- ベストアンサー
初心者です。100万円の運用方法を検討しています。
この秋に保険の満期で100万円が戻ってきます。今まで特にお金の運用など考えた事がなかったので、この戻ってくるお金もいつものように郵便局の定額貯金に、と思っていました。でも使う予定もないので、それなら運用してみるのも勉強になるかな?と考え、いろんなHPを見ていますが、情報が多すぎて超初心者の私には何がなんだかよくわかりません。もしお薦めの運用方法がございましたらお教え下さい。いいものが見つかれば、貯金しているお金も300万位なら運用の方にまわしてもいいかな・・・なんて考えています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
それ以前にどの程度リスクが取れて、どの程度のリターンが欲しいのかが分らないと答えようがありません。 実際、他の回答者様のアドバイスがバラけています。 取り合えず、いくつか本を読んで見ては如何ですか? 「お金をふやす本当の常識―シンプルで正しい30のルール」(山崎 元著作)日本経済新聞社↓ http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E9%87%91%E3%82%92%E3%81%B5%E3%82%84%E3%81%99%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AE%E5%B8%B8%E8%AD%98%E2%80%95%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%A7%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%8430%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-%E5%B1%B1%E5%B4%8E-%E5%85%83/dp/4532193079/ref=pd_bxgy_b_img_b/249-4893786-9160341 「金融広告を読め」(吉本 桂生著作)↓ http://www.amazon.co.jp/%E9%87%91%E8%9E%8D%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%82%81-%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%81%8C%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%81%A7%E3%80%81%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%81%8C%E3%83%8F%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%81%8B-%E5%90%89%E6%9C%AC-%E4%BD%B3%E7%94%9F/dp/4334033067/ref=sr_1_1/249-4893786-9160341?ie=UTF8&s=books&qid=1182510397&sr=1-1 この2冊を読めば、変な金融商品に騙されなくなります。 それからでも、資産運用は遅くはないでしょう。
その他の回答 (4)
- toboty
- ベストアンサー率36% (97/266)
>いつものように郵便局の定額貯金に なつかしいフレーズですね。我が家も1年前までそうでした。ちょうど1年前の6月に定額貯金にせずに50万円から投信を始めましたので、自分を見ているようです。 >情報が多すぎて 私の場合、投信購入は昨年1月から半年ほど下調べをしてから購入しました。元本保証がないので、思い立ってすぐに気軽に買えるモノではないです。また、真に良い実績のある投信はほとんど宣伝や広告がないので、今あなたが見聞きしている「情報」はほとんど参考にならないでしょう。 >もしお薦めの運用方法が 堅実な方のようですので、生命保険に加入してあることでしょう。生命保険各社はその資金運用で実績があります。まずは、あなたの加入されている生命保険会社で扱っている投信のうち、総資産額が大きい方から運用益が出ている順番で投信をいくつか調べてみることをお勧めします。その中で「総資産額が300億円を超えていて手数料が安い投信」を「分配金再投資」で50万円購入され、様子を見て黒字が増えていくようであればさらに50万円購入で合計100万円とされることをお勧めします。 では、幸運を祈ります。
お礼
ご回答、読んで心が温かくなりました。この手の部類はほんとに無知なものでお恥ずかしい限りです。参考になりました。有難うございました。
- asako17
- ベストアンサー率32% (16/49)
初心者の方にもわかりやすい運用は大きく分けて4つだと思います。 ・投資信託 ・国債・社債 ・定期預金 ・MRF・MMF 投資信託は基準価格が毎日動いているので元本保証ではありません。 毎月分配金を受け取れるものが人気です。 国内外の債権に投資しているもの、株式に投資しているものなど様々なものがあります。見極める目が大切になってきます。利回りに換算すると4~6%のものが主流のようです。 窓口で相談しながら決めるのがいいかもしれませんね。 国債・社債は基本的には元本保証です。 国や会社が潰れてしまうと戻ってきませんが・・・。 満期は5年くらいのものが多い気がします。 会社によって利率が違ってくるのでこちらも要相談ですね。 ちなみに今回の5年の個人向け国債が1.5%です。 定期預金は良くご存知だと思います。 MRF・MMFは投資信託ですが元本割れはほとんどないようです。 特にMMFは0.4%くらい利率がついています。出し入れが自由なので便利です(入れてから1ヶ月以内だと手数料がかかる場合があります)。ちなみにMRFで0.3%くらいです。 1000万円から預けることのできるFFFなどもあります。 運用は早いうちから始めたほうがいいと思います。 銀行などで眠っているお金があれば、ぜひ。
お礼
大変丁寧に詳しくお教えいただきまして有難うございます。早いうちに家族会を開いて皆の意見を聞いてみたいと思います。自分だけのお金ではないので・・・。とても参考になりました。有難うございました。
- ninosan1234
- ベストアンサー率16% (14/86)
いつものことですが 1.「初心者」は免罪符になりません 2.あなたの年齢、家族構成、希望リターン、許容リスクによって同じ100万円でも方向性が変わります 3.手数料無料(ノーロード)の商品から検討し、調べても良くわからなければ1万円だけ買ってみる 4.証券会社の投資信託セミナーに参加する(無料のものが多くあります) 5.人に相談する場合は銀行等の金融機関では手数料の高い(=儲かる)ものを薦めてくるので話だけ聞いて、興味のある分野の投信を安い手数料で販売している証券会社で買う。(全く同じ手数料なら銀行で買っても良いでしょう) これらの事が「面倒くさい」と感じるのであれば選択肢は国債しかないでしょう。
お礼
的確なご回答を有難うございます。大変参考になりました。もう少し勉強してみようと思います。
- kasutera
- ベストアンサー率14% (44/298)
運用の期間はどれくらいか、覚悟しているリスクはどれくらいかにもよりますが、とりあえず、証券会社に口座を作って、MRFに全額預け、 国債でも買うのが無難かと思います。 でも、「使う予定がない」ということなので、もう少しリスキーで良いかもしれません。証券会社の人と仲良くなっておくといろいろアドバイスしてくれますが、そのとおりやっても大損することもあるので、注意してくださ。なにしろ投資信託は元本保証ではありませんから。 秋になると、また経済の状況が変わるので、その時また考えても良いかも。でも「まずMRFへ」これは、変わりません。 それと、カテは違いますが、株を買うというのも、方法として選択肢にいれておいても良いと思います。株主になると、株価の差額の損益だけでなく、配当金や株主優待という形で、恩恵を受けることができます。だから、自分が馴染みがある、会社の株を買うと良いと思います。私が持っているのは、吉野家、ドトールコーヒー、ハウス食品などです。吉野家は食事券3000円分、ドトール、ハウス食品からは、2500円の自社製品が、株主優待でもらえます。
お礼
株主優待、かなり惹かれますね!自分の好きなお店の株を買うのもいいかもしれませんね♪まだ勉強が足りないので、もう少し調べてから運用に踏み切りたいと思います。有難うございました。
お礼
ご回答有難うございます。本をじっくり読む、ごもっともです。参考にさせていただきます。