• ベストアンサー

MINI DV のビデオカメラ、パソコンへの転送時間。

初めてデジタルビデオカメラを購入しようと検討してます。 初心者な質問で申し訳ないのですが、例えば MINI DV で 1時間録画してそのファイルをパソコンに転送する場合、 やはりテープなので1時間かかるのでしょうか?? それだと時間がかかり過ぎるので SD や HDD タイプにするべきか考え中です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.3

1.HDDやSDが全てAVCHDかどうか知りませんが、少なくとも最近のは殆どそうですよ。 カメラ付属のCDとかに入ってるコーデックで、AVCHDをパソコン上で再生できます。あるいはWinDVDとかの再生専用ソフトを買うとか。 ただし、結構CPUパワーを必要とするようです。 2.記録方式の違いは、「圧縮率と画質」「編集のしやすさ」「再生時の負荷」等が違います。例えばDivXやrmは、再生はともかく編集には向いてませんね。 3.デジカメの動画性能、特に最近のはよく分かりません。でもやっぱり静止画はデジカメ、動画はビデオじゃないでしょうか? 4.VideoStudioよりEDIUS、Premiereが上なのは確かですが、EDIUSとPremiereがどちらが上かは知りません。 後はまあ、個別に質問を立ててもっと詳しい人に聞いて下さい。

wataru2000
質問者

お礼

色々検討してみましたが、結局ファイルサイズの軽さを 最優先して mpeg4 h.264 対応の Sanyo Xacti にする予定です。 mpeg2 だと圧縮の手間や保存容量のプレッシャーから そのうち撮影しなくなりそうだな、と思いまして。 色々なアドバイスとても勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.2

miniDVは転送するのに「再生するのと同じ時間」必要です。 SDやHDDの場合AVCHD形式で、という事になりますが、編集はすぐやりますか? AVCHDの編集環境は揃っていないので、長期間HDDに保存するか、4GB程度にわけてDVD-Rに保存するか、と考える必要があります。 HDDに保存するなら、クラッシュで失われないようにRAID-1や複数HDDへのバックアップも必要でしょう。 また、編集時に一度変換する必要がある場合(例えばカノープスのEDIUS)は変換に時間がかかりますし、変換の必要がないプロキシ編集(VideoStudio等)でも、編集に必要な情報を出力するのに時間がかかります。 そうなると、楽に編集できるHDV方式の方が実は楽、という考えもあります。

wataru2000
質問者

補足

回答ありがとうございます。 いくつかお伺いしたいと思います。 1.AVCHD は初耳ですがハイビジョンの規格のようですね。 メーカーのカタログに SD や HDD に記録、 と書かれてる場合は全てこのフォーマットなのでしょうか? また、この AVCHD や HDV は 付属の Media Player など使って パソコンで再生出来るのでしょうか? 2.http://www.samsung.com/products/camcorder/digitalmemory/index.asp 例えばこちらの商品は DivX で記録するようですが、 記録のフォーマットは画質や圧縮率などに影響するのでしょうか? 音楽なら mp3 が主流ですが動画は avi やら rm やら色々あるなぁと思いまして。 3.そういえば最近のデジカメは録画機能が付いてますが、 やはりオマケみたいなもので クオリティは比べ物じゃないですよね? 4.そのうち Adobe Premier CS3 を購入しようかと思ってるのですが、 EDIUS や VideoStudio と比べてどちらがオススメでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが 解る範囲で教えていただけると助かります。

回答No.1

1時間録画なら1時間転送にかかります。 個人的な意見で恐縮です。 SDやHDDは保存する時に苦労します。 DVなら安いし旅行先でも手軽に買えるし便利です。 そして、テープなら1箇所に傷やエラーがあっても他の部分は生きていますが、SDなどは壊れたら全てパーになる危険があります。