- 締切済み
二次会参加するべきか?
友人が結婚することになり、披露宴は身内だけで二次会をする予定と聞きました。 私の結婚式にも来てくれたので、行きたい気持ちはありますが、躊躇する点があります。 1.東京→名古屋まで行かなくてはいけないが、新幹線代は自腹 (私のときは半額相当御車代で渡した) 2.私のときは挙式+披露宴でご祝儀3万円いただいた 3.子供が生後9ヶ月で旦那に預けて丸一日出かけるのが不安 (遠方で猛暑時期なので連れて行くには子供に負担がかかるため) 旦那は自分たちの式にも出席してもらっているのだから行くべしと行っていますが、夜から始まる二次会のためにとんぼがえりするのは正直きついと思っています。また、友人も「来れるようなら来てね」と強い要請ではありませんでした。 そこで、私は、彼女が私の式に負担してくれた新幹線代約1万と会費いくらかわかりませんが、1万と想定して計2万円ご祝儀でお渡しして、欠席しようかと思っています。 一生に一度のことなので、顔を出すべきか悩むところです。 みなさんならどうお考えですか?ご意見お聞かせください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ashika1230
- ベストアンサー率46% (25/54)
遠方からの出席で子供がまだ小さいということになれば、立派な欠席事由になりますよ。 しかも、披露宴じゃなくて二次会ですよね?? 披露宴なら自分のときに来てくれた友人のために多少無理して参加する(ベビーシッター雇うとか)かもしれないですが、二次会だけのお誘いなので欠席しても問題ないと思います。 ご友人も「来れるようなら来てね」とおっしゃっていうように、質問者様が出席するには厳しい条件だということを十分わかっていると思います。わかっているからこそ、「もし来れるなら~・・・」という感じになったのでしょう。 ここは、結婚のお祝いの品+ご祝儀1万で十分だと思います。 電報を打てばなおさらOK。 そもそも、子供が小さいと丸一日離れてるなんて結構厳しいため、披露宴だとしても欠席される人も多いですしね。 質問者様に無理をさせようとご友人も思ってはいないはずだし、あくまでも「二次会」なので、欠席で良いと思います。
- domisomido
- ベストアンサー率40% (2/5)
名古屋人の新婦の意見です maemaetomoさんのように、お子さんが小さく遠方からということでしたら、 欠席でも全く気分は害されませんよ。 お祝儀も1万か2万でいいのではと思います。 (2が割れるということで避けることもありますが) 3万円のお祝儀には、お祝い+お料理代+引き出物代という意味もあるので、今回は欠席ということならお祝いの1万円でもいいのではないでしょうか?プラス@なにかプレゼントされてもいいとも思います。 私ならどうしても参加してほしいゲストには、往復のお車代を渡しますし、家族ぐるみで一生お付き合いしたいと思う友人だったら旦那様の分も、呼ぶ側が負担するのもありだと思います。名古屋では結構普通な考え方です。 しかし、お友達はそもそも夜の二次会だけの簡単お披露目バージョンなので、それほど大袈裟にやろうとは思っていない方ですよね? それでしたら、無理に行かれることはないと思います。 事情を話して、欠席でごめんねとおめでとう&お祝いを贈られれば十分だと思います。 私だったら欠席でもお祝いだけ頂けたら、ちゃんと考えてくれたんだなと嬉しいです。 地域や家族の価値観もありますので、マナー違反(行かない&お祝いもなし)にならなければいいと思いますよ。また、maemaetomoさんにとってとてもとても大事なお友達なら、頑張って参加するのもありです! (たぶん迷ってるということは親友とかではなく友人ですよね?) あなたにとって今後どのようなお付き合いをしていく方か考えてみてくださいね。
お友達との付き合い方にもよると思いますが、 質問者さんの文面を読むと「行きたい!」というよりは「行きたいけど・・・」 って方が大きいように見受けられます。 やはり結婚してからのお祝いごとって独身時代のようにはいかないですよね。 披露宴やお式~の参加であれば参加したほうがいいと思いますが、 今回は二次会ってことですし・・・不参加でご祝儀を贈られたらどうでしょう? 私も親友のお式でない限り二次会だけのために遠方へは出席しないかも。 参考にして頂ければ幸いです。
- kanora
- ベストアンサー率26% (383/1444)
9ヶ月のお子さんがいらっしゃるなら 「子供がまだ小さいから」 じゅうぶんな理由です。 結婚式はその都度清算です。 欠席の場合は1万円です。 お祝いメッセージカードを添えて送ったらいかがですか? 子供がある程度大きくなって余裕が出来たら 訪問すればよろしいと思います。 猛暑の時に出産9ヶ月では、疲労の残るような 外出はいけません。 たぶん睡眠不足でしょうし、日帰りは疲れますよ。
- yoshiko-f
- ベストアンサー率20% (2/10)
私も参加すべきだと思います。 新幹線代のことを考えて、ご祝儀制ではなく、二次会からの参加と言うことにしたんだと思いますし。身内だけの披露宴と考えても、かなり、良心的な新郎新婦だと思います。 気乗りしないときほど結婚式は楽しいもんです。
- kesyouita
- ベストアンサー率22% (233/1053)
ご主人も賛成してくれているのですから行ってあげて欲しいです。 質問者さんの言い分は断るには、ちょっと弱いかなぁ。 正直、そんな理由で・・・・? 心からお祝いしたい時、やはり一生に一度の事ですし、 会いたいと思うのが普通だと思うんですよね。 そこまでの関係じゃないんだろうなーと。 ご友人は、貴方の為に充分してくれてると思います。 断るにしても、ご祝儀は3万でしょう。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
お友達の結婚式には出席したいと思いますが、 まだ1歳にならない、お子さんをご主人に預けて 夜遅い時間まで外出するのはちょっと不安です。 私も同じようにすると思います。 また、お互いの生活が落ち着いてから、お会い してもいいと思います。