• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何故かなもじ入力者は少ないの?)

なぜかなもじ入力者は少ない?

このQ&Aのポイント
  • なぜかなもじ入力者が少ないのでしょうか?かな文字入力を使っていると驚かれることがあり、肩身の狭い思いをすることもあります。
  • かな文字入力を使っている人は少なく、ローマ字入力が普及していますが、その理由について理解できません。
  • かつては父からかな文字入力を教わり、自分だけローマ字入力ができず苦労した経験もあります。しかし、なぜかな文字入力が普及しないのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.11

かな入力をずっとしてきた方ですが、背景にあるのが、初めからパソコンで習ってきた人と、 ワープロを初めに習ってきて、パソコンを習ってきた人の違いがあるかもしれないです。 パソコンを初めから習ってきた人は、プログラムを作成するため、英文で入力するために、 ローマ字入力で慣れていたのでしょう。 ですが、ワープロは「日本語の文章を入力・作成する機械」と言うことで、それ以前の「和文タイプライター」よりも、 入力が簡単で場所もとらないし、きれいに早く印刷出来ると言うことで普及したのです。 それで、「和文タイプライター」は、活字を1文字ずつ拾っていって、それを打こんして入力するのに対して、 「ワープロ」は、かな文字をキーボードで入力して、それを変換して体裁良く印刷すると言う物なのです。 「パソコン」が普及する前は「ワープロ」が多かったのですから、それで「ワープロ」を使っていた人は 「ローマ字入力」よりも「かな入力」の方がわかりやすいのです。 僕も「ワープロ」を会社の仕事で使っていたので、「かな入力」に慣れているのです。 ちなみに、日本のパソコンが普及するようになったのは、ワープロソフトが開発されパソコンに搭載するようになり、 パソコン通信のニフティサーブがブームになって、パソコンがこれだけ普及したのです。 僕としては、どちらの入力方法を知っていても問題はないですし、 入力方法の切り換えをキーボードでする方法を知っていれば、問題はないです。 No10の方が最後に書いてますが、今後は音声入力が主流になるでしょう。 (No10の方、自己嫌悪にならないでください) 人間が使いやすいように機械を換えていくのが、技術なのですから。 ローマ字入力が優位とか、かな文字入力がおかしいと行っている時代ではないでしょう。 そのようなことにこだわっていること自体、無駄です。 そのようなことにこだわっていては、新しい技術の導入に付いていけなくなると考えます。

その他の回答 (16)

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.6

タッチタイピングがやりにくいとか そもそもローマ字入力が普通と思ってるからでしょうね ただ。 極めるとローマ字入力より早いです。 自分はどちらでもないですけどw 親指シフトです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%8C%87%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.5

タッチタイプをするとして、最初に覚えるキーの場所が多いせいかも。 かく言う私もローマ字入力です。 最初はイロイロ試しましたよ、親指シフトとか、T-code とか 結局、最初にローマ字入力を覚えてしまったので、そこから大きく入力方法を変更することはもはや無理ですね。 ローマ字入力のヒトには AZIK とかオススメ。 かな入力も、入力する文字のキー配列を変えてみたり、「どうすれば打ち易いか」研究されていると思うので、マニアックな方向に走ってみるのも良いでしょう。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002116/azik/azikindx.htm
回答No.4

単に、アルファベットはかな文字に比べて覚えるキーの数が少ないからです。 全入力キーを覚えるに越したことはないですが、パソコンは覚えることが多いので、その辺りは多少妥協しても仕方ないのではないでしょうか。 私は逆にかな文字入力できる人をうらやましく思います。

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.3

英字を打つ場合と日本語を打つ場合で両方のキー配置を覚えなきゃならないからです。 ローマ字打ちならアルファベットの配置を覚えれば両方打てます。 だからです。 アルファベットのが文字数が少ないから覚えやすいのもあると思います。 ちなみにワープロ上級者はワンタッチで済むかな打ちのが多いです。

  • neko-tama
  • ベストアンサー率29% (112/377)
回答No.2

ののしられるのは、相手の認識不足とマイノリティだからだと思います。 慣れると日本語入力に関しては、仮名入力の方が早くなります。 しかし、慣れるまではローマ字入力の方が早いです。 ローマ字入力が広まったのは、覚えるキーの数が少ないからだと思います。

回答No.1

パソコンで英数字を打つ場面というのは意外に多いものです.英数字のキー配列とかな文字のキー配列は全く異なりますから,二つも覚えるのが大変だ,というのが理由ではないでしょうか?