてください。 さしあたって、すぐに値段を知りたいのは、リヤブレーキのワイヤーです。正確でなくても大体の値段をご存じでしたら教えてください。 今年出版のMOOK本だと思うんですが、旧車の本で「セドリック」の430 今年出版のMOOK本だと思うんですが、旧車の本で「セドリック」の430やY30などのドレスアップなどや、そのオーナーさんの特集を取り上げていたものを探しています。たくさんの旧車に関するMOOK本が出版されていますが、今年出版されたということしか分っていません。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 パーツ代について スズキ、アドレスv125sの消耗品交換をバイク店に、プラグ交換とブレーキパッドの交換をお願いした場合は、工賃も含めて1万円と言われたのですが?相場がよく分かりません、この値段は高い方なのでしょうか?安い方なのでしょうか? パーツは純正品です。回答よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 商品カタログ 出版社の社員です。 個々の商品(書籍)のデータ(画像、テキスト)を流用して、書籍のカタログ(印刷物)とホームページを作りたいのですが、 ●どうゆう方法(使用アプリ等)がベストなのでしょうか? なお、DTPアプリ(除フレームメーカー)、MSオフィス、ファイルメーカー(あまりヘビーには使っていません)程度しか使ったことのない自分でも可能でしょうか? ●もしくは外注に出すべきでしょうか? おすすめの電車のカタログ 電車が大好きな甥っ子(6歳)に 電車がいっぱい載ったカタログをプレゼントしたいと思っています。 ウチの息子はかなりの車好きなのですが 子供向けの本では飽き足らず 「日本と世界の自動車最新カタログ 」など 大人も見る本を擦り切れるまで見ていました。 甥っ子も同じような状態なので 大人向けのもので、写真がたくさん載った本をプレゼントしたいと思います。 近くに大きな本屋がないのでネットで買おうと思うのですが 調べていても内容まであまりわかりません。 おすすめの本があれば紹介してください。 電車の種類が果たしてどれだけあるのかわかりませんが すべてが網羅されている本がないのなら 最低でもJR東海道本線を走る電車が載っているものが欲しいです。 よろしくお願いします。 ショックアブソーバーの蛇腹パーツって ショックについてる蛇腹状のパーツは、 (1)名前はついていますか? (2)何の役にたっているんでしょうか? (3)これが無いと不具合は出るものですか? ショックが抜けているので社外品に交換するつもりですが、12年前の車両のために純正が破れているので... あと、一緒に交換した方がいいと思われるパーツもありましたら 教えてください。お願いします。 ギフトカタログの出品 引き出物にもらったギフトカタログですが、欲しいものがありませんので、何とかしたいところです。 掲載されている品物の価格帯は3000円-4000円くらいと思われました。 ただこのカタログを出品しても全てのページをアップできるわけもありません。悪いことにサイトでのカタログ閲覧は不可能です。 このような場合、みなさんなら、どうされますか? 1.出品物 2.掲載画像 3.商品説明 4.出品価格 以上についてご回答お願いします。 ※チョッと思いついたのがアクセサリを自分でもらってから出品。小さいし、送料もかからないし。 ガンダムのカタログについて かなり昔にガンダムのカタログを持っていたのですがどなたか詳しく知りませんか?本の大きさは長方形でそれほど大きくありません。本の内容はほとんどガンダムの商品が写真つきで描いてあり後ろの何ページかに起動戦艦ナデシコのエステバリスと新世紀エヴァンゲリオンのプラモデルが紹介してありました。表紙はどんなものか覚えていませんが裏表紙にはエヴァンゲリオンの初号機と量産機が写っていました。できればまた手に入れたいのですが・・・・。よろしくお願いします。 ぼくは困っています。 2008年ころから、ぼくは、統合失調症を患っています。今も、患っています。当時、ぼくが持っている本の著者に、匿名で、1000円を送りました。こちらの住所や名前などは記さずに、匿名で、出版社宛に、1000円を送りました。「**さんからお金を借りました。それで、1000円を返します。」、という手紙を添えて、1000円を同封しました。現在は統合失調症の症状が良くなったり、悪くなったりしているのですが、良く思い出すと、作家などの、本の著者と、ぼくは面識は一切なく、お金をぼくは1円も借りていません。1000円でもお金です。出版社に連絡をして、間違えて送ったお金を返してもらえるでしょうか?もう10年も前のはなしなので、無理でしょうか?どうしたら、良いか、アドバイスをお願いします。封筒の裏に、ぼくの名前や住所は記載されていません。また、お金に同封した手紙にも、ぼくの名前は記載されていません。どの出版社にいくら送ったのかも、覚えていません。どの著者に手紙を送ったかも、正確には覚えていません。どうしたら良いでしょうか? なぜクルマの純正エアロのパーツ番号の製品番号が一般 なぜクルマの純正エアロのパーツ番号の製品番号が一般人にも分かるのですか? 元自動車整備士だった人が車をぶつけて下さいモノタロウで純正エアロパーツを買ってつけてました。 ディーラーとか整備工場じゃないとパーツの型番はわからないのでは? 現役の知り合い整備士に型番聞いたのかな? トヨタの公式サイトで分かるの?カタログに載ってるの? ジムニーパーツの相互性 スズキジムニーJA11ランドベンチャー(95年式)に乗っております。 JA22のスズキ純正オプションパーツにあるカリフォルニアミラーを装着したいのですが、取り付け形状でJA11のドアにも装着できるのか、分からないでいます。 装着可能かどうか、ご存知の方おられましたら、ご返答を宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など