- ベストアンサー
エアコンについて教えて下さい
エアコンを除湿運転にしていたら、ポタポタと雫が落ちてきました。 ふきとったらすぐに治ったのですが、何が原因なのでしょうか? 故障してしまったのでしょうか・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考えられることはいくつかありますが、一度ふき取っておさまったのであれば ・風向の調節が不適切で吹き出し口の風向調節板(ルーバー)が結露して水滴が垂れた ・高湿度環境で低温・小風量で運転した場合、風向調節が不適切でなくても吹き出し口周辺が結露して水が垂れることがあります。 もし、頻繁に繰り返すとか拭いてもおさまらず水が出続けるならドレン(排水)に不具合があり、排水できずにあふれている可能性があります。
その他の回答 (1)
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2
その雫は、どこから落ちてきましたか。 一般的なエアコンの除湿方法は、急激に取り込んだ空気を冷やして水分を取りだし(氷水をコップにいれておくと、コップ表面ちかくの空気が冷やされて水分が析出するのと同じような原理)、乾いた空気を室温ちかくまで暖めて送風しています。
質問者
お礼
すばやい回答ありがとうございました。 良く分かりました。
お礼
とても丁寧な回答ありがとうございます。 今はおさまっていますので、風向調節なのだと思います とても分かりやすくてためになりました。 遅い時間なのにありがとうございました。