• 締切済み

たまに漏電ブレーカーが落ちる

すみません。力を貸してください。(電気屋です。漏電で困っています) 先日、漏電するという内容で電話を頂き修理にお伺いいたしました。 レストランなのですが、急に漏電ブレーカーが落ちてしまったとのこと でした、早速メガーを当ててみましたが0.3MΩぐらいでした。 店長いわく、落ちてすぐにあげたらあがったので使っていたのですが 最近は2-3日に一回程度落ちるようになったので調べてもらいたいとの事でした。落ちてすぐにあげてもあがるということだったので 何か接点が働くものと思い、ポンプやエアコンすべてを調べたのですがすべて絶縁は良好でした。 漏電ブレーカーの感度不良も考えられると交換はすんでいるのですが いまだに2-3日に一度落ちるようです。 いったい何が原因なのでしょうか?調べる方法はあるのでしょうか? メガーとリーククランプでの測定では異常個所はありません。 いっそうのことメインをブレーカーにして子を漏電ブレーカーにすれば 良いのかも知れませんよね!

みんなの回答

  • yatoaa
  • ベストアンサー率30% (110/362)
回答No.4

はずしているかもしれませんが --------------------------------- 単相3線式のばあいは主ブレーカーから出ている 両端2線の電流は不平衡です

回答No.3

漏電で場所の特定が出来ないというのは 同じく電気工事を行っているものとして苦労をお察しします。 基本的な漏電チェックは業者の方ですのでぬかりなく 行われているものと思いますが ポンプやエアコンと 書かれていますが動力ですか? それとも電灯ですか? 少し解らない部分もありますが メインの漏電ブレーカが 落ちるというのは 質問者様が目の前で確認されていないと 思うのですが最近のは復旧ボタンを押さずに落ちたブレーカは 引き下げるだけでまた入れられますよね この場合過負荷によるものかどうかはお客様にしか解りません。 漏電表示(ボタン)されていたのでしょうか? もしかすると過負荷が原因かも知れませんね。 電灯の場合ですと片相に電力が集中してしまった場合に 落ちる場合もありますよね(昔経験しました) 個別ブレーカではなくメインが落ちることがあります。 これはクランプメーターで確認して負荷の予想?計算?を すれば良いかと思います。 もう一つ本当に漏電していた場合 テスターで異常が 発見できないとなると 何度も足を運んでも特定が 出来ないという悩みの種が出来てしまいます。 私も何回か経験がありますが 最後の手段として この系統では無いかと思われる個別ブレーカを 漏電ブレーカに順番に代えて行き、1ヶ月後に ようやくブレーカ位置、配線系統が特定でき 漏電機器が発見できたことがあります。 こうやれば良いです という方法が無いのが 漏電調査の嫌なところですので 急がば回れの 質問者様も書かれているとおり 個別に漏電ブレーカの方法が良いかも知れません。 もっと短期間に調査するのであれば 全ブレーカを一度に変更することも可能ですが 請求費用や実費などの兼ね合いで無理があるかと 思います。 レストランも停電になりかなり不都合が起きている 状態ではあるでしょうが プロの電気屋として 現状では調査のしようが無いことを充分理解して 頂いて 無駄になるかも知れないが費用をかけて 調査するか 即日解決か数ヶ月後に解決か解らないが 順番に調査してみるかを相談される方が良いと思います。 あと 既に聞き取り調査はされていると思いますが 時間帯、なにを行っているとき、 細かく書き出して 行くと この系統は可能性がかなり低いとか 可能性が高い系統とかを絞っていけるのではないでしょうか ただし予想外のことがあるのも現実ですが..... 電灯として 外灯周りなら漏電ブレーカが落ちて すぐに入れられたとしても メガでの数値は悪いはず.... でも看板灯などで風でVAやキャブタイヤケーブルなどが 揺れて看板柱に接触した時だけの漏電なら 全く予想外な時間に漏電しますし....

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.2

一般に空調機冷凍機等運転中振動、結露画からも物も少なくありませんので危機の確認が必要です。

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.1

OC付きELBがギリチョン。